「子どもがプログラミングするのにどんなパソコンがいいですか?」
とよく質問をいただきます。
ご家庭にあるパソコンで構わないですよ。
でも、ご家庭のパソコンがお仕事で使ってるものだったりすると子どもに触らせるのは不安だったりもしますよね…
実は暇なときに家電量販店に行って覆面調査しております(笑)
「小学生の娘にプログラミングを習わせようと思って専用のパソコンどんなのがいいでしょうか?」
って店員さんに聞いてるんです。
娘は5歳で専用のパソコンを購入する予定もないのですがね

だいたいプログラミングのことを聞くと分かる店員さんは少ないらしく詳しい人が奥から呼ばれてきます。
「おお!」と思う店員さん、「え。。。?」と思う店員さん色々です

店員さんお勧めのパソコンのポップです↓
写真を撮るのは許可いただきましたが、SNSに載せるのはどうかな?と思ったので加工しています。
どのくらいのスペックでどのくらいの値段のものを購入すればよいのか?
子ども専用パソコンにOfficeは必要か?
ウィルスソフトはどんなのがいいのか?
などなど、子ども専用パソコンを購入するときに気を付けなければならないことお尋ねいただければお答えできますよ
お気軽にお声がけくださいね
次回開催は、
三宮教室 10/14(日)10時 残席2
堺教室 10/21(日) 11時
、13時 残席2、15時 残席1

です。
その他の日程とお申し込みはこちらからどうぞ。







LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
登録方法