おはようございますー!





昨日は飯炊きネエチャンでしたしばたです。



お昼は栄養士さん・料理家さん・フリーランス志望さんのためのブランチ交流会
夜は美食女子会でした。



夜のごはん会の時は、毎回6~7品作るから
(飲みながらだし)
頭鍛えられます!





////// 関連サイト //////////////////////////////////////////
♡プロ料理研究家ユニット Love Table Labo.のサイトはコチラ

ノートパソコン柴田真希が代表を務める(株)エミッシュの 公式HP はコチラ  
facebook柴田真希の facebookページ はコチラ   
facebook (株)エミッシュの facebookページ は コチラ

アメーバ 姉妹サイト美穀小町スタッフブログ はコチラ 
facebook美穀小町(厳選国産100%雑穀)の facebookページは はコチラ
//////////////////////////////////////////////////////////




これは、昨日作ったものじゃないけれど
前菜に良く作るレシピ。

昨日の参加者の方も、リピで作るって言ってくれてました。
簡単なのに、美味しいのだww





サーモンのなめろうカナッペ


《材料 約20個分》
サーモン・・・200g
ねぎ・・・1/4本(25g)
生姜・・・1かけ(10g)

(A)
味噌・・・大さじ1
塩、こしょう・・・少々


フランスパン(細めのもの)・・・20切れ
(飾り)万能ねぎ・・・少々

《作り方》
(1)サーモンを包丁でたたく。
ねぎをみじん切りにする。
生姜をすりおろす。
(2)(1)と(A)を合わせる。
(3)フランスパンを8mm厚に切り、オーブントースターで片面3~5分焼く。
(4)(3)の上に(2)をのせて、上から万能ねぎを飾る。



最初にカナッペとか出すと、
少しお腹も落ち着いてくれるから
一気にお料理減らなくて安心したりもしますww





別アングルのキレイなお写真は、コチラでもご覧いただくことができます。

Nadia サーモンのなめろうカナッペ

いつもの食卓を少し特別にNadia








コリンゴリンゴ コリンゴコリンゴリンゴ コリンゴリンゴ コリンゴコリンゴリンゴ リンゴ コリンゴ
本大好評発売中!

女子栄養大学の雑穀レシピ
詳しくはコチラ


『キレイに痩せたきゃ炭水化物を食べなさい』
柴田真希=著
発行:インプレス・コミュニケーションズ/デジカル
詳しくはコチラ 

 

 

お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
Copyright © 管理栄養士・フードコーディネーター 柴田真希