Mai's VegeLife -149ページ目

GAYA Yoyogi Uehara☆

ずっと行きたくて気になっていたマクロビオティックのお店GAYA Yoyogi UeharaへGo音譜ナイフとフォーク

青山店は何度か行ったことあったけど、代々木上原店はまだなかったので味の違いがあるのかなぁと思い行きたかったんですビックリマーク

代々木、代々木って頭で描いていて、トコトコ着いたと思ってキョロキョロしてもお店が見当たらない…はてなマークあせる

あっ!代々木じゃなくて代々木上原だから全然違う駅に着いておりました…あせるほんとボケすぎ涙DASH!

まっそんなこともあるかと以外と前向き笑 クマラブラブ

私はゆっくり料理と向き合いたい時やお勉強したい時は1人ご飯もしたりするのも好きなんです音譜

今日は金曜日なので花金と周りは盛り上がっいるようでも、私はmy mai paceクマラブラブ

夏号のVeggy Steady Goというお料理雑誌に美味しそうな創作マクロビを作られていた木村店長のお料理を食べてみたかったから楽しみおにぎりラブラブ

あれやこれやとメニュー選びに迷いながらもチョイスしたのは、卵不要のオムライスよナイフとフォークラブラブなになに!?
photo:03


見た目思いっきり卵のオリジナルオムライスみたいですよね音譜

お豆腐とターメリックともちきびで卵を代用されているようです。なるほどぉアップ

お野菜ソースとの絡みがすごく美味しいナイフとフォークドキドキ

オーガニックポップコーンもサービスっわぁい星
photo:04



私は昔から炭酸がニガテでのめなかったんだけど、自家製ジンジャーエールというこの自家製に惹かれて、オーダーしてみました。
わぁいっ美味しいぃドキドキ
大人になって食べられるようになったものとかあるけど、飲めるようになりましたアップ

ジンジャーエール好きデビューしたいと思います笑クマラブラブ

白砂糖不要のジンジャーエール普及されるようになって欲しいです!!

前にvege fork festaにてGAYAさんの酵母パンをいただいてことがあって美味しすぎぃの感動を覚えていたので、やっぱり酵母パンをオーダー食パンドキドキ
photo:05


玄米とトウモロコシで天然の甘さと酵母の香りがふんわりして、なんともあのもっちりした食感が美味しいのラブラブ
ひよこ豆のスープにつけながらペロリと美味しくいただきましたさくらんぼ

photo:02

分かるかしら?この瓶の中は玄米から発酵しているんですってキノコイーストのような香りの中にもふんわり甘さを感じたの。玄米から作るだなんてびっくりですね!!

店長さんから店員さんとお料理の話しをたくさん出来るのも1人ご飯の楽しみなんです音譜

木村店長に私も同じVeggyでレシピ提案したんですよぉってお話しして、vegeトークで盛り上がってしまいました。お話しして感じたことは、マクロビが本当に大好きということと、食べてもらうことの人のことを一番に考えられていることラブラブ

この思いは改めて私も同じだなと感じられましたナイフとフォークドキドキ

何かお料理企画でコラボとか出来たらいいですねと言ってくださって嬉しかったですいちご

マクロビキラキラ女子会の話しをしたら、僕もキラキラ男子として参加したいですって笑お月様音譜キラキラ男子って可愛いらしいですよね笑ヒヨコドキドキ

マクロビオティック好きのキラキラ男子がもっと増えたらいいのになぁクマドキドキ

music x food @Ebisu Batica☆

2011年8月21日(日)に音楽パーティーがありますよぉ星ラブラブ
恵比寿にあるクラブハウスにて
生ライブもありまして、ゲストにMary、KeepLooseもいらっしゃるので私自身もとっても楽しみです音譜
私はこちらのフード担当させていただきますナイフとフォークドキドキ
ナチュラルフードをケータリングして皆様にお召し上がりになっていただきたいと思っております音譜
photo:01


詳細はこちらです虹

1st Open:17:30 Start19:30 2nd Start:21:00 

■会場
東京
entrance door2000/1D

genre All Mix

高波 由多加(Namy)
<LIVE> Mary、KeepLoose

<DJ> HONMOU /DJ yukiguni/ 小林拓磨 / ヨッシー / 佐藤裕 / Shirahata and more...

lounge floor

<DJ>カミニイ/mariiiila(BaSH/NINM) / Junko / ヤマダ-ジ / DJ mie / DJ luca /Haruna Ai / and more...

Food

maimai/
ナチュラルダイエットマイスター/
ジュニア野菜ソムリエ
自然食の優しさと野菜本来の彩りを活かしたvege彩・料理研究家として活動中。 マクロビオティックとローフードのナチュラル ビューティー フードのレシピ開発や、イベントのフード担当として野菜の美味しさとフードコーディネートなどのエンターテイメントを発信し、活動を行っている。

■会場

恵比寿 BATICA

〒150-0022
東京都渋谷区*恵比寿*南3-1-25 ICE CUBE1F/2F

http://www.batica.jp/
■アクセス
http://www.batica.jp/access/


PROFILE

●Mary

4月6日生まれ。宮崎県出身。
幼い頃からピアノをはじめ、さまざまな音楽と出会い感性を高める。
上京しライブ活動を行いながら、ボーカリストとして様々なスタジオワークをこなす。
繊細でいて力強く、伸びやかで感情豊かな歌声を携えた女性シンガー。
2008年にリリースした1st AL「BRAND NEWME」、翌年リリースの2nd AL「Define」共にiTunes
ダンスチャートにて上位ランクイン。
他、多くのコンピレーションアルバムにボーカリストとして参加するなど話題のシンガーに。

[HP]http://www.mary-official.com

[blog]http://ameblo.jp/mary-official

[myspace] http://www.myspace.com/maryofficial


●KeepLoose

2010年6月に結成されたtem(てん)、Gyazz9(ぎゃずないんす)、チェルシーケイ(Chelsea Kei)
の三人からなるクラブジャズのようで色々クロスオーヴァーなそうでもないような今時っぽいユニット。
様々な作曲をこなすクリエーターとしての活動に加え、多くのミュージシャンのサポートもこなしてきた愛猫家キーボードディストのチェルシーケイ。そして椎茸が嫌いなGyazz9。


さらに147cmの奇跡、気仙沼のディーバ、ソウルフルでピースフルでポイフルなtemの歌はストレスフルだ!なんとも言い切れないサウンドを持ち味にJazz,Soul、House、Drum’nBass、Hiphop、BrokenBeat等を適当に混ぜ見事に台無しに。
けど、どこかひっかかる音楽だって誰か言ってた。

現在5人のサポートメンバーを加えた8
人体制で東京近郊を中心に色々なシーンにて修行中。(環境によっては人数の変動や、アコースティックセットで演奏する場合もある)

ディスカウントは1500yenでお取りできますのでこちらのアドレスまでご連絡
ください音譜
maimaiplace@yahoo.co.jp
クマドキドキ

Berry Berry☆

ベリー系のフルーツが大好きでございますクマドキドキ
実家にブルーベリーとブラックベリーが実っていましたよぶどうドキドキ

photo:01

こちらはブルーベリーラブラブ

こちらはブラックベリーですラブラブ
photo:02

photo:03



こんなにたくさん採れましたよ虹ラブラブ
photo:05


ブラックベリーにはアントシアニンやエラグ酸を多く含み、抗酸化作用や美白効果が期待されますよ音譜

やっぱりもぎたてのフレッシュなフルーツは最高に美味しいですねドキドキ

朝には、ブラックベリーと梨とグレープフルーツでスムージーにしていただきました音譜すごいこぉぉい色彩ですよね虹
美味しかったですよ
photo:04

クマラブラブ