こんばんはにっこりぽってりフラワー



ドラマの感想を書くのがまた遅くなってしまいましたーオエーびっくりマーク



プライベートでいろいろあってバタバタしていて、ここ数日は感情がジェットコースターで大変でしたオエー



今夜は最新話の第10話が放送ですが、先週のフジテレビ木10ドラマ「いちばんすきな花」の第9話の個人的感想を今から書きまーすよだれ



お暇なら見てよねよだれ(ミポリン?)





これまでの個人的感想は、こちら↓









なんかもう第9話の記憶がないオエー

なんとか脳みそを絞って思い出しますオエー




一人ずつと再会した皆の美鳥ちゃん(田中麗奈)は、とうとう椿くん(松下洸平)の家で5人で集まることになった。

それぞれの記憶の中の美鳥ちゃんではなく、現在の美鳥ちゃんと現在の皆が向き合う。

美鳥ちゃんが結婚して小花美鳥ちゃんだった頃、美鳥ちゃんは紅葉くん(神尾楓珠)の高校の非常勤講師だった。いつも不機嫌に見えた美鳥ちゃん。ツンとして媚びずストレートな物言いをする美鳥ちゃん好きだわ。学生生活の欺瞞を見抜いてズバズバ言う美鳥ちゃん!生徒にとって信用できる先生だと思う。わかる人にはわかる。救われる生徒がいる。


「18時までに行かないと!」と言う美鳥ちゃん。家に行く?家に帰るじゃなくて?

当時の旦那さんは束縛の強いモラハラ夫だったんじゃないかなー。機能不全家族で育った女性がダメンズと引き合うのは、あるある。支配関係(共依存)に陥りやすい。美鳥ちゃんには幸せになってほしい。椿くんと結婚したらうまくいくんじゃないかな。暖かな家庭を築けそう。


高校生のゆくえちゃん(多部未華子)と美鳥ちゃん(当時大学生、アルバイト塾講師)のかかわりは、なんか良かった。ゆくえちゃんが塾講師を目指した理由がわかった。ゆくえちゃんと赤田くん(仲野太賀)は仲直りができて良かったね。


ファミレスでの会話


美鳥ちゃん「クズでも親は親だからね。最後まで面倒見ないとだめなんだけど。」

ゆくえちゃん「だめじゃない。親だからっていう理由で好きでいることないよ。」

美鳥ちゃん「ありがとう。」


なかなかゆくえちゃんみたいに言える人いないよ。だいたいは「親孝行して偉いね」とか「親の面倒を見ないなんて親不孝だ」とか何も考えないで相手に言ってしまうよね。おばかさんだ。私も無神経にそう言ってしまう浅はかな人間だ。反省。 


そして、第1話のゆくえちゃんがかけた電話が今回、繋がったね。第1話の時は「ミドリちゃん」はゆくえちゃんの同級生だって思い込んでたよ。


椿くんの家に集まった5人。ゆくえちゃん、椿くん、紅葉くん、夜々ちゃん(今田美桜)、そして美鳥ちゃん。


椿くんの家(元は美鳥ちゃんの家)では美鳥ちゃん以外の4人がテキパキと動き仲が良いのが伺える。帰りの空港で美鳥ちゃんはゆくえちゃんに言う。2人組が好き、安心する、と。5人じゃないのかも、4人と1人だった、と。


北海道の実家に向かう美鳥ちゃんを空港で見送るゆくえちゃん。今回の美鳥ちゃんの東京行きは、要介護の母親から離れて東京の家を買い戻し塾を再開するための一時滞在だった。搭乗に向かう美鳥ちゃんを見て、もしかして美鳥ちゃんはもう東京に戻ってこないつもりでは⁉︎と不安になった。そんなー。北海道に戻ったら美鳥ちゃんを虐待していた母親の介護で一生を終わっちゃうよー。美鳥ちゃんには幸せになってほしい。主人公の4人も心からそれを望んでいる。






あー。次回が待ち遠しい!

というか今夜です!


リアタイできるかな?





あとさ、このドラマの主題歌以外の音楽も素敵だよねぇ。ドラマオリジナルサウンドトラックCDが発売(配信も)されたみたいで、買おうか迷ってました。どうしようかなー↓








いつもありがとうございますにっこりぽってりフラワー


またねニコニコ飛び出すハート愛



【今夜も「花」】

藤井風

「花」

バラードver.