こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。
 文字を入力して変換しても思うように変換されない
文字を入力して変換しても思うように変換されない 入力するのが面倒
入力するのが面倒そんなことないですか

文字入力を簡単にスピードアップするコツ
それは…
 キーを押す回数を減らす
キーを押す回数を減らす 入力予測を最大限に利用する
入力予測を最大限に利用する(入力予測とは過去に変換した内容をスマホやパソコンが記憶していて再度変換するときに表示してくれる機能です)
なんです。
今日はスーパーへ買い物に行きました
と入力するとき、どのタイミングで変換ボタンを押してますか

「全部入力してから変換する」
→思うように変換されなくないですか?
「今日で変換して、はを入力する」
→キーを押す回数が多いので入力に時間がかかりませんか?
一番のおすすめは
今日は を入力して変換
スーパーへ を入力して変換
買い物に を入力して変換
行きました を入力して変換
です。
「全部入力してから変換する」
だと入力予測がヒットしにくいです。
今日はスーパーへ買い物に行きました
より
今日は
を入力する機会の方が多いですもんね。
「今日で変換して、はを入力する」
だと、入力予測に「は」だけ登録されてしまいます。
今日は
と入力した方がコンピューターは、接続詞の「は」なのねと分かりやすいです。
おすすめの入力をしていると、入力予測がどんどん賢くなって、入力しやすくなりますよ

ちなみに
 入力予測に出てくるのがおかしい
入力予測に出てくるのがおかしい 中古で買ったパソコンで前の人の入力予測が出てきてこまる
中古で買ったパソコンで前の人の入力予測が出てきてこまるそんなときは入力予測を削除もできます。
「予測変換 スマホ」とかの検索ワードでググってみてください


 フォーロー大歓迎
フォーロー大歓迎

 公式LINE
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。

 
 
 
 
 
  
  
  
 
 
 