皆さんこんにちは
カレーとかミートソース作る時なんかに、
あめ色玉ねぎを使いますよね
でも、ステンレスフライパンで玉ねぎをただ
じっくりじっくり炒めても、水分が減ってゆくだけで
なかなかあめ色にはならないんです
焦げないように
と弱火で炒めるとそうなっちゃうんです
そこで、上手にあめ色にする方法をご紹介しますね
ちょっとしたコツで上手くいきます
フライパンにエサンテを「8」で温め、
玉ねぎを投入サッと混ぜたら「8」のまま触らず
加熱しつづけます
この時「焼き」の時みたいに5,6分も余熱する必要はありません~
しばらくすると一部が焦げてくるので、
ここで焦げに向かって「水」を少量かけ、混ぜます
これを繰り返してゆきます
鍋底が焦げてきたら・・
水を入れて混ぜる
火力はずっと「8」ですよ
20~25分位であめ色玉ねぎが出来上がりました
これ以上炒める場合は、焦げやすいので
「5」位に落とした方が良いですよ
さっそく、カレーにしました
初めて作ったスパイスカレーです
ステンレスフライパンは、「焼き」が上手くいかない
ネットなんかで見つけた美味しそうなレシピを
同じ手順で作っても上手に出来ない
まきんこはそうなんですよね。
そんな方、多いんじゃないでしょうか
今回の記事がどなたかの参考になればうれしいです
参考にどうぞ~
ステンレスフライパンでの「焼く」問題について、
こちらも参考にしてみてくださいね
麺を焼いてから作る焼きそばの作り方
Recommend
まきんこが普段から使っているお気に入りの
Amway製品クーポンです
4 to 1 脂肪酸バランスオイル
https://jp.amwy.me/22GIrLMU
クィーン e インダクションレンジ
https://jp.amwy.me/22GILv5S
クィーン 大フライパン
https://jp.amwy.me/22GI9Y0F
Sports Nutrition アクティブパウダー
https://jp.amwy.me/22GIIsGf
トリプルX (レフィル)
https://jp.amwy.me/22GIKunv
トリプルX (レフィル):Amazonで購入
https://jp.amwy.me/22GINMYb
(クーポンコード: AA202122)
………………………………………
プライバシーポリシーについてはこちら
https://nutrilite.jp/privacy.html#anker_privacy
このプログラムは「Amazonアソシエイト」を利用しております。
