アンニョンハセヨ♡

韓国発!飲む美容液!!

『生』発酵お茶シロップ

AgungTeaの創始者


ソン アグンです!

AgungTeaってなに???



AgungTeaって何!?

↓↓↓↓↓↓↓



先程
三男坊が、ティッシュを丸めて鼻の奥に突っ込み
抜けない時間が勃発笑い泣き


しかも、三男坊は前科があり
以前も小さなビーズ?を突っ込み
私が冷や汗かきながら取り出した事件があったのに、また、突っ込んだる〜.チーン



今回は、ティッシュなので
すぐに取れましたが

鼻に突っ込む習性は
一体何ですか!?!?ゲロー






本日、ご新規さまの
体験レッスン♡

なんと、三重県から
往復3時間以上もかけて
お越し頂きました〜😭🙌
 

ダンサーや、指導者としてもご活躍され
体の使い方
パフォーマンスアップの為に
ピラティスも、学ばれて
マットピラティスの資格まで取得されている
生徒さま♡


私、お伝えできる事あるかなぁ!?笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 





手足が長くて羨ましいちゅー

 

ピラティスも、団体や、先生によって

伝え方や、動きが多少変わるので

色んな団体さんの動きを学ぶのは

とっても刺激になりますよね❤️




そしてそして
ご紹介が遅くなってしまった
ピラティスレッスンの
新秘密兵器‼️‼️‼️






手前のこちら

フットマッサージ機



っと、なります!!!


ただの、リラクゼーション目的に作られた

マッサージ機ではなく



体質改善を、目的に

台湾の足つぼ先生の動きが

そのまま、再現されています!!


また、ふくらはぎから足裏までを

効率よくほぐしてくれるので



足裏のコリ

朝の疲れなどを

しっかりと流してから

エクササイズに入れます♡


もともと、レッスンでも

テニスボールを取り入れながら

足裏のマッサージを行って

エクササイズに入っていましたが


より、効率アップ⤴️、

皆さまの体の機能向上の為に

導入させて頂きました!!




何故足のケアが大切なのか!?

足裏には

身体の全ての反射区が

集まっていると言われています。

なので、疲れも溜まるし、凝る。

反対に、足裏のケアを行えば

身体中のケアに繋がると言う事なんですね♡


なんと言っても

こちらのカラーデレデレデレデレデレデレ






普段置いてある

ピラティスのマシンとピッタリ笑い泣き

 


ピラティスマシンは

韓国の企業から



フットマッサージ機は

日本のものとなります!


(自宅っと言うより、治療院や、接骨院さんなどで

多く使われているそうです♡)




台湾足つぼ施術の、ベースとなる

東洋医学の観点からも

血流を促し、改善する為の

視覚的な色も

まさに『赤』っと言う事で

このようなお色味になったそうです!!

(お洒落なブラウン系もあったけど、迷わず赤を購入笑い泣き)



ちなみに、韓国から輸入した

ピラティスマシンは、革の色なども

全て私がセレクトした特注なので


本当に、偶然の一致ちゅー

 



過去と未来って

本当に繋がっている。

未来を創造しているのも

この瞬間の私なんだ!

って事が、すごく腑に落ちた

偶然の一致でした♡





ピラティスレッスンに入る前から

足を揉まれて

満足〜っで、終わってしまいそうですが

その後は、しっかり体も動かして

より、身体機能を高めていきますね♡


プライベートピラティスレッスン

お気軽にまたお待ちしています↓↓↓



Agung Tea365

食べるだけで

元気になって、綺麗になって

パワフル茶なれちゃう

旬の果実♡



旬の果実を使って作る

1年継続オンラインAgungTea講座!!!


↓↓↓


365日、ハッピーに忙しい!

↓↓↓

お申込みはこちら