新作あそびうたを2つ作りました。【コロナなんかに負けないぞあそびうた】
つづいて2つ目!
『ありがとうのひとたちへ』
今コロナ終息に向けて頑張って働いている人たちがたくさんいます。
片や自宅でぐっとこらえ頑張って自粛している人たちもいます。
そんないろいろ人たちに感謝して「ありがとう!」を伝えましょう!
今配達員さんが「配達員」というだけで罵声を浴びられてしまう、、、
医療従事者の方々が「医療」に携わっていることであからさまに避けられてしまう。。。。
皆さんが頑張ってくれているから僕らの毎日は彩輝いているんです!!
みんなに「ありがとう!」
職業の部分はもちろんもっともっといろいろなお仕事を当てはめてもいいでしょう!
パパママのお仕事を当てはめてもいいでしょう。
これをきっかけに子ども達がいろんなお仕事を覚えてもいいですね。
職業だけでなく「おとうさん」とか「おかあさん」とかでもいいし、
「たいようさん」とか「おみずさん」とかでも✨
優しい心で「ありがとう」❤
でもあそびうただから「ありがとう」じゃないものもやってきます!
そんな時は「いらなぁぁぁい!」と追い払いましょう!
さぁ、間違えずに感謝したり追い払ったりしてみてネ!
新作あそびうたを2つ作りましたぁぁ!!
いま世界はコロナウィルスで未曽有の危機。。。
我々の命や健康を奪い、優しさまでもむしばんでいきます。。。
ほんと憂鬱です。。。
こういうご時世だからこそ、ウィルスを憎んでも
人を思いやる「優しい心」は常に持ち合わせていたい。もちろん子ども達も!
そこで!!
今回のあそびうたは『やさしい』がテーマ!
同じテーマでも全く毛色の違った2作品ができまし...た?笑
まずは一つ目。
『やさしくとれるかな?』
子どもってまだ自己中な所もあって、欲しいものはバッと勢いよく奪うように取ってしまうことがあります。。。
優しい心で優しく取ってみよう!え?リズムやメロディは優しさとかけ離れてる?💦
はいそれは愛嬌ってことで💦笑
宙に浮かしたあるものを優しく取ってみよう笑!
自分でやるのが難しい時は親御さんや先生が宙に浮かしてあげて子どもが取る形でもいいですよ!
他にもあるかなぁ??思いつかない…笑
あったら教えて下さい!!
慣れてきたら何人かで取り合い!
あ、でももちろん【やさしく】取らないといけませんよ!笑
【やさしく】取れた人の勝ち 笑
さぁ、みんなは「やさしくとれるかな?」