学校のパソコンでやったScratchは○○だったよ | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。


こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。



お久しぶりの堺教室ですニコニコ
みんな元気そうでなによりラブラブ



今日はレッスンの合間に
学校でパソコンは配られましたか~?
とインタビューしてみました。


ガンガン自分から喋ってくるタイプではない女の子。

ほっこり「パソコン配られたよ。Scratchやったよ。ウフフラブラブ

ニヤリ「そのウフフは何だ(笑) めちゃくちゃ簡単だったの?」

ほっこり「そうラブラブ

それはなによりでキラキラ


パソコンでプレゼンしたりwordで文章入力したり色々やってるみたいですね。

同じ学年でも違う学校の子は
先生が生徒の変わりにログインしただけだそう…アセアセ

もう学校による差が出てきてますね~


ニコ「先生(私のこと)、学校に来てパソコン教えたらいいやん」

と言われちゃいました(笑)

ニコニコ「私、小学校の先生の免許を持ってないのよ。お手伝いならできるから行こうかなと思ってるよ」

そういえばICT支援員に応募したけど、その後連絡がない…

塾でも学校でも応援に行けますのでどなたでもご連絡お待ちしてます照れ



この日は自分のパソコンを持ってきている子で
Pythonが起動しない問題がありました。

私がググって別の起動の方法で解決キラキラ

こんなときの調べ方も子ども達につたえていかないといけないなと思いました。


ついに子どもにもパソコン一人一台の時代がやってきましたね~爆笑

プログラミングができることが普通になってくるでしょう。
差をつけるなら今ですね。


PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスンのご案内

 




星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram