すべてが「子どものため」に、なっていませんか? | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

● すべてが「子どものため」に、なっていませんか?

こんばんは!うえたけ愛です。

今日は、和光市の定期レッスン第4クールの初日でした。
産後クラス はほぼ満員(*'ω'*)

1組に1枚マットをご用意しておりまして、
ちょっと狭いですが、赤ちゃんと一緒に使っていただくんですね。

ちゃんと、エクササイズ用の厚みのあるマットです♪

でも・・・

初参加のママさんでありがちなのが
お子さんだけマットに寝かせて、ご自分は床に直接座っていらっしゃる方。

気づいたらお声をかけさせていただきますが
まずはママさんのおしりや腰を守るために、マットを使ってくださいね。

赤ちゃん優先の優しいママさん。
でも、ご自分の体も大事にしましょう。

すべてが、「子どものため」になってしまうと
ご自身が犠牲になりすぎてしまいます。

それが、少しずつ積もり積もっていくと
やがては爆発しちゃいます。

爆発しちゃう前に、自分を大事にする時間を作りましょうね。

産後のヨガは、ママにとっても、お子さんにとっても
お役に立てるように作ってあります。

週に1回、1時間だけでも・・・

お子さんのご機嫌は優先にしつつも
ご自身のカラダとココロのケアのために時間を使いましょう。

産後ヨガじゃなくっても
趣味に時間を使ったり、おしゃべりをしたりするのもいいですね♪

新生児期は無我夢中ですが、
生後3カ月を過ぎたら、ご自身のケアも忘れずにね(*^▽^*)




0歳からの「ヨガ的子育て」で産後クライシスに苦しむママをゼロに!

以下メニューは現在工事中です。
・無料メールセミナー
メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声

お問い合わせフォーム(24時間受付)


【お問い合わせ】

お問い合わせフォームはこちら(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり