小学校2年生のMちゃん。
いつも楽しくオンラインレッスンを受けてくれてます。
「初めてプログラミングするのにオンラインでできるのかな?」
と不安に思われる方もいるようですが、
全然大丈夫ですから。
何で大丈夫かというと…
分からないことは完全にサポートするからです
まず、Mちゃんはこちらの講座を受けてくれました。
この講座で皆で一緒にScratchのインストールやアカウントの作成を行います。
プログラミング何から始めたらいいか分からないというかたにはおすすめですよ
そして一回目のオンラインレッスン。
テキストはこちらからメールで送らせていただきます。
そのテキストを印刷かプログラミングするパソコンとは別のタブレット等に表示していただきます。
テレビ電話zoomの画面共有をしながらプログラミングするのでMちゃんのパソコンの画面がわたしに見えます。
マウスカーソルも見えますので、慣れないScratchの画面でも
「もうちょっと左、あ、行きすぎた!」
って感じでしゃべりながら進めていきます。
初めてのScratchで無事ゲームが、完成しました
そして2回目のレッスン。
ママと一緒に復習がてら一回目のテキストを見ながらアレンジしたらゲームを作ってくれていました。
そのゲームのうまくいかなかったところのアドバイスをしましたよ。
オンラインレッスンはマンツーマンなのでレッスン内容はお子さまごとにアレンジ可能です。
復習もしたので完成までは行かなかったけどゲームが動くところまでは完成
完全したゲームで目をキラキラさせながら遊ぶMちゃん。
この仕事をしていてよかったなと思う瞬間ですわ
「ママやパパと一緒にやるより楽しかった
」
と言ってくれて嬉しかったよ。
ありがとうね
自分の子どもに教えるって難しいんですよ…
(自分自身の経験あり。苦笑)
家庭でのプログラミング学習で分からないことがありましたらLineで質問もしていただけますよ。
緊急事態は解除されたけどまだまだ感染も気になりますよね。
オンラインレッスンをこの機会に試してみませんか
体験レッスンも受付中です。

LINE公式アカウントからレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
登録方法




