こんにちは~こーでぃあると申します。

 

今回は年末にちょっと話題になっていた鋼鉄ブランディア周回の変則型で火のエスプレッソクッキー登場型です。

事故なしにはできなかった(強化阻害がボスに全くつかないパターンがあるので)ですが

現状事故率2%は切っていると思うので公開します。

最速は23秒台で10週平均は30秒台半ば~40秒くらいとなります。

 

行動順でキャラのステータスと一緒に見ていきます

 

1リンリン (迅速、刃)

 

最終速度が5カウントで動く速度でなければならないので、迅速なら画面上は+169 それ以外のルーンなら+168が最低必要です

(迅速の場合は基礎速度×1.4+の速度加算で計算されるので端数がずれます)

的中は25%あればOK 

一撃で倒せないパターンも結構あるので風ダメージ軽減を優先してつみました。

リンリンは4番目のローレンの前に2周する調整としました

 

2ルシェン (迅速、刃)

 

1階3階を2周するための速度は+126です。

2週ルシェンのほうがタイムの安定性が全然高いので2週ルシェン推奨。

私は巨人のルーンのままだと速度たりなかったので、火力を下げて速度を上げた1番ルーンの付け替えで対応してます

 

 

3 火エスプレッソクッキー(オリジナルキャラだとハイビスカス) オール闘志

 

最初はジーナ使ってたんですが、火のエスプレッソの方が事故少ないなということで火のエスプレッソに変えました

スキル1の強化阻害はまあおまけ程度なんですが、

スキル2の抽出でゲージ0にするとリンリンの強化阻害1ターンだった場合も長持ちしますし、

スキル3を打ってくれればデバフが烙印含めて4つ(烙印、攻撃弱化、防御弱化、速度弱化)ともボスに行きます。

オール闘志としてますが、スキルがすべて安定化、高速化どちらにも寄与しているので暴走も有力選択肢です。

(暴走の場合はローレンには意志必須、リンリンも行動2回目はスタンの可能性があります)

速度は +44以下としてください (+45以上だとカウント押し出しを使っているので行動順がずれます)

 

4 ローレン 意志×2 闘志

 

ブランディアの前の防御弱化 ゲージ下げ、速度低下、剥がしと相変わらず万能なローレンさん

速度調整は +38以下で ブランディアより早くしてください。

(+39 の場合はリンリン+170 +40の場合はリンリン+172にできれば大丈夫です)

 

5 ブランディア 激怒 意志

 

メインアタッカーのブランディア 

このぐらいステータスがあれば 闘志2セットでも烙印と防御弱化両方入っていればデバフ4つで大体ボスを削り切れます

当たり前といえば当たり前なんですが風属性与ダメアップが非常に重要 右はスキル3クリダメ

ワンパンできなくてもCT3で短いので スキル2でゲージ回収できればスキル3の2回目を打つ機会も多いです

速度はボスに速度デバフもゲージダウンも入らない想定だと下限は22 上限は30となります。

 


実際の動きを動画で


理想的にはこんな感じです!

お読みいただきありがとうございました。



こんにちは~こーでぃあるです

 

今回はレイドにおける水ウエポンマスター(リアム)の有用性について書いていきたいと思います

ウエポンマスターは火と風が対人で使われていて水は・・・ってなってるような気もしてますが、レイドなら非常に有用なキャラです。

 

私が使っているリアムがこちら

(闘志、闘志、意志)

 

激怒でもなんでもないのでバーレイグに比べると全然大したことないルーンです

 

 

が、条件をそろえれば防御弱化なしでバーレイグクラスか超える火力となります

 

 

 

 

注目のスキルはこのスキル3なんですが、相手が3体以下の場合は6回攻撃で体力状況が悪いほど防御力無視する攻撃となります

上のステータスのリアムで防御無視できる体力でこのスキルを発動すると

なんと1発31000を超えます。つまり186000ダメージ稼げることとなります。

 

そしてなんと相手の体力状況に応じてスキル3確定AIがあると推測しています

防御無視できる状況の場合スキル3を打つようです。(500周くらいではサボり確認してません)

体力状況については推測ですが残り3割を切れば間違いないかなと思ってます。(検証方法わからないので未検証です)

 

 

ということでリアムラスアタ型レイドパテを組みました!

最速は25秒台で29秒台くらいまで幅があります。

(相手のモーションや烙印、防御弱化の入り方による)

事故るパターンは防御弱化前半に入らないことによるカタリーナ前半暴発なんですが、バーレイグ2発目を温存してクリアする構成のため、バーレイグ2発目が事故防止に働くと考えています。(1回40秒台くらいでクリアできてる時があったので多分・・)

 

1 バーレイグ、リアム(攻撃33リダ)パテ 闘志10セット 全員意志あり

 

 

 

バーレイグまでが前半、レクシーから後半です

バーレイグの知識は前半はダゴラ3+フラン2で貯めます

免疫をバーレイグに貼ることで、上記に書いた事故防止ごり押しが可能となります

リアムは体力削ってから動かしたいので後半開幕からスキル3確定圏内まで体力削るまでに1キャラ動かす必要があります。

レクシーが烙印と防御弱化でモーションが安定しており、特に烙印モーションが早いということで現採用となっています。

レクシーの枠は自由枠のため検討の余地はあると考えてます。

 

 

2 オーディンパテ 闘志8セット 保護1セット

 

いい闘志ルーンがなかったので保護1セット採用してますが、耐久十分つめればもちろん闘志でも大丈夫です。 

イカルはさすがに闘志闘志意志で4体動かすのは無理だったので守護1セット混ぜてます。

デオマルスまでが基本的に前半

後半開幕直後にシャイナ、オーディン、デオマルス、イカルで殴ることでリアムのスキル3確定圏内まで体力削っていきます。

 

 

3 カタリーナ 闘志11セット(ミリアムがオール闘志)

 

以前のパテからカタリーナ前半はバフなしで押し切るオーソドックス?な形に変えました

前半のカタリーナが一発につき45000くらい 後半はミリアムも乗るので77000くらい 烙印乗れば90000台に乗ります

アランは行動順のずれで結構動くのと、前半体力ミリ残りに対応するため前半で落ちる耐久調整のクリダメ型としています

ジャミールが後半動くの見たので前半耐える耐久積んでますが、ジャミールの耐久を削ってカタリーナの火力を上げた方が安定する気も・・・

前半は基本的にはジャミールかアランまで

後半に水ガルーダでリモしたカタリーナが動きます。

 

ルーンもキャラもきついですがこんな趣味パテでした。

長文お読みいただきありがとうございました。

 

 

こんにちわ~こーでぃあるです。

 

久しぶりに全属性ダンジョンの日にお休みでしたので、聖水周回のためのパーティ紹介していきたいと思います

正直まあ中級者以上の方はクリアは簡単(ルシェン使ったりとか)だと思うので、

15秒以内確定のパテ紹介です(最速は火のダンジョンの9秒台)

 

魔力ダンジョン、闇のダンジョン、風のダンジョン

 

 

1 テシャール

 

2 ラオーク

 

3 アスター

 

基本形です。テシャールで道中飛ばしつつ、ラオークの協力攻撃までで削り切ります

闇ダンジョン、風ダンジョンは全4手(ステージ1テシャール→ステージ2テシャール、ステージ3 テシャールラオーク)

で11秒台前半確定 

魔力ダンジョンは最大6手 (ステージ1火ゴーレムにテシャールがクリティカルで1手短縮)

(ステージ1 テシャール→ラオーク、ステージ2 テシャール→ラオーク ステージ3テシャール→ラオーク)

ステージ1とステージ2のラオークの協力攻撃は必ずとどめになるので、次のステージではCTは帰ってきてます

平均は12秒後半となります

 

火のダンジョン

 1ラオーク(上参照)、

 2アスター(上参照)

 3ラピス

 

 

協力攻撃で、ラピスとアスターをどっちも連れていくことでステージ1と2はワンパン 

ステージ3は協力攻撃→アスター→ラピスで削り切れます

アスターがスキル2をボスで打てば9秒台後半、ラピスまで動くと10秒台前半となります

変幻は魔法生徒会にどちらもしています(通常よりはモーションが早い)

 

 

光のダンジョン 

 1テシャール(上参照)

 2ラオーク(上参照)

 3ウェイシン

 

テシャール→テシャール→協力攻撃で削り切りますが、ボスの防御が高いのでスキル1防御無視のドランクンマスターを採用

ここピンポイントしか使わないのであればウェイシンが一番ルーン簡単(初期クリ率30+有利15%+リダ33%とるので22%だけルーンで稼げばOK)ですが、別にどの色のドランクンでもクリ率67さえ確保できればいいと思います。

注意したいのはスタン打ってくるボス横のクリスタルがなかなか早いので、それより先にラオークまで動く必要があります。

11秒台前半

 

水のダンジョン

1テシャール (上参照)

2~4

イカル×3

5リン

ここが個人的には一番確定高速化難しいと思ってます

ステージ1テシャール→ステージ2テシャールはいいとしてボスの体力高すぎる問題が・・・

ということでここはイカルサイクルを採用(決意7セットイカルです)

イカルサイクルでリンを巻き込むことでどんどん削っていきます

イカルサイクル3発目orリンまでで削り切れます 

リンは検証不十分ではありますが、スキル3しか見てないので体力一定以下でスキル3確定のAIが水ダンジョンではある可能性が高いと思っています。(ライン不明ですが)

13秒中盤~14秒中盤くらいとなります。

 

聖水周回は膨大になることもあるので、時短のためにどれか参考になるものがあれば幸いです。