美は内側に宿る

ピラティス×韓方茶
Isuru
(イスル)

ピラティスインストラクター
韓方茶セラピスト@
AGUNG
(アグン)です! 


ゆめみる宝石プロフィールは→こちら
ゆめみる宝石ピラティスとは→こちら
ゆめみる宝石薬膳韓国伝統茶とは→こちら
ゆめみる宝石お客様の声は→こちら
ゆめみる宝石体質改善コース&韓方茶講座は→こちら
ゆめみる宝石薬膳茶スペシャリスト育成講座は→☆☆☆
ゆめみる宝石レッスン内容&料金→

〜8月レッスンスケジュール〜

8月の韓方茶レッスンは、猛暑を乗り切る
キンキンに冷やした、冷たい伝統茶を
ご紹介致します♡
冷たいからと、冷え性や、冷たいものが苦手な方もご安心下さい♡
時間の経過と共に、体は温かくなっていきますよ!!

夏バテで、食欲がない、体がだるい、冷房などで、体が冷え切ってしまっている方におススメです♡

8月7(水)10時半〜残席1名さま
8月28(水)10時半〜残席2名さま





ここ最近
もう、何回作ったかわからないぐらいの
とうもろこしご飯♡🌽
(真ん中のシリコンカップは、三男の離乳食😂面倒なので、一緒に作っちゃいます😂)

旬のものは、とにかく美味しい!!

とうもろこし自体に甘みがあるので
色々な炊き方がありますが

私は塩しか入れていません!


そのままでももちろん美味しいですが

子供たちのピラフにしたり
カレーの時のご飯にしたり

先日の料理レッスン→では、先生がガパオライスを、とうもろこしご飯で作ってくださり、めちゃくちゃ美味しかったので、私も早速なんちゃってガパオライスも作りました♡

ナンプラーがないので、なんちゃってでしたが笑い泣き


主人にもすごく好評で
ご飯3回もおかわりしてましたデレデレ
嬉しい!!


旬の食材も言うのは、
食材自体に、すごくパワーがあります!!
エネルギー不足、最近疲れやすい、慢性的な疲労に悩まされている……


そんな時は、是非旬のものを上手に取り入れてみて下さいね♡


とうもろこしの嬉しい功能はこちら→