下っ腹の下垂感、要注意!骨盤内の臓器下垂の前兆は? | Keep Smiling!                      ~加藤あいブログ~

Keep Smiling!                      ~加藤あいブログ~

いつまでも若々しく歳を重ねたい!を叶える
健康と美容のためのセルフケアを全力サポート!
「筋力低下」&「ゆがみ矯正」の指導や
「アロマによるホームケア」を提案!
365日健康美♡インストラクターあいのブログ。

 

 

ブログにご訪問ありがとうございます

 

いつまでも若々しく歳を重ねたい!
を叶える健康プログラムと

 

アロマを用いた安心・安全な

「セルフケア」をお伝えする

 

健康サポートの専門家

加藤あいです

 

 image

 

ドテラとの出会い ←こちらから

 

よろしくお願いします!

 

 

 

今朝は公式LINEに

レッスンのメンバーさんから

ご登録頂き、とっても嬉しい朝💛

 

 

レッスン以外でも

興味を持って頂けたこと、

とても嬉しくて♡

ありがとうございました!

 

 

 

昨日もね、レッスン後のお見送りで

皆さんが出るのを待って

 

 

「先生、私腰の痛みが本当によくなって

ありがたいです」

とお声を下さって、、、
笑顔のなったメンバーさんをみて

本当に嬉しくて。

 

 

おねがいおねがいおねがい

 

 

人の役に立てる

やりがいMAXの仕事ですね。

いつもいつもありがとうございます。

 

 

 

🍀  🍀  🍀

 

 

 

さあ、前回の投稿

(⬇️コチラからご覧下さい)

10人に1人が経験してる?「子宮脱」って何?

 

今日はそのつづきです。

 

 

 

「骨盤臓器脱」は誰にでも起こりうるから

他人事ではないんですね。

 

 

女性に最も多い「子宮脱」

を中心に話すと症状が悪化するまでの

過程があります。

 

 

 

まずは

 

①下腹部の違和感、下垂感を感じる。

 

この段階では

「骨盤底筋トレーニング」が有力!!

かなりの改善が期待できます。

 

 

 

②膣に指を入れてみると

 ツルツルしたものが触れる

 

緊急性が高いです!底筋トレーニング必須。

 

 

 

 

 

③下垂が進むと、股間に何か挟んでいるような

 違和感を感じる。(部分子宮脱)

 

こうなってくると受診も必要です。

底筋トレをしながら、

専門家のアドバイスも

取り入れていきたいところ。

 

 

歩行時や重い物を持った時、入浴時など

お腹に力がかかった時に、

何かが出てくるような感覚がします。

力が抜けると感じなくなります。

 

 

 

 

 

 ④「子宮脱」と診断される症状に至った場合

(完全子宮脱)

 

子宮を腰椎(仙骨)につないで

吊り上げるような手術

選択肢に入ってきます。

 

 

またひどい場合は

「膣口」の縫合手術

提案されることもガーン

 

 

 

 

実際私は、

叔母が「子宮脱」を経験していて、

「膣口」を縫合手術しているんですね。

 

 

中高生位の頃、お見舞いに行ったのを

覚えています。

とても大変だったと話していました。

 

 

 

また子供達が保育園時代に

 

30代後半のママさんに

「膣からツルツルしたものが触れて

違和感があるの」とご相談され、、、

 

 

 

 

骨盤底筋の体操を

しっかりやってもらって

改善したという経緯があって、

 

 

 

だからこそ

誰にでも起こりうる!!と

思うんですね。

 

ほんと他人事じゃないですよー--!!

 

  

 

骨盤イントラとして警鐘を

鳴らしております(笑)

 

 

 

それが「骨盤底筋」の体操を

するだけで予防・改善できるなら

こんなに簡単なことはないですものね。

 

 

気になる方がいらしたら

公式LINEからご相談下さいね。

 

 

 ▽▽▽ コチラをタップしてね! 

 

 

 

さあ今日は

「美姿勢ピラティス」から2レッスン。

ピラティスも「骨盤底筋」

めっちゃ使うのでぜひ!!

 

強い雨が降っているので

皆さん気を付けてお越し下さい照れ

 

 

健康サポートと各種講座のご紹介

 

 分かりやすく丁寧なレッスン指導

癒す・鍛える・矯正する

を全力サポート!

 

自分の体質を知り

トリセツを手に入れる

「アーユルヴェーダ講座」と

「パーソナル体質診断」
 

◆若々しく歳を重ねたい女性のための

「アロマヨニケア~膣ケア~講座」

女性ホルモンの調整や

美肌作りをサポート♡

 

◆一人では運動や筋トレが続かない方に

伴走型パーソナルトレーニング

(zoomでのサポートも可能)

 

 

自分の体は自分が一番よく分かります。

お医者さんや薬に頼り過ぎない

自力で出来るセルフケアを

お伝えしています。

 

ご興味のある方はコチラをタップしてね!

🔻🔻🔻

 

イベント・講座の情報がいち早く届きます!

 

ご登録頂きました皆さまには
 

私が学んでいます

「セルフケア」におすすめの

安心・安全なエッセンシャルオイルとは?

「はじめてのメディカルアロマ」の

動画をプレゼント致します🎁

 

 
ご縁を楽しみにしています💛