ウェルネスコンサルタントの水野晃子です


4月よりウェルネスオンラインスクール(WOS)0期をスタート
カラダのしくみの基礎をわかりやすく1からお伝えしています✨

詳細は→コチラからどうぞ♡
お気軽にお問合せください

※来年は内容を一新して4月からスタートします
 

 

 

 

みなさんこんにちは^^

今日の尾道は雨模様です☔

みなさんのところはどうですかー?

 

今日のインスタライブははちみつ選び7つのポイント後編でした

残りの4ポイントをお伝えしていますので

興味のある方はぜひ下記よりどうぞ↓

 

 

そして本日のインスタ投稿は

体のゴミってなに?というテーマです

 

 

 

体のゴミのお話はちょこちょここちらのブログでもお話していると思いますが

そもそも体のゴミってなんのことかわからないと言う方もいらっしゃるんじゃないかなと

 

主に3つをお伝えしていて

その中でも一番わかりやすい新陳代謝で例えると

 

日焼けをした

  ↓

 赤くなる

  ↓

だんだん赤みがひいてくる

  ↓

そして皮がむけてくる

  ↓

全部めくれて綺麗な皮膚がある

 

この流れをたどると思います

 

 

ここでいう皮=ゴミ なんですね

いらなくなった細胞や組織などがゴミになります

 

他にも外から入ってくる大気汚染、花粉、放射能など

そして体内でも物質同士がくっついたり離れたり繰り返しているのですが

 

例えばPM2.5 +花粉がくっつくことで新たなゴミが生まれます

それぞれ単体でもゴミなのですが

ゴミとゴミがくっついてしまうと粗大ゴミのような物質に変化するんですー💦
これが目に見えない体の中で起こっているのです

 

だからこそ

外からゴミをいれないようにしたいのですね

例えば

放射能もPM2.5も花粉も自分じゃどうしようもないですし

勝手に入ってきます

ただ食べるものから入ってくる化学物質に関しては?

避けようと思えば避けられますよね^^

 

ゴミとゴミがくっつくことでさらに大きなゴミになり

体はそのゴミをどうにかするために

どんどんエネルギーがそがれていってしまう

 

だからこそ効率の良い食事や

避けられるものは避ける選択をしていってほしいのです

 

 

 

◇ウェルネスオンラインスクール 

◇ウェルネスコンサル

◇蜂蜜療法(ただいまページを準備中)

◇蜂蜜ショップ

は下記のリットリンクよりご覧ください

 

 


 

 

 

 

 

 

 

ウェルネスコンサルタントの水野晃子です


4月よりウェルネスオンラインスクール(WOS)0期をスタート
カラダのしくみの基礎をわかりやすく1からお伝えしています✨

詳細は→コチラからどうぞ♡
お気軽にお問合せください

※来年は内容を一新して4月からスタートします
 

 

 

 

みなさんこんにちは♡

昨日はとっても楽しみにしていた

素質・才能診断をうけましたー!!!

 

 

気になる人はきになりますよね( *´艸`)

 

日本人3230万人の思考・行動パターンを検証して確率した統計データをもとにしています
そして人の素質や傾向性は8640万パターンまで分類できるのだそう

 

素質と才能でそれぞれ診断するのですが

まず素質は3種類あって

初めに説明受けた3つのカテゴリのなかのこれだなと思っていたのと実際の診断は真逆でした( ´艸`)

 

実際自分がいましていることや行動していることがたしかに診断通りだし、思っていることがそこに出ていましたww

 

自分の内面、外面、魂で別れており

70%がレッド

25%がブルー

残りの5%がターコイズ

 

これみてもすごく納得できるものでした

 

目標達成、価値観、モチベーション、ポジションなども診断んで出ていました
 

 

次に才能・能力について

 

これも自分の中ではあまりしっくりきていなかったのですが

なんだか納得できるのですよね

心の中ではそれを想っているからwww

外には出したことがないけどしたいんだろうなって言うのが納得

インスタライブでまだまだ自分を出せていないねって言われてww

マジそれーって思ってた
結構色々考えてやっちゃってるので

もっとはっちゃけたほうがいいんだと思う

てかあなたの奥底にはふつふつとわいているでしょ?って言われて

まじでそれー!!!って思いました


知った人がライブみたら普段のわたしはどこいった?って思うかもしれませんが

まぁそれくらいわたしも考えているのですよw

つまり皮をかぶっているとか

ねこをかぶっているということになるのかな

 

と言っても別にわたし何も隠すことはなくて

なんでもオープンにできるし

聞かれたら別になんでも答えちゃうし

このままですがねw

 

ここのところを邪魔しているのが

わたしの完璧主義なところなんですよね

 

これも今までの自分のパターンがずっとこれで

これが邪魔してできなかったことがたくさんある

でもこれも少しずつはがれてきているので

あとはどのスピード感でそれをするか かなって

 

才能のところで面白いくらいにでていたのが

財務の要素がまったくなかったこと( ´艸`)

わたし本当に数字に弱くてどんぶり勘定すぎて主人にもいつもあきれられてるw
なのですごく納得できました

 

主人にそれ伝えたらマジで当たっとるねってwww

なのでお金のことはわたし一切したくありません
というよりも出来ないが正しい←

 

 

素質才能診断はマジで当たり所満載で

私の弱いところまでしっかりでていましたよー!!!

統計学のすごいところですよね♡

 


診断をしてくださったわっこさんのインスタのアカウント

 

気になる方はご紹介しますのでおっしゃってくださーい♡

 

 

 

◇カラダのお困りごとや悩みを相談したい方はコチラ↓

 

 

 

◇海外の厳しい基準にクリアした安心安全な非加熱蜂蜜はコチラ↓



Instagramアカウント

 


最後までお読みくださりありがとうございます♡

 

 

 

ウェルネスコンサルタントの水野晃子です


4月よりウェルネスオンラインスクール(WOS)0期をスタート
カラダのしくみの基礎をわかりやすく1からお伝えしています✨

詳細は→コチラからどうぞ♡
お気軽にお問合せください

※来年は内容を一新して4月からスタートします
 

 

 

 

 

本日のインスタは無添加食品を選ぶ理由の投稿をしています

 

 

投稿の中でプラスチックで例えてみました

 

プラスチックを食事に取り入れている人なんて誰ひとりいませんよね?

だって栄養になることがないのはわかっているから

 

プラスチックは何からできているの?

石油を生成して得られる「ナフサ」という油を原料にして作られている

 

人工的に作られています

 

この人工的に作られているものを一般的には化学物質と言うのですが

この化学物質が加工品には『食品添加物』としてたくさん入っています

 

プラスチックじゃなくても

この人工的に作られた物質を当たり前のように食べていることに疑問をもってほしいのです

 

海外で禁止されている添加物を使っていたり

ほんとにおかしいことってたくさんある

これを知っているか知らないか

仮に知っていての選択だったらいいと思う

 

でも知らないじゃ自分と大切な人の健康は守れない時代になっていますよね

自分の得たい手に入れたい情報だけに流されていると本質が見えない

だから流されるし結果奴隷になっている現状がある

 

スーパーにいけば当たり前のように加工品があり

その中には聞いたこともないようなカタカナ表記の添加物

聞いたことあるようなまぎらわしい名前の添加物

 

これを食べ続けたら私たちの体は

いつかどこかでその体の栄養や材料になれなかったものをドカンと出さないといけなくなる


デトックスについてはまた改めてお話したいので割愛しますが

化学物質をとることが体にとってはゴミになり

そのゴミを外に出さないといけない

 

あくまでも体からみたときの視点のお話で

添加物をとるもとらないもすべてはあなた次第なんですよね

 

あなたがどうしたいのか?

自分のカラダと健康とどう向き合っていきたいのか

 

それさえ明確になればあとは選択するだけですよね♡

 

みなさんそれぞれのボーダーラインがあって

ここまでやるけどあとはやらなーいって決める

がんじがらめにしない

これもダメあれもダメはしない

食事をおいしくいただく

食事の時間をたのしむ

 

食事は三大欲求の1つ

今一度どうありたいのか?を考えてみてください♡

 

 

◇カラダのお困りごとや悩みを相談したい方はコチラ↓

 

 

 

◇海外の厳しい基準にクリアした安心安全な非加熱蜂蜜はコチラ↓




最後までお読みくださりありがとうございます♡