知らない道でLSD | まこちのどこまで行けるか!?

まこちのどこまで行けるか!?

 日々のランニング・ウォーキングの練習や参加した大会の話です。

今日はいい天気でした☀️

近々LSDをやっておきたいと考えていて、なかなか出来なかったのですが何とか出来ました。


いつものコースでLSDをやるのもいいですが

たまには全然知らない道を走ってみよう!

と思いスタートしました。


取り敢えずお台場海浜公園を目指すことにしました。そしてなるべく知らない道を常に選ぶようにしました😌


よくわかりませんが、新扇橋という橋を渡ったりしました。多分、錦糸町とかに近いかなぁ😅


どうしてもお馴染みの道を走ることになってしまいますが仕方ないです。豊洲市場です。


豊洲を通過したらお台場海浜公園です。

今日はここで少し休憩しました。

いつもならここからレインボーブリッジを渡るのですが、渡ってしまうといつもの道になってしまうので豊洲まで引き返しました↩️


豊洲から浅草に行きたいと思ってどう行こうか考えると、いつもの道になってしまうので何も考えず、この道に入ろう!って感じで無作為的な感じで曲がったりしました。


途中動く歩道があったりしました。

多分、勝どきの辺りだったかな?


そして、隅田川沿いに辿り着きました。

いつもと違う風景のスカイツリー。

隅田川沿いを浅草方面にずっと走りました🏃🏻‍♂️

するとあっという間に両国に着いてしまった。

もう少し走るため隅田公園まで行きました。

暗くなって、スカイツリーはレインボーカラーでライティングされてました。


ここからはいつもの道で帰宅しました🏠

結局こんな感じでした。

距離にして31.6km

時間は3時間31分でキロ6′41くらいでした。

いいLSDでした😌