大衆中華 ホサナ @ 袖ヶ浦 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

5月18日(土)

 

以前、佐倉タンメンの記事を挙げた際に千葉県のご当地ラーメンについて知らないラーメンがあったので今回はそちらを訪問してみました。

 

鴨川市との境の南房総市にある秘境ラーメン店で食べた後、千葉県ご当地ラーメンの一つでもある袖ヶ浦ラーメンを食べにこちらのお店へ。

「大衆中華 ホサナ」

 

酪農発祥の地でもある千葉県の中でも袖ヶ浦市は酪農が盛んな地。

そこで牛乳を使った「ホワイトガウラーメン」を開発したのが袖ヶ浦にある「ホサナ」。

 

 

12:26店に到着。

先客4名、後客3名
 
 
 

駐車場に関する注意書き
 
 
 

『袖ヶ浦ご当地グルメに選ばれた元祖ホワイトガウラーメン』
 
 
 

ホワイトガウラーメン推しが伝わります。
 
 
 

卓上の品々達。
 
 
 

 
 

多種あるメニューの中、当初の目的通りに「ホワイトガウラーメン」¥820を注文。
 
 
 

レジ近くには沢山のサイン色紙が飾られています。
 
 
 

6分程でラーメンが出てきました。
 
見た目からして真っ白な牛乳ラーメンです♪
 
 
 

麺はこんな感じの中細麺
 
 
 

スープは、鶏ガラや豚骨から摂った出汁に生姜でクセを無くした牛乳を合わせクリームチーズを加えたまろやかなホワイトスープ。
 
結構熱々だけど口当たりも良く飲みやすい味わいでとても美味しいです♪
 
チャーシューは肉厚ですが柔らかく程良い味付けで食感が良いですね爆  笑キラキラ
 
ややシャキシャキ感の残る炒めキャベツがとても良いアクセントになっていて大盛で欲しいぐらい。
 
全体的に完成度の高い逸品にモチロン箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもありません。
 
 
 

美味しさの証。
完食&完飲
完了100点ラブ虹音譜流れ星ハート
 
 
袖ヶ浦のB級グルメを十分に堪能させていただきました。
 
袖ヶ浦市の公式サイトによるとホワイトガウラーメンは市内に4店舗ほどあってそれぞれの店で独自にアレンジしたホワイトガウラーメンを提供しているとか。
 
縁あれば残り3店舗も堪能してみたいですね。
 
次回機会がありましたら是非とも餃子も美味しいらしいのでホワイトガウラーメンと共に食べてみたいです。
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
 
【住所】
【営業時間】
11:30-14:30
17:00-22:00(LO21:00)
【定休日】
日曜
【電話番号】
0438-63-4378
【最寄り駅】
JR内房線
「長浦」駅下車
徒歩15分。
 
1993年3月23日オープン