先週は,平日5日間ほぼ朝食を抜いて16時間断食を継続してみました。

 

ほぼ,というのは,火曜日だけは具のないお味噌汁(汁のみ)を飲んだので。

 

相変わらず,朝食を抜いても特段の空腹感を感じることはなく,お昼ごはんが待ち遠しい,ということはなく,やっぱり今の私に3食は多いのかなぁという状態が続いています。

 

とはいえ,仕事の気分転換に10時にはコーヒーを飲みたくなり,すきっ腹にコーヒーを避けたいので,ミックスナッツを一緒に食べてはいますが。

 

それでも,5日続けてみたら,その後4日連続でお通じがあり,便秘がマシになったかも?という感じです。

コロナ禍で在宅勤務になって以来,かなりの便秘気味になって,それが断食をしようと思った大きなきっかけの1つなので,ちょっとでも改善の兆しが見られてうれしい。

 

今週も平日は連続5日朝食抜きの16時間断食を続ける予定。2週続けるとまた様子が変わってくるかな,と期待しています。

 

 

先週は飛び石の休日に合わせて,暦通りに断食をしていたので,2日やって1日休み,また1日やって週末は休む・・・という断続的なスケジュール。

これで効果あるのかしら,と自分でも思っていたけれど,毎日朝食を食べていたときと比べれば,格段に胃が軽くなっている感じがする。

今日は,家族を送り出した朝8時半ごろには軽く空腹感を感じたので,始めたばかりの先々週と比べると空腹を感じるのが早くなってきたと言えるかな。

目指すところは,朝に「あーお腹すいたなー,でもお昼まで食べられないしなー」と,空腹に耐える状態になること。

今週は平日,朝食抜きを続ける予定。

 

3連休は家族と朝ごはんを楽しんで,昨日からまた16時間断食を再開しました。

 

3日間3食しっかり食べて,息子と一緒におやつもたっぷり食べていたら,昨日の朝はやっぱり胃が重くて,朝食を抜いても全く空腹を感じず。

10時過ぎにコーヒー1杯飲んではいるとはいえ,空腹でたまらないと思う間もなくお昼ご飯の時間が来た感じでした。

 

やっぱり今の私には毎日3食は多いのかな。

3食食べるのを辞める前に間食をやめればいいのではないか,とも思ったりするのだけれど,家事や仕事の合間のお楽しみをなくすより,朝ごはんをがまんするほうが私にとっては気持ちがラク。

なにより,胃に何も入れない時間をできるだけ長くするということなら,間食をなくすよりも朝食か夕食を抜いて睡眠の時間と足し合わせた方が合理的だと思います。

 

再開2日目の今日は,9時過ぎに軽く空腹感を感じて,コーヒータイムが待ち遠しくなりました。

今からコーヒーを淹れて,在宅の仕事に取り掛かります。いつもよりもおいしく飲めそうです。

 

16時間断食,2日やって2日休み。

中断2日目の今日の食事の記録。

 

朝ごはんは米パンでピザトースト,人参のラぺサラダ,紅茶。

10時過ぎに,息子と外遊びの合間にコーヒー飲みながら,どら焼き1個を家族3人で分けっこ。

昼ごはんは河原でレジャーシート広げてお弁当。おにぎり2個と,豚の生姜焼き,人参サラダ,たたききゅうり。

おやつにハーゲンダッツのクリスピーサンド。

夕方,ロシアクッキーを焼いたので,焼き立てを1個味見。

夜ごはんは,豆腐のお好みやき,オクラのおかかあえ,さつまいものレモン煮,わかめスープ。

夜ごはんのあとは少しお腹が重かったけれど,夜に肉や魚を食べていないせいか,昨日より少しマシ。

 

明日も祝日なので,断食はお休みの予定。

2歩進んで3歩下がって・・・スタート地点よりマイナスやん,と思わないでもないけれど。

明日の朝ごはんは発酵あんこでホットサンドの予定。

 

 

2日目の昨日も,やっぱり朝起きた時におなかは空いておらず。

夫と息子が朝食を食べている横で,お白湯を一杯飲んだだけで,朝食を食べなくても全く問題なしで午前中を過ごせました。

10時のコーヒータイムには少しだけナッツを食べるけど,これはお腹が空いたからというより,何も食べてない状態でにカフェインを摂取すると胃が痛くなりそうな気がしたから。

カフェインレスコーヒーを買って,ナッツはやめてみるのもありかもしれません。

 

2日目が1日目と違ったのは,11時半くらいになるとかすかに空腹を感じたこと。
お昼になったら何食べようかなーと昼食が楽しみでそわそわしてしまいました。

 

まだ2日しか続けていないけれど,今日は休日だったので,予定通り家族で朝ご飯をとることにして,米パンの発酵あんこのせ,レタスときゅうりのサラダ,リンゴ4分の1個を食べました。

そうすると,お昼ごはんのあとにちょっと胃が重く感じたので,夜ご飯は少し軽めにしてみました。

やっぱり朝は食べない方が今の私には合っているのかも?

引き続き,「朝ごはんを食べた時」,「食べなかった時」の体調をじっくり観察しようと思います。