スマホで綺麗に写真を撮る方法(基本のキ) | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

スマホで綺麗に写真を撮る方法(基本のキ)

 

 

こんにちは、通信講座と、東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 船原さわこです。

 

 

昨日も寒かったです・・

冬ですねー。

風邪など引かないように、気を付けてお過ごしくださいね。

 

 

通信講座の方、写真の撮り方も、皆さん、段々上手になって来ています(*^^*)

課題が写真提出なので、気を使ってくれている方も多いですよね。

 

 

今日は、簡単にスマホで撮る、写真の話を少ししたいと思います。

あくまでも、課題の写真提出用に、綺麗に撮るには・・の話。。

 

カメラに関しては詳しくないので、簡単な事だけお伝えします。

基本中の基本のみです。

綺麗に撮る・・というより、ボケない写真を撮る方法↓

 

 

①綺麗に撮るには、まずは部屋の電気を消して、自然光で撮るという事をやってみてください。。

 

明るい時間を狙って、窓辺で撮る。

庭(バルコニー等も)に出て撮る。

 

その時、逆光にも注意。

 

※しっかり写真を撮る方は、ライトを当てて撮る方法もありますが、まずは、自然光で十分(*^^*)

 

※結構、電気の下で撮影している方が多いのです。

光ってしまって大事な所が見えないので、どうしても夜、写真を撮りたい方は、電気の光が写らない角度を探してください。

 

こういうのも、自然の光で写しただけ↓

 

 

こういうのは、わざと逆光+ぼかし使用↓

このぼやけ感が、生徒さんには「いい!」って言われてます(笑)

 

 

②そもそも、カメラ(スマホ)のレンズが汚れている事もあります。

レンズも、たまには拭いて、綺麗にしておいてくださいね。

 

 

③写真を撮ったままではなく、編集する。

私は、編集→トリミング、調整・・は必ずやっています。

 

特にアップにした写真は、ぼやけてしまうので、ぼやけない所まで離れて撮影し、その後、必要な所がアップになるように、トリミングする。

 

 

④解像度を上げる

 

 

⑤写真サイズを大きくする。

写真サイズを最大にすると綺麗ですが、メールで送る際に、小さくする必要があったりするので、大変かも。

 

 

⑥くっきりさせたい所に、ピントを合わせる(通信講座の場合、花の中心)

私のスマホカメラですと、画像のピントを合わせたい所をポンと押すと、丸が出て来て、ピントが合います。

 

 

出来る事から取り入れて、やってみてくださいね!

 

 

通信講座ご受講中に、写真の撮り方までも、どんどん上達される方も多いのですよ。

 

写真が綺麗だと、作品までさらに綺麗に見えます。

 

生徒様撮影↓綺麗だねー

 

 

こちらで、ペーパーフラワーペンの作り方や、3Dフラワー・ジャイアントフラワー情報をお届けしています。

 

 

本日も、ありがとうございました。

 

Happy Creative Academy 船原さわこ

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

◆各種クラフト講座(対面講座・通信講座)はこちら(HP)

◆3Dフラワー体験レッスン

◆ウォールデコフラワー養成講座(対面・通信)

◆ジャイアントフラワー養成講座(対面講座 東京)

◆ジャイアントフラワー養成講座(通信講座)

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

無料動画レッスン!

5日間でペーパーフラワーペンが作れちゃいます。

 

※今すぐ無料動画レッスンを受け取る※

 

 

 

■教室案内 ■

【場 所】中央線 武蔵小金井駅 徒歩3分
【電話番号】070-2683-1302
【定休日】日曜日・祝日(隔週にて土曜休み)
【営業時間】10:00-15:30

 

ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 

小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹
北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています