夏休の宿題 | Toyo☆World

Toyo☆World

日常の楽しいことや不憫なこと・・・
人の不幸は蜜の味?的な
とにかく何でもありのTOYOワールドです。

我が家は大学一年生の息子を除いてみんな社会人のために

巷の学校の夏休みがいまいち把握できないでいる。


大学の息子は、今は試験真っ最中。

7月の後半にならないと夏休みにならない。


小学生の親は大変よね。


自分の自由時間がなくなるも同然だし、

普段の給食のありがたさがわかるというものよね。


それに!!!


あの夏休みの宿題。


夏休みになると小学校のお子さんを持つ親の悩みの種が、

自由研究。


学校によっても違うだろうけど、
うちの学校は何でもやればいいというあいまいなものであったのよ。


えっ、ドリルとかないの?と一瞬戸惑ったママンなのですが…


工作でも、作文でも、読書感想文でも・・・
実験でも、漢字の練習でもとにかく何でも良いのが自由研究だったのね。



まずは何をするかと決めるまでが大変。

結構、親掛かりの立派なもの作っている子もいるしねぇ~



私は面倒なので、上の子たちの時は結構子ども任せで考えさせましたが

娘は工作や絵が上手。長男は本が大好きなので作文や読書感想文が上手。



なのに・・・次男
得意なものはなし・・・



姉ちゃん、兄ちゃんのときと同じように放っておいたら
工作をしていたのだけど、



もう、出来上がりなんて目を覆いたくなるもの(涙)



夏休みが終わると、授業参観時に教室の後ろに飾られたりして、
あーあ、見たくない・・・って感じでした。


その時思ったわ。

来年は、しっかり見てやらないと、やばいわ…って( ̄∇ ̄;)




っていうか・・・こんなの小学生1年生には無理だろ!
っていうのが多すぎですから!

(絶対に親が手伝っている!もしくはやっているわ!)



2年生になったらうちの息子には、
漢字の練習と、工作をやらせましたよ。
親の監視下のもと・・・



「えっ、ふたつも?」とのたまう息子でしたが・・・


「自由研究なんてしてもしなくても自由じゃないの?」



なーんて馬鹿なことまで(怒)



小学校1年の時、目を覆いたくなるものだったので、

2年の夏は気合入れましたわ←親が



漢字の練習。

漢字の練習は毎日、私が見て、
家庭教師並みの添削。



この字はきちんとはねましょう。とか、もう少し丁寧にとか、
綺麗にかけました。なんて添削して・・・



次男真っ青(笑)




後に先生に子どもと向き合う姿勢がすごいですね~って褒められましたけどね...



でも、しんどかったので、一年で断念w



↑これが思いついたらとことん、しかし熱が冷めるのも早い、O型気質w



3年生の時は勝手に、子どもに工作作らせましたw


なんか、息子、割り箸で作るゴム鉄砲がお気に入りで
これ、2年生の時にも工作で作って出したのだけど


できばえはともかく、意外と子どもたちに好評で、クラスの部屋を輪ゴムだらけにしたという、
先生にとっては迷惑この上ない代物......



その大きいバージョンをかっこよく作ると言い出した。

パパとホームセンターに行って、
細い角材とスプレーのペンキを買ってきた。

作り方は簡単だから、すぐ出来て、
それにペンキで色を塗ったら、
簡単なマシンガンって感じ。大きさ的にもね。


出来栄えはちょっと格好良かったのよ......意外とね。




しかし~~~~~~


あることに気がついてしまったわたし.....(涙)






その大きさじゃ、輪ゴムがかからない(涙)


ゴムを飛ばす、輪ゴム鉄砲の役目果たしていませんから~~~残念!



間抜けな息子です......しくしく





輪ゴムつなげて、そのまま出しましたが
何個かつなげた輪ゴムを作ったものの
輪ゴムの長さがばらばらで飛ばないものも......ううっ


輪ゴムの長さが長いと伸縮しきれないで
ぼよよんって感じで輪ゴムが飛ばないし(汗)


先生にとっては輪ゴムが去年みたいにたくさん散らかることもなく、
かえってよかったのか?
そう解釈する私でしたw



夏休みの宿題は教師をしている友達に聞いたら、

自分でやっているか、親がやっているかは、一目瞭然でわかるみたいよw


そりゃそうよね~

普段の実力を知っている先生から見たら、

当然といえば当然よね。


読書感想文なんて、今ではネットで、

自由に使える読書感想文なんてサイトがあったりして

コピぺでモラル低下!って

ニュースにもなっちゃったじゃない!


 ↓↓↓ 

こちら



ずるしちゃうと自分のためにならないどころか、

見る人が見れば、バレバレです。




ママンも夏休みの宿題では、メッチャ恥ずかしいヤバイことを

やらかしたことがあるのよ。


そのとほほ事件は→こちら




そうならないように モラルを持って夏休みの宿題を

自分の力で頑張ってできるようにしてあげる方がいいと思う。


中学行ったら、半端な宿題の量じゃなかったから!

各教科別に宿題があったのよ。(うちの学校の場合は)

親はもう教えてあげられなかったし!!!(;゜;∀;゜;)


自分の力でちゃんと宿題できる子にしてあげるためにも

小さい頃からの姿勢が大切かも。




人のこととやかく言えるママンではないが・・・




それが、ママンの実体験からの教訓!!!( ´艸`)