素敵なチラシと自分の価値 | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 
素敵なチラシをプロに作ってもらいましたキラキラ
作ってくださったのは、子ども料理教室の平井真帆さんです。
 
 
 
嬉しくって旦那に見せましたラブ
 
私「すごいやろ~」
 
旦那「えらい本格的になったな!」
 
私「そやろ~。これでデザイン料金5000円って安いよな~」
 
旦那「お前の3000円も安いやろ」
 
私「うっアセアセ
 
 
デジャブか…
何回言われたか分からないこの言葉ショボーン
 
 
平井真帆さんとのチラシの事前打ち合わせでも、
 
「3000円って安くないですか?」
 
と言われ。。。
平井真帆さん、料理教室講師の養成講座もされてるだけあって、打ち合わせがコンサルみたい。
出来上がったチラシにも”安心の低価格”って書いてあるし・・・タラー
 
 
ブログの先生の伊藤史子さんとの打ち合わせで、エステをやっている方の料金設定がどう思うかと聞かれて
 
私「ちょっと安すぎじゃないですか?」
 
史子さん「ふじいさんのも安いよラブラブ
 
と、やさしーく突っ込まれ…ガーン
 
 
自分の料金設定って難しい…
他の人のは判断できるのにな~
 
 
日本人の大多数がお金を受け取ったり、賃金交渉が苦手らしいですね。
外資系企業に勤めたことがある人に聞くと、外国人はしょっちゅう上司に賃金アップをアピールするらしいです。
それは仕事ができようとできまいとびっくり
 
 
ちゃんと自分に見合った価格設定ができるようになること。
これは私が越えなくてはいけない課題ですわタラー
受け取る準備ができたらレッスン料金値上げするかもです。
気になっている方はお早めにキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
 
登録方法

スマホの場合は↓の緑の友達追加をクリックして、追加してください。

 

友だち追加

 

IDで検索かQRコードを読み込むかでも可能です。

 

ID:@fko7741w