こんにちわ~こーでぃあるです。

 

久しぶりに全属性ダンジョンの日にお休みでしたので、聖水周回のためのパーティ紹介していきたいと思います

正直まあ中級者以上の方はクリアは簡単(ルシェン使ったりとか)だと思うので、

15秒以内確定のパテ紹介です(最速は火のダンジョンの9秒台)

 

魔力ダンジョン、闇のダンジョン、風のダンジョン

 

 

1 テシャール

 

2 ラオーク

 

3 アスター

 

基本形です。テシャールで道中飛ばしつつ、ラオークの協力攻撃までで削り切ります

闇ダンジョン、風ダンジョンは全4手(ステージ1テシャール→ステージ2テシャール、ステージ3 テシャールラオーク)

で11秒台前半確定 

魔力ダンジョンは最大6手 (ステージ1火ゴーレムにテシャールがクリティカルで1手短縮)

(ステージ1 テシャール→ラオーク、ステージ2 テシャール→ラオーク ステージ3テシャール→ラオーク)

ステージ1とステージ2のラオークの協力攻撃は必ずとどめになるので、次のステージではCTは帰ってきてます

平均は12秒後半となります

 

火のダンジョン

 1ラオーク(上参照)、

 2アスター(上参照)

 3ラピス

 

 

協力攻撃で、ラピスとアスターをどっちも連れていくことでステージ1と2はワンパン 

ステージ3は協力攻撃→アスター→ラピスで削り切れます

アスターがスキル2をボスで打てば9秒台後半、ラピスまで動くと10秒台前半となります

変幻は魔法生徒会にどちらもしています(通常よりはモーションが早い)

 

 

光のダンジョン 

 1テシャール(上参照)

 2ラオーク(上参照)

 3ウェイシン

 

テシャール→テシャール→協力攻撃で削り切りますが、ボスの防御が高いのでスキル1防御無視のドランクンマスターを採用

ここピンポイントしか使わないのであればウェイシンが一番ルーン簡単(初期クリ率30+有利15%+リダ33%とるので22%だけルーンで稼げばOK)ですが、別にどの色のドランクンでもクリ率67さえ確保できればいいと思います。

注意したいのはスタン打ってくるボス横のクリスタルがなかなか早いので、それより先にラオークまで動く必要があります。

11秒台前半

 

水のダンジョン

1テシャール (上参照)

2~4

イカル×3

5リン

ここが個人的には一番確定高速化難しいと思ってます

ステージ1テシャール→ステージ2テシャールはいいとしてボスの体力高すぎる問題が・・・

ということでここはイカルサイクルを採用(決意7セットイカルです)

イカルサイクルでリンを巻き込むことでどんどん削っていきます

イカルサイクル3発目orリンまでで削り切れます 

リンは検証不十分ではありますが、スキル3しか見てないので体力一定以下でスキル3確定のAIが水ダンジョンではある可能性が高いと思っています。(ライン不明ですが)

13秒中盤~14秒中盤くらいとなります。

 

聖水周回は膨大になることもあるので、時短のためにどれか参考になるものがあれば幸いです。