前の記事で、ミーティングで、ホワイトボードを活用するといいよ、って書きました。


ホワイトボードを活用すると、何が良いのか、主な3つの利点を書きたいと思います。


一つは、「ミーティングにみんなを参加させる効果」です。

議論していると、話をしている2,3人だけの会話が続き、

発言していない人は、傍観者、となってしまうことがあります。

みんなで同じものを見て話すことにより、発言していない人も

議論に加わりやすくなります。

また、議論を進めるファシリテーター(進行役でも良いですね)も、

発言していない人に話を振りやすくなります。


もう一つは、「話が脱線した時にもとに戻しやすくなる効果」です。

議論している2,3人が、どんどん話していて、

本論からずれていく、ということも良くあります。

前の記事で、「ホワイトボードの一番上にテーマを書いておきましょう」と言いましたが、

そうすることで、「その話題は、テーマにどうつながります?」という風に

議論修正しやすくなります。


また、もう一つ、それは、「発言をとりあえず受け止められる効果」です。

ミーティング中、自分の意見をものすごく言いたい、という人がいます(笑)

良い意見もあるのですが、飛躍した意見、一見関係なさそうな意見、今言わなくてもいい意見、が多々あると思います。

その時に、無視するんじゃなくて、ホワイトボードの隅っこに、備忘録的に書いておくとよいと思います。

(この備忘録的な場所のことを「パーキングエリア(PA)」とも言ったりしますね。)

そうすると、一見的外れな意見も、とりあえず受け止められますし。

あとで時間があるときに議論することもできます。



参考にしてみてくださいね。