プログラミングで使うパソコンどんなのがおすすめ? | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 
「子どもがプログラミングするのにどんなパソコンがいいですか?」
とよく質問をいただきます。
 
 
ご家庭にあるパソコンで構わないですよ。
でも、ご家庭のパソコンがお仕事で使ってるものだったりすると子どもに触らせるのは不安だったりもしますよね…
 
 
実は暇なときに家電量販店に行って覆面調査しております(笑)
「小学生の娘にプログラミングを習わせようと思って専用のパソコンどんなのがいいでしょうか?」
って店員さんに聞いてるんです。
娘は5歳で専用のパソコンを購入する予定もないのですがねてへぺろ
 
 
だいたいプログラミングのことを聞くと分かる店員さんは少ないらしく詳しい人が奥から呼ばれてきます。
「おお!」と思う店員さん、「え。。。?」と思う店員さん色々ですアセアセ
店員さんお勧めのパソコンのポップです↓
写真を撮るのは許可いただきましたが、SNSに載せるのはどうかな?と思ったので加工しています。
 

 

ひらめき電球どのくらいのスペックでどのくらいの値段のものを購入すればよいのか?

ひらめき電球子ども専用パソコンにOfficeは必要か?

ひらめき電球ウィルスソフトはどんなのがいいのか?

 

などなど、子ども専用パソコンを購入するときに気を付けなければならないことお尋ねいただければお答えできますよグッ

お気軽にお声がけくださいねラブラブ

 
次回開催は、
三宮教室  10/14(日)10時 残席2
堺教室 10/21(日) 11時 満 、13時 残席2、15時 残席1
です。
 
その他の日程とお申し込みはこちらからどうぞ。
 
 
 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
 
登録方法

スマホの場合は↓の緑の友達追加をクリックして、追加してください。

 

友だち追加

 

IDで検索かQRコードを読み込むかでも可能です。

 

ID:@fko7741w