美は内側に宿る

ピラティス×韓方茶

Isuru
(イスル)
ピラティスインストラクター
韓方茶セラピスト@

AGUNG(アグン) 






とうもろこし🌽
大、大、大好きです♡

美味しい季節がやってきましたね♡

とうもろこし
今の時期は
とーってもおすすめ食材の一つです。


まず
梅雨の時期と言うのは
体の中に不必要な水分が溜まりやすく


その不必要な水分が
様々なトラブルの原因となります!



そんな時に
水の巡りを良くして
利尿作用を高めて、外に出してくれるのが


『とうもろこし』


韓国でも大人気というよりは
当たり前に、飲まれすぎているお茶の一つです!


また、
水の巡りを良くしてくれるだけではなく

梅雨の時期と言うのは
胃脾が、弱りやすい季節です。


そんな時に、胃などの機能を高めてくれる
働きもあります!



嬉しい限りですね♡


とうもろこしの髭にも
同じような効能がありますが

利尿作用は、髭の方が効果高めです!!

お腹が弱く、胃腸の機能が
弱くなってしまった人には
とうもろこし茶がおススメですし
胆石や、尿路結石などになりやすく
水の巡りが元々悪く
特に、むくみやすい方には
とうもろこしの髭茶がおススメです♡


ほんのり甘みがあり
とうもろこしの香ばしい風味が特徴で

お子様からお年寄りの方にも
好んで頂ける

とうもろこし茶♡


是非
上手に取り入れてみて下さい🤗✨