こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。
SNSでこんな投稿を見かけるようになりました。
「海外で働いていた友人のエンジニアが帰国するので働き場所を探している。マネージャー経験あり。英語はネイティブレベル。」
「コロナの影響で就労ビザが取れなくて…」
この投稿を見てどう思われますか

コロナで海外の往来がなくなって鎖国状態…
かと思いきや。
オンラインで仕事ができるようになったということは働く場所を選ばなくなったということ。
海外の優秀な日本人が帰国してくることが増えるでしょう。
と、いうことは
海外の優秀なエンジニアとも渡り合っていかないといけない時代が来たんだなと私は感じました。
これからは学歴社会じゃなくなると言われていますが、オンラインで色んな国の人と繋がるようになれば当然ですね。
海外の方に
「日本の○○大学卒業で…」
って言ったって
「どこそれ?すごいの?」
ですもんね。
これからは
学歴じゃなく、何ができる人なのか
の時代ですね。
海外でも子どものプログラミングといえばScratch。
海外在住の日本人の方からもオンラインレッスンをご利用いただいてます。
日本語を忘れないためにお受けいただいている方もいらっしゃいますよ

思わぬ国際化でも渡り合っていける人になれるようプログラミングを始めてみるのもいいかもしれませんね。
フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。