さてさて〜

希少難病でほとんど外出できない私を

ビデオ通話を使って外に連れ出してくれる

心優しい北欧人、エヴァ🐻‍❄️

 

 

今回は内容が盛りだくさんすぎて

タイトルに悩んじゃった😆💦

 

北欧を2人でぶらり散歩♪なはずだったのに

いざブログに書こうと写真の整理をしてみたら

結構な量があって📷😆💦

 

エヴァどれだけバレンタインのお散歩

楽しみにしていたんだろう…

エヴァのことだから

きっとこれも見せようあれも見せようって

事前に色々考えていたんだろうな🤭🐻‍❄️🌸

 

 

…ってことで

どんどん行くよ✊😆

(※会話は全て英語なので翻訳してあるよ😉)

 

 

「うさぎが行きたいって言ってた場所に行くよ🐻‍❄️🌸」

 

 

「やった〜🙌🥰

どこだろ🤭ワクワク🌸」

 

 

「この階段 登ったらすぐだよ〜🤭」

 

 

 

「じゃ〜ん✨ここ!🐻‍❄️🌸」

 

 

「あ❣️リクエストしてた教会❣️🥰✨」

 

 

この教会、実は…

めちゃくちゃ大きいの👀

 

 

よ〜〜〜く見て、

『柱』と『人のサイズ』。

なんか縮尺おかしいと思わない?👀

 

ちなみに北欧人がどのくらいのサイズかというと…

このサイズ👀

 

 

THE★巨人🤖

 

それがこのサイズって

この神殿のような教会、

 

街中に山みたいに

そびえ立ってるのよ😂💦

 

 

いかに地震のない国かよくわかる…😂💦

 

 

「う〜ん…👀(教会の中を確認してる)

まだお祈りの時間みたいだから

終わってから入ろうか🤔

お祈り中は話せないしね🤭

それまで別の教会に行ってみよう😊」

 

 

「わかった🤭🌸🌼

 

あ、前に見た触角の生えてる銅像!😆」

 

 

「あはは、触角!🤣

まぁ、確かにね🤭🌸

 

この道を行くよ〜😙」

 

 

 

「見てみて、うさぎ!

古い自転車の芸術作品🎨✨」

 

 

 

「これは古い馬車だね🤭🐴」

 

 

「エヴァの街には本当に色々なものがあるよね〜😲」

 

 

 

 

 

「うさぎ、見て!犬だよ!😆🐕」

(※エヴァは大の犬好きなのだ🐶)

 

 

「セーター着てる!🧶可愛いなぁ〜🥰💕」

 

 

「日本にはお洋服を着ているワンちゃん多いけど

北欧には少ないもんね🤭🌸」

 

 

「ワンちゃんについていこうか🤭🌸

可愛いからもう少し見ていたい🤭🐶🌼」

 

 

 

「…これは…なんだろう?👀犬?🐕」

 

 

「多分狼かな🐺

入り口を守っているんだよ、きっと🤭」

 

 

 

「あ!ねぇねぇうさぎ!

ここから中を覗いてみよう!😆」

 

 

 

「ここに穴がある!🤩」

 

 

「人のお庭を

そんなふうに覗いて大丈夫なの?😰💦」

 

「大丈夫だよ🤭

だって“開いてる”から🤭🌸」

 

でた。

エヴァの国特有の

開いていたら入って良いルール』😂

 

 

 

「う〜ん…廃墟みたいだね😗」

 

「そうだね👀

 

大きい建物〜😲

あれはマンション?🤔」

 

 

「いや、あれはホテルだよ🤭」

 

「あ、なんか向かいの人

マルフォイのお父さんに似てる🤭」

 

 

「そうだね🤣」

 

エヴァは両耳ともイヤホンをしているので

私たちの会話は誰にも聞こえていないの🔕🎧

だからこんな話もこっそりできる🤭ふふ🌸🌼

 

 

 

 

「見てみて!模型〜🤭」

 

 

なぜこんな家の前に

突然周辺の模型が?👀

 

…ツ、ツッコミたいけど

こういうの結構北欧では普通なんだよね…😂💦

 

「日本のと違ってずいぶん簡素だね👀

日本はこういうの屋内にしかないなぁ…😅」

 

「そうなんだ😲

僕の国はよくこういうのが野外にあるよ🤭」

 

「結構見かけるもんね👀

本当にそういうところ日本と違うよね🤭

 

あ、この丸いのなんだかお団子みたい🤭」

 

 

「ダンゴ??🐻‍❄️」

 

「お餅の一種。日本のスイーツだよ😊🍡」

 

「なるほど🤭

確かに白いのはお餅に似てるかも🤭

ダイフクに似てるよね🤭」

(↑大福は私から聞いて勉強したから知ってる)

 

「でも、これ何?🤔

こんな丸いオブジェなかったよね?👀

植木?🤔それにしても変だよな…🙄ブツブツ」

(気になってひとりで真剣に考えてる🐰💭)

 

「さぁ、うさぎ!

もうすぐ次の教会だよ!🐻‍❄️🌸」

 

 

そしてエヴァはどんどん行く😂笑

 

 

私とエヴァのお散歩は

まだまだ続く〜🐰🐻‍❄️🌸🌼

 

 

 

❄️⛄️私たちの日常⛄️❄️