保育園の同じクラスに
チビパンダのことを
とっても慕ってくれる女の子がいます。
月齢が半年くらい下なので
体も一回り小さいのですが
いつもチビパンダの隣で
同じ動作を真似っこしていて
その様子がとっても可愛いのです。
しかしチビパンダは
そんなのどこ吹く風で
女の子
「パンちゃんおてて繋ご!」
と言われてもダッシュでゴー。
女の子
「パンちゃん一緒に帰ろ」
と言われても
廊下をビューン。
その女の子のお母さんとは
次第に話すようになったのですが
チビパンダがあまりにも
気分屋さんなので
なんだか申し訳ない気持ちになったり
これが2歳なのか、と思ったり。
と思ったら、
急に帰り道に
チビパンダ
「ねぇ、おてて繋ご!」
と言って、
2人で手を繋ぎ始めたり
チビパンダ
「ねぇ、しょれ可愛いね!」
と言って
女の子のお洋服を褒める日も。
こうしてお友達とか
協調性とか
あと1年2年かけて
身につけてゆくのでしょうか。
言葉とか、気持ちとか
人とか
いろんなことをいっぱい
吸収している子供。
大人だって、
学んだり気づいたりすることを
やめてはいけないですよね。
明日は月曜日
さぁ、頑張らなくちゃ。
改めてブログに書くには気合がいることも
Twitterならさらっと呟けますね。
基本はリンクを貼り付けている日々ですが
過去のシーズンに出てきた方の今を呟いたりもしています。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
これまでのシリーズはこちら。
シーズン1 ミキの芝生 『DVモラハラ夫の不倫』
シーズン2 武田さんの芝生
シーズン3 紀子さんの芝生 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』
シーズン4 琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」
シーズン5 読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」
シーズン6 みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」