Mai's VegeLife -147ページ目

I ♥ smoothie ☆

私の朝の楽しみの一つのご紹介ですクマドキドキ

好きな旬の果物を選んで、ホールフードブレンダーで作るスムージーつくりですいちごいちご

photo:02


photo:01


こちらは、ブルーベリーと梨と桃のスムージードキドキ

photo:03


こちらはグレープフルーツと梨とジンジャーのスムージーラブラブ

フルーツパワーで毎日Happy morningです虹ラブラブ

最近、ipad をゲットしましたアップ
オススメアプリとか是非教えていただきたいですラブラブ

やっぱりappleはデザインがかっこいいですよね虹
photo:04


これからお世話になりまぁすクマドキドキ

vege festa交流会☆

ベジフェス主催の交流会に参加してきました虹ドキドキ

野菜好きの方々との交流は、いつもたくさんの方にお会いして、活動されている方のお話しが聞けていつも刺激になってますアップ

9月25日の私のAobanic farmのお料理教室のご案内したら、皆さんご興味を持ってくださって、野菜の収穫からお料理も出来るだなんていいですねって言ってくださったりとても嬉しかったです星ラブラブ

ありがとうございますラブラブ

もしよろしければ、一緒に畑の野菜たちと触れられるのでご参加お待ちしておりますねクマドキドキ

二子玉のファンケルとchayaさんとのコラボレーションのお店C×Fさんにてナイフとフォークドキドキ
photo:01



こちらは卵不要のスパニッシュオムレツです音譜
さて何から出来ているか分かるかなぁ?ヒヨコ音譜

photo:02


お豆腐のハンバーグラブラブ

photo:03


発芽玄米のカボチャのリゾットですラブラブ

そしてそして…とってもキュートな友人のひろかちゃんからまいまいに…って手作りベーグルをプレゼントしてくれました食パンドキドキ
photo:04

photo:05


原料まで書いてくれてすごいすごい!

まるまるしたベーグルとニコニコひろかちゃんとっても可愛らしいですねラブラブ
photo:06



ひろかちゃんありがとねラブラブ

photo:07


みんなで記念写真キラキラ

左側の女の子は親友えりこちゃんラブラブ
清里高原のお土産にって…私の大好きな切り干し大根をプレゼントしてくれましたプレゼント
photo:08


えりこちゃんは私の心を掴んでますね笑バレンタインチョコ
切り干し大根さん大好きなので嬉しかったです。美味しくお料理作るねナイフとフォークラブラブ

左端の男の子は、今回お教室の畑で活躍されている竹本くん星
とってもしっかりしていて、頑張り屋さんなんです虹
一緒なAobanic farmをいいものに作っていくので彼の活躍に期待ですよキラキラ

ひろかちゃんがプレゼントしてくれてベーグルをカボチャとサンドしてカボチャベーグルにしましたナイフとフォークドキドキ
photo:09


今日のランチはこれで決まりキラキラ

朝は、プラムと梨とキュウイのスムージーで元気いっぱい!
今日も一日頑張りましょぉクマドキドキ

Aobanic畑便り☆

これから、皆さんにAobanic畑こと青葉区鉄町のオーガニック畑のことを知っていただきたいと思い、オーガニック畑の様子や成長している野菜たちのことや収穫された野菜たちなどをAobanic畑便りとしてお伝えしていこうと思っております虹ドキドキ

今回のご紹介は…クマラブラブ

夢が四方に拡がるようにと名付けられたユメシホウと言う品種の小麦です晴れ
素敵な由来ですよね…星
photo:01


こういう写真は癒されますよねキラキラ

Aobanic畑にはたくさんの野菜たちがすくすく元気に育っておりますアップラブラブ
店頭ではお見えにならないような野菜もあるそうなので、私もどんな野菜たちに出会えるのかとっても楽しみなんですお月様ドキドキ


今年2月にビニールハウスを建てたので、全天候心配無しだそうですキラキラ
今回は初めてなので設備が整ったキッチンハウスにて行いますナイフとフォーク音譜

今後は、畑de料理のスタイルも出来たらとも考えております虹ラブラブ

秋の夜長にメロウな音楽をBGMにワイン飲みながら星空クッキング…星キラキラなぁんていいかもしれませんね笑ワインドキドキ

畑のお主さんのリッキーさんは元DJの経歴を持たれている方なので音楽チョイスも楽しみなんです…音譜
音楽好きの私には、音楽聴きながらのお料理タイムは至福の時なんですよねコスモス
さて、今回はどんな音楽チョイスしてくれるかなぁ…チューリップ赤チューリップ黄

私のやりたいことがいっぱいいっぱい詰まったAobanic畑…ドキドキ

皆さんと共に、素敵な美味しい笑顔の時を過ごせたらなぁと思っておりますクマドキドキ