先日こちらでチビパンダが

3歳のお誕生日だったと

ご報告をさせていただいたのですが

 

 

沢山の

お祝いコメントをいただきまして

本当にありがとうございました。

 

 

暖かいお言葉と

チビパンダのお話を

楽しみにしてくださると

仰って下さる方々も沢山いらして

 

もはや一人一人お会いして

お礼を言いたいくらい

嬉しかったです。

 

 

 

さて、そんなチビパンダですが

最近一気に言葉が爆発して

ヤンチャでおませな娘に

成長しております。

 

 

と同時に近頃では、

そんな

ヤンチャなチビパンダへの

叱り方を、考えたり

反省したりする日々なのです。

 

 

 

具体的な話は

またいつか時間のある時に

書かせていただきますが

 

 

今日は

あれが食べたいと言ったのに

出したらやっぱりいらないと

 

わがまま爆発だった

チビパンダを叱ったら

さらに泣いて。

 

 

だけど落ち着いた時に

 

 

ごめんねをして、

仲直りのぎゅーをして。

 

 

 

 

だけどいつか、

 

瞬時に

ごめんねも言えないくらいの

親子喧嘩をするのですかね。

 

 

 

 

普段チビパンダとは

よく図書館に行くのですが

 

最近チビパンダが

自分でチョイスした本が

 

 

「あかり」


 

絵本「あかり」

↑どうやらこのサイトのアプリで
全部読むことができるようなので

興味のある方は読んでみてください。

 

 

 

 

 

という本で。

 

チビパンダは

表紙だけをみて借りてきて

(しかし随分渋いチョイス。)

 

読み始めたら

思いの外文字数が多かったので

私の膝の上にいた本人は

 

途中で見るのを

やめてしまったんですが

 

 

私は結局その先が気になって

 

後になって1人で最後まで読んで

なんだか泣けてしまったんです。

 

 

 

物語は、女の子が生まれた日に

お母さんが

心を込めて作ったロウソクに

初めて火を灯すところから始まり

 

その後お誕生日や、

女の子が雷で怖かった日、

寂しい夜などに

 

彼女を見守るように優しい灯を

彼女自身が灯してゆきます。

 

 

この物語の、ロウソクの炎が

なんだか子供の成長を見守る

「親」の立場にも見えて。

 

 

 

お誕生日のコメントでも

どなたかが

書いてくださっていましたが、

 

私も母として

まだ3年目の新米なんですよね。

 

 

これからもいろんな場面で

悩むことは増えると思いますが

 

しっかり娘と向き合い

見守ってゆきたいと

最近は特に強く

そう感じる日々なのです。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 
 

Oisix始めました。

 

 

これまでのシリーズはこちら。

シーズン1 ミキの芝生 『DVモラハラ夫の不倫』

シーズン2 武田さんの芝生 

『妊娠発覚。彼氏と思っていた人は既婚者だった。』

シーズン3 紀子さんの芝生 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』

シーズン4 琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」

シーズン5 読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」

シーズン6 みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」

シーズン7 春菜ちゃんの芝生『婚活アプリで結婚相手は見つかるか』

シーズン8  青木の芝生  男友達の告白。

シーズン9  紗子さんの芝生 「見て見ぬふりん。」

シーズン10 百合子ちゃんの芝生 「運命の人の本性は。」