みなさまこんにちは!

 

 

今日もお越し下さりありがとうございます。

 

 

 

****************

 

「心」に優しい腸生活薬剤師

木本満美です。

 

****************

 

 

 

 

 

腸活講座の卒業生さんが、

こんな記事をシェアしてくださいました。

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

これは過敏性腸症候群(IBS)の方が

14年間悩んでおられたにもかかわらず、

克服された、という記事です。

 

 

 

 

ご興味ある方は、

ぜひ読んでいただきたい。

 

 

 

 

私の周りでも、

 

過敏性腸症候群(IBS)

で悩まれていらっしゃる方は

たくさんいます。

 

 

 

そもそも、

過敏性腸症候群(IBS)」とは、

大腸に腫瘍や炎症などの病気はない。

 

 

 

にもかかわらず、

 

 

 

腹痛、

腹部の張りなどの違和感、

下痢、便秘など、

便通の異常が

数か月以上にわたって続く状態のことをいいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原因もはっきりしているわけではないので、

大体病院に行くと、

 

 

 

 

 

ストレス」と言われ、

ストレスフリーな生活を心がけるように、

と言われることがほとんどです。

 

 

 

 

あとは、

「リーキーガット症候群」

の可能性も高いので、

FODMAPマップ食品を選んで摂る

 

という解決方法が提案されることも多い。

 

 

 

 

 

 

でも、上記のブログを拝見してると、

 

 

これらであろうという

「固定観念」や「思い込み」だけで行動していると、

解決には辿りつかないことがある。

 

 

 

そして解決しないと、

 

とりあえず「経過観察」となる。

 

 

 

でも病状にも症状にも必ず原因がある。

 

 

 

ということを

忘れてはいけないんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

それをご自身で調べ、

解決したブログのワタナベ薫さんは、

本当にすごいと思うし、

 

 

 

結局、

一番辛いのは自分で、

自分のことを一番わかってるのは自分で、

そして

自分のことを救えるのは、

自分しかいない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

何か困ったことや、辛いことが起こった時、

 

 

自分自身、若しくは第3者から、

「絶対に〇〇だ!!」

 

と言われて行動に移しても、

 

それが思い通りの未来を作らなかった時に、

それでおしまい、なのではなくて、

 

違う手段と方法を柔軟に取り入れること。

 

 

 

とても大事なんですよね。

 

 

 

経験値を遥かに超える

「解決法」があるってこと。

 

 

 

 

 

これは、私もそうです。

 

クライアントさんを見て、

 

この方の不調は、

〇〇だろう、という目算がついてしまっても、

本当にそうか?

何か気になってることは他にないか?

 

 

 

と、思い込みや先入観だけで判断しないように

しないといけないなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも、意識してみてくださいね!

 

 

 

「〇〇が絶対に体にはいい!」

 

 

という思い込みだけで、

ずっと摂り続けないこと。

 

 

 

 

体のリアクションがなければ、

それはやめてみる、お休みしてみる、

他のものに変えてみる。

 

 

 

そんな対応をしてみてくださいね。

 

 

 

「絶対」なんてそうあることじゃない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その「思い込み」に縛られると、

未来への可能性も

摘んでしまうことがあること。

 

 

頭の片隅に入れておいてくださいね!

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございます!!

 

 

 

「腸活」にご興味ある方は、

公式LINEにご登録いただき

「腸内細菌」が喜ぶ、

毎日続けられる「腸活術」

ぜひ受け取ってくださいね!

 

 

 

公式LINEにご登録下さった方は、

登録するとその場ですぐに!!

無料でもらえます♡

 

 

 

今すぐ無料で

秘密の「腸活術」を受け取りたい方はこちら♡

↓↓↓

 

 

 

 

公式LINEのご登録は、

@brh0959y(@マークも忘れずに!!)

で検索するか、

 

 

こちらをクリック!!

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40brh0959y

 

個人的なやり取りもできますよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■1月の人気記事

★第1位★

 

 

 

★第2位★

 

 

 

 

★第3位★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★お問い合わせはこちら★ 

mamikimoto.8@gmail.com

★Facebookはこちら★
http://facebook.com/mamikimoto.8
(お友達申請大歓迎です!
その際はブログ読者さまである旨メッセージ下さいませ。)

 

★インスタはこちら★

https://www.instagram.com/mamirin30/?hl=ja