9月に3歳になり
おませ度絶賛パワーアップ中の
チビパンダなのですが
我が子ながら
不思議だなーと思うことが
いくつかあり
その中の1つに
YouTube等の
動画を見る際に
日本語以外の言語を
好みがち。
ということがあります。
自宅で少し手が離せない時に、
お歌や、
ショートバージョンの
アニメをかけようとすると
「ママ、英語の
ミミーちゃんかけて(ミニーちゃん)」
と、必ず英語バージョンだったり。
それ以外の
子供がおもちゃで遊んでいるような
そんな番組をかける時に
好んで何度も見るのは
韓国語か、
インドネシア語。
なぜ?
でも…
好きならいっか。
ちなみにわたくし、
自慢じゃないですが、
英語の成績
良くも悪くも
ありませんでした!
(本当に自慢じゃないな。)
つまり、
めちゃくちゃ
普通でした!
(恥ずかしいから言うな。)
それで今ふと
ものすごくどうでもいいことを
思い出しましたが
中学生の頃、
英語の授業中に
ふと窓の外を見たら
校庭に犬が入ってきていたのを
目撃しまして。
それを特に
誰かに伝えるわけでもなく。
一人で、心の中でそっと
あ、犬だな。
猫ではないな。
熊でもないな。
犬だな。
という、
中学時代から
心底どうでもいいことを
思ったり思わなかったりしていた私が
ぼんやり外を眺めていたら
(授業聞けぃ)
そのぼんやり中
実は先生に
先生
「パンダさん!」
と、100万回くらい
呼ばれていたらしく
(実際は3回くらいなんだろうけど。)
後ろの子に
つんつかつんされて
ハッと気付いて、
反射的に
席をガタッと立ち上がったところ
先生
「今のところ読んでみて。」
と、
さっき絶対に聞いてなかったって
わかってますやん、
とか思いながら
ちびまる子ちゃんの
ガーンみたいな縦の線が
顔に浮き出したかの如くの焦りで
教科書ペラペラしていたら
後ろの子がまた
「ここからだよ!」
と、天使のささやきをくれて
しかし本当に
急すぎてパニックで
普段読めているはずの
中学1年生級の
Does He・・・
という出だしを
私
「ど、だ・・ど・・。」
あれ、これ
なんて読むんだっけ?
あれ?おや??
と、
頭まっしろ白すけになって
私
「ど、ど、
ドエス。
(まじめ)」
と、初めての告白の時くらい
「付き合ってください!!」
くらい、
めちゃくちゃ真剣に読んで
(基本的に、
とてもまじめなクラスだったわけで。)
クラス中に
牛乳ぶほーされたことがあるくらいの
咄嗟の言語読み上げ力0%な
私の娘が
なぜか今、
いろんな言語に興味があるようです。
なんでも興味があることは
素敵なことなので
その時々で
好きな言語をかけていますが
チビパンダにとってそれは
耳障りがいいのでしょうか。
とにかく今は
そんなチビパンダを
興味深く見守っている日々なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
このサイトのディズニーTシャツ
すぐに売り切れてしまいますが、可愛いです!
いつも読んで下さってありがとうございます。
これまでのシリーズはこちら。
1.ミキの芝生『DVモラハラ夫の不倫』
2.武田さんの芝生『妊娠発覚。彼氏は既婚者だった。
3.紀子さんの芝生 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』
4.琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」
5..読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」
6.みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」
7.春菜ちゃんの芝生『婚活アプリで結婚相手は見つかるか』
8.青木の芝生 男友達の告白。
9. 紗子さんの芝生 「見て見ぬふりん。」
10. 百合子ちゃんの芝生 「運命の人の本性は。」