美は内側に宿る

ピラティス×韓方茶

Isuru
(イスル)

ピラティスインストラクター
韓方茶セラピスト@

AGUNG(アグン)です!




 
プロフィールは→こちら
ピラティスとは→こちら
薬膳韓国伝統茶とは→こちら
お客様の声は→こちら
薬膳茶スペシャリスト育成講座は→☆☆☆




ここ最近……


*爪がよく割れるな〜
*目もショボショボ疲れ気味…
*下半身に力が入らず、よく足がつる



↑↑↑
こんな症状ないですか!?!?




東洋医学の側面から見ますと


全て
『肝』
の、機能が低下しているサインです!!




肝を、例えるならば

冬眠から目覚めて
あたたかな春を迎えて
草木が芽吹き始める時期の

上へ、上へ伸びて行く

伸びやかな巡り

が、キーワードとなります!!


なので
この、伸びやかな巡りが
滞ってしまうことが


『肝』の働きを低下させる
原因となります!



この伸びやかな巡りを滞らせてしまうものこそ

ストレス!!!


なので
上記のような症状が現れてある時と言うのは



ストレスが溜まっている状態!!
っとも、言えます!!




こんな時は
しっかりリフレッシュして
心の安定を、しっかりと整えたいものです♡



リラクゼーション効果がある

お花のお茶や、柑橘類のお茶がオススメです!
(ジャスミン茶やゆず茶…)






現代人は
とにかくストレス社会との戦い!!



少しでも
皆さまのストレスを解消したい!!


1杯目は
リラックス


2杯目は
ブレイクタイム


3杯目は
リフレッシュ



そんな時間を
ご提供していきます!!


ダイヤモンド1月ピラティスレッスンスケジュール



ダイヤモンド1月29(水)韓方茶×花風水コラボレッスン
ググーンっと運気アップ!飛躍したいあなたへ!!


ダイヤモンド2月15(土)東京レッスン決定!!↓↓




Instagram



AGUNG(アグン)のメディア出演!!
詳しく→☆☆☆




YouTube「アグンチャンネル」の視聴も!!
ホームページはこちらから→