こんにちは😊

アラフィフ主婦の双葉です🌱

ご訪問に感謝します💕

 

せいちゃんは今、

週4回療育に通っています。


今月から日曜日の療育が、

午後1時~4時半までの3時間半の

療育に変更になりました。

 

年長さんメンバーが集まって、

一緒に遊んだり、

体力づくりをしたり、

小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんと過ごしたり、

小学校の予行練習のようなことを

してくださいます。

 

そこでせいちゃんに

驚きの行動が見られました!!

 

お付き合いいただけたら嬉しいです!

では、いつものコチラから↓

 

今日のメインは後半で💗

 

 

〜はじめに〜  
初めて私のブログに
訪れてくださった方は
ぜひプロフィールを

 お読みになっていただきたいです飛び出すハート

音譜🔻クリックしてね🔻音譜

 

 

  
連載ストーリーもあります。
息子の成長記録です。
音譜🔻クリックしてね🔻 音譜

 

我が家の家族紹介ニコニコ

 

パパさん 50歳  都内タクシードライバー

 私   47歳   元看護師 鍼灸師

長女ネネ 9歳 (小3)発達凸凹 絵が上手

長男せい 5歳 (年長)自閉スペクトラム症

次女ワワ 3歳 脱・人見知り!お歌が上手音譜

 TODAY'S
 
就学準備のための療育がスタートしました

小学校生活に少しでも
適応していけるように
療育施設ではいろいろな
試みをしてくださいます。
 
療育主任に言われた言葉があります。
「せいちゃんにとって一番問題になるのは、
給食問題ちゃんと座っていられるかどうか」
 
そうなんです!!
うちのせいちゃんは、
超ウルトラ級の偏食家です!!
 
栄養不足であることは明白で、
青白い顔、細い腕と足!
同年齢と比べると、明らかに小柄💦
頭1つ分小さい💦
 
いろいろ手を変え、
品を変え、
食卓に並べてみても、
全く食べません。
 
自分の安心できるもの
自分の食べなれているもの
それが、せいちゃんにとっての
食事であり、栄養源。

できるだけ、
タンパク質と鉄分と
カルシウムは取ってほしい!!と
願いながらも、実現できていません💦
 
せいちゃんが食べられたものに、
カルシウムが添加されていたり、
鉄分プラスとか書かれていると、
とてもホッとします😌
 
そんなせいちゃん!
幼稚園でのお給食は、
ふりかけごはん一択!
もちろんおかずやスープも
出していただいてますが、
手を付けず、
ひたすらふりかけごはんを
大好きな2人の先生の間で
食べるのが日課だそうです💦
 
でも、小学校の給食は、
毎回ごはんが出てくるわけではありません。
パンも出れば、混ぜご飯や、カレーも出ます。

なので、日曜日に始まった、
就学準備療育では、
2時間たくさん遊んだ後に、
手作りのおやつを出して、
食べられるものを増やす試みを
やって下さるそうです😀👍
 
第1回目のおやつは、
なんとインドのお菓子『パ二プリ』です。
パリパリのボール状の皮の中は、
空洞になっていて、
そこにヨーグルトを入れて食べるのだそう。
 
せいちゃんは、ヨーグルトなど
べとべとしているものは食べられないので、
入れてませんが、
なんと
皮だけぱりぱりと完食できました!!




その写真を、療育の先生が
送って下さいました😂

長女ネネと、ワワちゃんと一緒に
その写真を見て、
「すご〜い!!せいちゃん!!
食べられたの?がんばったね!!
おめでとう〜💓」
と、大絶賛!!

せいちゃんは、キョトンとした顔をして
一言、
「よかったね〜😊」
と、他人事のように言いました。

決まったものしか食べないと
思い込んでいたのは
私だけなのかもしれません😊

ネネが言いました!
「せいちゃん食べれるのすごいね!
私も家じゃいやだけど、
学校とかなら食べようかなって思うんだよね!」

え〜っ!チュー
なんで家ではいやなの?
ママも一生懸命作ってるから、
食べてほしいんだけど」


「なんか家ではいやなの!
せいちゃんもだよ!きっと!」

なぜだ〜!!
なぜなんだ〜!!

見えない圧力をかけてるのか?
何故、家ではいやなのか?

わがままといえば
わがままなのかもしれないが、
きっと原因があると思うんですショボーン

療育センターの主治医は、
偏食っ子は、給食は食べるけど、
家では食べないから、
お母さんは落ち込まないでね。
って、言われた事があります。

それに、家には自分が好きなものが
揃っているし、
がんばってそれを食べないと、
空腹をしのぐことが出来ない!
という環境であれば、
偏食はなくなるのかもしれません。

「偏食は死なないから、
お母さん大丈夫だから、
心配しないで!!
戦時中のほうが
もっと酷かったんだから、
大丈夫!大丈夫!」
療育センターの主治医から、
毎回言われてるセリフです。

これを聴くと、
私の気分は軽くなりますが、
せいちゃんにとって、 
ギリギリの栄養状態で、
身体も辛いのではないかと
本当に心配です。

そんな悩みの突破口の1つが
児童発達支援事業所で行なわれる
就学準備のための療育です。

療育の先生に感謝しながら、
せいちゃんの偏食へのこだわりが
少しでも改善することを
願っています🤗

障がい児の育児が大変!
高齢出産でママ友がいない

子育てに不安がある
外に働きに行くことが難しい
とお悩みの方へ

 

確かに大変な時期もあるけれど、

ちょっとした工夫で、

子育てが楽しく、

そして楽になる!!

今が1番幸せだと思える!!

そんな方法があるんです😊

 

ぜひそんな方法をあなたにも

受け取って頂きたいです🌸

  

私自身が障害をもつ子供との日々を

楽しく幸せな日々に変えられた
実体験を
お届けしています。 

 

音譜🔻クリックしてね🔻音譜

 

音譜🔻クリックしてね🔻音譜

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました😊

双葉🌱