子どもができて一番びっくりしたこと | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。



こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。



「なんでそんなにお米が好きなの?」
「アカンことしてるときは何でそんなに静かなの?」


自分に子どもができてびっくりしたことは何ですか?

私は

そんなに自分の意志を持っているのね…

ということ。


うちの娘ちゃんは1歳半から保育園に行ってます。
イヤイヤ期前ですね。
そのときからベテラン保育士さんに
「この子はイヤイヤ期大変やと思うわ…」
と言わしめた逸材(笑)

娘のイヤイヤ期、壮絶すぎてあまり記憶がないアセアセ

小学生になった今も

「なぜ学校に行かないといけないのか」
「勉強が必要なのは分かるけど、なぜ宿題をしないといけないのか」

と聞いています。
正直、めんどくさい(笑)

私が子どもの頃、そんなこと考えたこともなかったような気がするんですよね〜
学校に行くこと、宿題をすることが当然だと思ってたような。

類は友を呼ぶ

なのか教室の子どもたちも自分の意志をもった逸材ばかりです爆笑

でもこの色んな情報が溢れる社会で生きていくには
自分の意志がめちゃくちゃ必要だと思うんです。

情報に振り回されて右往左往してるのは大人だけ。

子どもの方がしっかりしてますわ。

これからは、こんな子どもたちの時代なんだなと思いますね。

大人は
正直めんどくさい
と思うこともあると思いますが、子どもたちのサポートに徹しましょ爆笑





星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram