1歳5歳子連れ香港④香港の移動はUberが便利! | まめむら

まめむら

2009年11月に日比谷パレスにて挙式・披露宴。
2011年4月30日に第一子の息子を出産、
2015年4月1日にスーパー早生まれ児の第2子次男を出産
2016年5月より復職し2児ワーママとして奔走中

子連れ香港旅行レポの続きです。

これまでの記事はこちら

①旅行計画編

②飛行機編・足元広め席の罠

③香港国際空港の翡翠拉麺小龍包がおいしい!

 

空港でおいしい小龍包で腹ごしらえした後、いよいよ移動!

この日はディズニーランドの近くのホテルに泊まる予定だったんだけど

電車で空港からディズニーランドに行こうと思うと、

いったんディズニーランドのあたりを通過して、戻るようなルートになる。

 

{EE772554-17EB-4FE0-B30B-6F5AFC739806}

空港からのエクスプレスがディズニーランドに行くモノレールに乗り換える駅を通過するんだよね。

荷物も多いし面倒くさいなーと思って、

もしかして使えるかしらーと軽い気持ちでUberを開いたら、、、

あら?対応してるっぽい?しかも…安い?!

 

香港ってタクシーが安いので、Uberは割高なのかもしれないけど

空港からディズニーランドまでタクシーでHK$108と出た。

え?1500円くらいじゃない?しかも、所要時間10分?!

{5889227F-CCAB-4012-A078-2E886BFF35AD}
 

安いけど1時間以上かかって大荷物で子連れで移動するより

1500円かかっても10分で移動できて荷物運ばなくて済むなら絶対タクシーのがいい!

 

しかも、香港国際空港でUberを開いたら、

第一駐車場のところが分かりやすいよ、とおすすめの配車場所を教えてくれてたので

ドライバーさんとも問題なく会えました。

 

海外でUberを使うと電話ができない(たぶんドライバーさんから電話が掛けられない)ので

配車場所の指定があいまいだとドライバーさんが迷っちゃって困るんだけど

こうやって配車場所を指定してくれるのがありがたかったー。

 

しかも、海外でタクシー乗るのって

ぼったくりにあうかも、とか、行き先がちゃんと伝わらないかも、という不安があるけど

Uberなら

 

・事前に料金が分かる

・事前にアプリで行き先を設定するからドライバーさんに詳しく説明する必要がない

・乗車後に評価システムがあるからひどいドライバーさんに遭う可能性が低い

・クレジットカードで決済できるので現金も不要

 

と海外旅行ではかなりメリットが大きい!

なので今回の旅行ではかなりUber活用しました。

子連れだと電車やバスに乗るのも一苦労だしね…

家族旅行とか人数が多いならタクシー移動が費用対満足度は高いんじゃないかなー。

帰りもホテルから空港までタクシーで移動したけどHK$158で30分強でした。

 

普通のタクシーと比べてどれくらい割高なんだろう?

日本だと、配車料金かからない分、普通のタクシー呼ぶのとさほど変わらないけど

(流しのタクシー捕まえるよりは高いが)

香港だとどうなのかなぁ。

 

でも海外旅行でUber本当に便利。もっともっと普及してほしいなー!

 


Uber登録するとき、こちらの招待コードをいれると初回乗車が最大1500円まで無料!になるよー!

ndbun8ajue

私も助かります❤︎

 

快適タクシー移動で、ついに香港ディズニーランドに到着!

今日のお宿へチェックインします!

 

つづく。