2日目の昨日も,やっぱり朝起きた時におなかは空いておらず。

夫と息子が朝食を食べている横で,お白湯を一杯飲んだだけで,朝食を食べなくても全く問題なしで午前中を過ごせました。

10時のコーヒータイムには少しだけナッツを食べるけど,これはお腹が空いたからというより,何も食べてない状態でにカフェインを摂取すると胃が痛くなりそうな気がしたから。

カフェインレスコーヒーを買って,ナッツはやめてみるのもありかもしれません。

 

2日目が1日目と違ったのは,11時半くらいになるとかすかに空腹を感じたこと。
お昼になったら何食べようかなーと昼食が楽しみでそわそわしてしまいました。

 

まだ2日しか続けていないけれど,今日は休日だったので,予定通り家族で朝ご飯をとることにして,米パンの発酵あんこのせ,レタスときゅうりのサラダ,リンゴ4分の1個を食べました。

そうすると,お昼ごはんのあとにちょっと胃が重く感じたので,夜ご飯は少し軽めにしてみました。

やっぱり朝は食べない方が今の私には合っているのかも?

引き続き,「朝ごはんを食べた時」,「食べなかった時」の体調をじっくり観察しようと思います。