ウォークインクローゼットはいらない?その理由とは | あぎじゃびよい!沖縄主婦と後悔だらけの二世帯住宅13年

あぎじゃびよい!沖縄主婦と後悔だらけの二世帯住宅13年

なんてこった! やっちまった…!
二世帯住宅を建てて13年、今更発覚する問題の数々。
建てた当時は想像もできなかったあんなことこんなこと、
思い通りにいかない日々をぶっちゃけます。
(当ブログはプロモーションを含みます)

爆  笑見にきてくれて、ありがとう爆  笑

ハイビスカス沖縄のアラフォー主婦“まこ”と申します

 

義実家の土地に二世帯住宅を建てて早十数年…

私も家も、そろそろガタが出始めるころチーン

 

今だから気づけた家のこと

元気な子どもたちと

息切れ必至のアラフォー夫婦のこと

いろいろ交えてお話していきますやしの木

自己紹介、こちらもみてね→

 

クラッカー↓アメトピ掲載されました↓クラッカー

ラブラブ〇〇〇!まではいらなかったかも…ラブラブ

晴れ激暑!大工さんへの差し入れどうする問題晴れ

 

いつもキラキラフォローキラキラいいねグッド!

ありがとうございます〜爆  笑

 

 

ウォークインクローゼットキラキラ

 

その響きだけで、憧れるよね~ニコニコ飛び出すハート

 

広くて、たくさんの服や小物が収納できて、コーディネートも楽しくできるし、セレブ感キラキラもあるし。

 

今、新築住宅を検討しているなら、たぶんマスト設備、って感じになってるはず。

 

 

でもね、個人的には、

ウォークインクローゼットはいらないと思ってる。

 

え?なんで?

 

実はウォークインクローゼットにはデメリットもあるんだよ。

 

それを知ってから、私はウォークインクローゼットをあえて導入しないことにしたんだ。

 

 

それが何かって?

まずね、ウォークインクローゼットって、場所を取るんだよね。

 

 

広さにもよるけど、だいたい4畳くらいは必要だと思うんだ。

 

それだと、寝室やリビングといった、居住スペースが狭くなっちゃう。

 

それに、ウォークインクローゼットの中に入っても、窓をつけないことも多いから暗くて圧迫感があるし、よっぽど換気とか考えないと、湿気やカビの心配もある。

 

それにね、ウォークインクローゼットがあると、

 

服や小物が、たまる、たまる。

 

義実家の住んでいる親世帯にはウォークインクローゼットがあるんだけど、とにかく入るだけ入れちゃって、もうパンパンになってるみたい。

 

わたしも、もしうちにウォークインクローゼットがあったら、何から何までとにかくそこに詰め込んでパンパンにしていたはず。

 

ほとんど着ない服とか、子どもの小さい頃の服とかおもちゃとか、捨てられないだけの不用品を詰め込んであるだけの物置、もしくはただの開かずの間になっちゃうのが容易に想像できる…ガーンガーン

…これはまあ、わたしがズボラだから、というだけではあるんだけど。

 

そういうことで、わたしはウォークインクローゼットはいらないと思ってる。

 

代わりに、普通のクローゼットや収納家具を使ってる。

 

 

それで十分だと思う。思おうとしてる。

 

 

普通のクローゼットや収納家具なら、場所を取らないし、見える範囲に収まるから、服や小物の管理もしやすい。

 

それに、普通のクローゼットや収納家具を使うことで、持ち物を減らすことにもつながる。

 

 

収納家具に入りきれない物って目に見えるから、物が多すぎるっていうシグナルになるし、そうなるとちゃんと片付けなきゃ、断捨離しなきゃ、ってなる。

 

 

結果として、必要なものだけを選んで収納するから、シンプルで快適な暮らしができるようになるはず。

 

 

…はず。

 

 

 

 

 

…今、このブログを、散らかりまくったリビングで書いています。

 

…自分に、言い聞かせるために、これを書きました。ハイ。

 

 

 

実際、居住スペースが狭くなる、ってことで、設計時にウォークインクローゼットをあきらめた部分があったんですよね~…

 

 

居住スペースを充分に確保できたうえで、明るくて広いウォークインクローゼットを設置できる、しかもそこをきちんと整理整頓して清潔に長く使える、

 

 

そんなマジセレブキラキラと、きちんとした暮らしができる民グリーンハーツには、

 

ほんと憧れと尊敬しかありませんラブキューン

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

フォローしていただけたら、リビングの片づけと掃除、頑張れる気がしますよだれ