子供に怒鳴ってばかりのお母さんが 毎日笑顔で子供と接するように激変『やる気と学力を飛躍的にUPさせる魔法のようなノウハウ』 -4ページ目

子供に怒鳴ってばかりのお母さんが 毎日笑顔で子供と接するように激変『やる気と学力を飛躍的にUPさせる魔法のようなノウハウ』

30年以上塾を経営しながら得た 子供の学力・やる気をUPさせる方法を伝授します。 孫もこのノウハウで飛躍的に成長。 「どうやってやる気にさせるか分からない」 と悩まれているお父さんお母さん、 是非ご覧下さい。

こんにちは。
門田です。



前回の記事では
親御さんが、
子供を伸ばす良きリーダーになるための
ファーストステップとして、

嫌いなリーダーの条件を10個書いて頂きました。


まだ書いていない方は、
こちらへ戻って書いてみてくださいね。


私の塾に来られているお子さんの親御さん達にも
『嫌いなリーダ』『良いリーダー』を書いて頂きましたので
後ほど紹介します。


自分が子供にとって、嫌なリーダーになっていないか、
改めて振り返ってみませんか?


自分の思考や声掛けのくせが、
お子さんにとって、どう影響があるか、
一度真剣に振り返ってみましょう。

良いリーダー的お母さんお父さんなら
問題ありません。
逆に、親御さんがいわゆる悪いリーダーのような
声掛けばかりをしている場合、

早い段階で気付かないと、
お子さんはあなたの知らないところで、
心に闇を抱え、自信を失ってしまったり、

中学受験に失敗するどころか、
生涯夢を持てない人間になってしまう
可能性さえもあるのです。

親が、子供にとって、
良いリーダーであるのか、
悪いリーダーであるのかによって、

子供の人生を明るいものにするか、
暗いものにしてしまうかを
大きく左右してしまうことになるのです。

そのくらい、親御さんから受ける影響は
お子さんには大きいものです。

お母さんは命をかけてお子さんを産みました。
お子さんが産まれたとき、生涯幸せに暮らしてほしいと
願われましたよね?

その熱い思いを持ち続けて欲しいのです。

貴方のお子さんは、あなたを選んでこの世界に
やってきました。
貴方いなければ、生まれなかった命。
成長して、かわいいかわいいという年齢ではなくなっても、
親御さんにとって、お子さんはかけがえのない愛すべき存在でしょう。

勉強ができる子になって欲しい= 将来いろいろな可能性にチャレンジして
幸せになって欲しいのですよね。

それでしたら、親御さんが、必ず
よきリーダーになって欲しいと私は強く思います。

どうか、お子さんも努力しますので
親御さんも同じように、
よきリーダーになる努力をしてほしいのです。


---------------------------------

それでは、塾の親御さんから回答頂いた

嫌いなりーダー、結果の出ないリーダー
を紹介します。


・イライラしている。 直ぐに怒鳴る。 偉ぶる。

・駄目なところばかり指摘する。 小言が多い。

・部下は一生懸命頑張る、指示通りに動く、のが当たり前と思っている。
 (能力の5割していれば御の字)

・部下が思うように働かないことにイライラする。
 (自分の責任である自覚がない)

・言うことがころころ変わる。(一貫性がない) 
 でも本人はそうした自覚がない場合が多い。

・部下を見下した態度をみせる。部下の意見を蔑ろにする。

・無理難題を押し付ける。
 やっても無意味だと思うようなことを押し付けてくる。 

・指示が不明確。
 (自分は明確に伝えた気でいる)

・手柄は自分のものにし、責任は部下に押し付ける。 

・視野が狭い。 優先順位がめちゃくちゃ。差別をする。
 (感情や直感を優先させる人にはありがち)

・プライベートなことまで干渉する。 

・自分のやり方を押し付ける。

・知っていることや経験を偉そうに教えたがる。
 (説教好き)

・自分は仕事もせずに部下がサボらないように横で監視だけをしている。

・直感や思いつきで仕切る。
 (自分自身のことではよいがリーダーとしては問題あり)

・自分に都合の悪い人や嫌いな人を排除したがる。
 (受け入れられる範囲が狭い、価値観が狭い)



次に、

良いリーダー、好かれるリーダー



・部下の話をちゃんと聞く。 

・褒めるのが上手。 

・やる気を引き出すのが上手い。

・指示が明確。 

・信頼して任せてくれる。
 (任せ方が上手、相手の力量に合わせ任せている) 

・任せ上手
 (任せられるところを任せ自信をつけてくれる。
 まだ無理なところを理解している。)

・この人が一緒だと成功しそうと感じる。
 (成功イメージ)

・私のことを理解してくれている、強みを活かしてくれる。
 理解者だけど甘くない。

・一貫性がある。

・優先順位がしっかりしている。

・雰囲気作りが上手い。 

・責任は自分が取るという姿勢を示してくれるので、
 思い切ってできる。

・責任は自分にあると自覚している
 (部下のせいにしない)

・メンバーそれそれの価値観や苦手なことを理解し尊重している。

・常に広い視野で物事をみている。

・教えるのが上手、 

・アドバイスが受け取りやすく、的確。

・何をどうすればいいかを具体的に提示してくれる。


良いリーダー、悪いリーダーの違いがよく見えてきますね。

皆さんはどちらに近いですか?
まずは、あなた自身がどちらに近いか
理解することから始めましょう。


自分を中学受験プロジェクトのリーダーとして見たとき、
今のご自分に何点を付けますか。


是非、今すぐにご自身に点数をつけてみて下さい。





より早く、お子さんの学力とやる気を
飛躍的にUPさせる方法を沢山知りたい!
という方
には、

私の知人である、ベテラン塾講師山賀さんの
作成した、

「やる気と学力を飛躍的にUPさせる
 魔法のようなノウハウ『子供学力倍増メソッド』」

をプレゼントさせていただきます。

ご希望の方は、こちらからご登録をどうぞ。



あなたのお役に立てましたら
こちらもクリックお願いいたします。


子育て情報 ブログランキングへ

小学校教育 ブログランキングへ


こんにちは。
門田です。


前回の記事で、
「子どもを伸ばす良きリーダーになる」
ことも、大切であるとお話しましたね。


良いリーダーのいる会社組織やスポーツチームは
必ずいい結果を出しています。
いい結果が出れば、当然のように
リーダーがいいのだろうと皆口を揃えて言います。

逆に、リーダーがしっかりしていないと
それに続く人は育たない。
これは家庭においても同様です。

お子さんのリーダーは、
お父さんとお母さん。

この二人のリーダー力もまた、会社組織同様に
お子さんの学力、やる気に
多大な影響を与えていることを
改めて考えて頂きたいのです。


親御さんが良いリーダーであれば、
お子さんはやる気、学力ともにUPするだけでなく、
精神的にも安定した、自主性のある、
人間力を備えた人間に育っていきます。



逆に、親御さんがいいリーダーでないと、
精神的に安定せず、悲観的になったり
不安を拭えず苦労が絶えなかったりするのです。


最悪お子さんはお母さんお父さんから
心が離れていくかもしれません。


その可能性を減らすため、
良いリーダーと悪いリーダーについて
もう一度一緒に考えてみて欲しいのです。


-------------------------

あなたはよきリーダーですか?


もしあなたにリーダーとしての
点数を付けるとしたら
現在は何点を付けますか?


近年は企業でもスポーツのチームでも
リーダーの能力が今まで以上に
重要視されるようになりました。 

その理由はリーダー次第でチーム力も
個人のパフォーマンスも
大きく変わることがはっきりしてきたからです。


現代では、叱咤激励や駄目だし
管理しか出来ないリーダーは
排除される傾向にあります。


では子どもを伸ばすよき
リーダーになるにはどうしたらよいでしょうか。


今日からは子どもの能力を
上手に引き出すよきリーダーに
なるためのお話をしていきます。




ステップ1 嫌われるリーダーにはならない

当たり前の事ですが、
まずもっとも簡単なのが
嫌われるリーダーの行為をやめることです。

今は主婦業と子育てに
専念されている方でも
一度は就職して働いた
経験のある方がほとんどだと思います。


あなたはどんな上司と働きたいですか。


どんな上司は嫌でしたか。


良き人に恵まれ成長できた方は幸せです。

あなたは上司や先輩に恵まれていましたか? 



「アフターファイブは充実していたけど、仕事とは・・・。」

「友達には恵まれていたと思うけど、
 上司には頭にくることの方が多かった。」

なんていう人も多いのではないでしょうか。



あなたはどんなリーダーが嫌いですかと聞くと


・イライラしている。 

・すぐに怒鳴る。 

・駄目なところばかり指摘する。 

・小言が多い。

・言うことがころころ変わる 

・自分のやり方を押し付ける。

・プライベートなことまで干渉する。

・知っていることや経験をえらそうに教えたがる。(説教好き)  

・自分は仕事もせずに部下がサボらないように横で監視だけをしている。


などの意見が多いようです。


これらは嫌われるリーダーの条件
というだけでなく結果の出せない
リーダーの共通点ということもできます。

 
でもこれらはついつい
やってしまうことでもありますよね。

まずはこれらのことは子どもを
伸ばすために
“やってはいけないこと”

と自覚するだけでもかなりよき
リーダーに近づけると思います。



皆さんは他にどんなことを思いつきますか。

皆さんも良いリーダーの条件と悪いリーダーの条件を10個考えて、
コメント欄にコメントして下さい。

良いリーダー


1                            

2                            

3                            

4                            

5                            

6                            

7                            

8                            

9                            

10              






嫌いなリーダー

1                            

2                            

3                            

4                            

5                            

6                            

7                            

8                            

9                            

10              



よいリーダーになるためには、
よいリーダーと悪いリーダーの違いを
把握することから。


次回も、これらについてお話していきます。



より早く、お子さんの学力とやる気を
飛躍的にUPさせる方法を沢山知りたい!
という方
には、

私の知人である、ベテラン塾講師山賀さんの
作成した、

「やる気と学力を飛躍的にUPさせる
 魔法のようなノウハウ『子供学力倍増メソッド』」

をプレゼントさせていただきます。

ご希望の方は、こちらからご登録をどうぞ。



あなたのお役に立てましたら
こちらもクリックお願いいたします。


子育て情報 ブログランキングへ

小学校教育 ブログランキングへ


こんにちは
門田です。


ここ数回、「中学受験に必要なたいせつなこと」
についてお話をしてきましたが、
親御さんの今までのあり方を再確認できましたか?

これらができていれば、
きっとお子さんの受験勉強はスムーズに
運び、やる気、自信もUP、
学力もそれに伴って飛躍的に向上していきます。


中学受験を予定していていない方も、
これらのお話は、今後のお子さんの子育てに
大変役にたちます。

とにかく、勉強をやらせなきゃと焦っている
親御さんは実に多いものです。

メンタル面でのサポート。非常に大切です。

もう少し、
中学受験に必要なたいせつなこと、
お話していきますね。

-------------------------------

大切なこと1⑩



「受験の軸」を持つ



中学受験ではどうしても
成績アップと合格にばかり意識がいきます。


ですがそこにばかりフォーカスしてしまうと
成績が伸びないばかりか、
大切なものも失うことが多々あります。 


中学受験で本当に
大切にしていきたいことを明確にし、
それを常に軸とすることで、

1.その時々に翻弄されることなくブレないサポート。

2.中学受験を目指す上で起こるネガティブな要素
 に悩むことが少なくなる。

3.お母さん自身が楽になれる。

といった効果があります。



良い受験サポートをしていた
お母さんたちを思い返してみると、
みなしっかりした軸を持っていたように感じます。


<軸の例>

・子どもの成長に繋がる受験 

・子どもが主役の受験 

・私の成長の場 

・笑顔の受験 

・幸せに生きていく力を付ける受験 

・両立した受験
 



あなたはどんな軸を持って接していますか?


・精一杯頑張る受験 

・悔いを残さない受験 


のような軸は
お母さんの軸ではなく


子どもへの負担を増やすだけになってしまうので
軸にしてはNGです。


------------------------------

大切なこと⑪


良きリーダーになる



お母さんは、お子さんにとって、
どんな存在でしょうか?


良きリーダーになることを意識されていますか?


リーダーといっても、高圧的になったり、
常に上から目線でいるという意味ではありません。


会社でも、スポーツのクラブでも、良きリーダーが
いるところは、成績も安定しますよね。


家庭も同じです。


親御さんが、子供にどんな声掛けを日ごろから
しているか。それが大きな要素となります。


どんなリーダーになればいいか分からない。

それは当然です。

誰しも初めてのことならば、分からなくて当然。
企業でも、その他組織においても、初めて
リーダーになった方は、皆戸惑いながらも
良きリーダーになる努力をします。

お母さんお父さんも、
いきなりお子さんのリーダーになろうとしても、
難しいと思うかもしれません。


でも、「よきリーダーになる努力をする」なら、
今すぐにでも始められます。

勉強のときだけ、リーダーぽくしてもダメですよね。
日ごろ、お子さんの遊びや、趣味、生活面において、
お子さんが前向きになるような声掛けしていますか?

親御さんが良きリーダーになる努力をすれば、
必ず、お子さんのやる気も学力もUPします。


是非見直してみて下さい。



-------------------------
大切なこと⑫


不安やストレスの軽減法を持っている



目標を掲げ、夢に近づく努力をすることで
わくわくしたり、気持ちに張りが出たり、
中学受験をすることで、
沢山のメリットがあります。


しかしながら、
お子さんだけでなく、親御さんも
少なからず、不安やストレスは感じているはずです。

全くストレスを感じずに受験勉強に向かっている
親子さんはないでしょう。


ストレスを持つのは、人間誰しもあることです。
大切なのは、それを上手く発散し、復活する力を
もっているかどうか。

大人になってもそうです。
ストレスを感じない人はいません。

でも、その捉え方、発散の仕方によって、
ストレスと上手く付き合えるかどうかが決まるのです。


あなたは不安やストレスが増してきてはいませんか?

自分なりの解消法を持っていますか?


-------------------------------
4回に分けて、
「中学受験に必要なたいせつなこと」について
お伝えしてきました。

お時間が許す限り、これらをもう一度反復し、
親御さんご自身のものにしてほしいと思います。

ここに綴る内容を読むだけでは意味がありません。
是非、一つ一つ理解し、
実践していってください。



より早く、お子さんの学力とやる気を
飛躍的にUPさせる方法を沢山知りたい!
という方
には、

私の知人である、ベテラン塾講師山賀さんの
作成した、

「やる気と学力を飛躍的にUPさせる
 魔法のようなノウハウ『子供学力倍増メソッド』」

をプレゼントさせていただきます。

ご希望の方は、こちらからご登録をどうぞ。



あなたのお役に立てましたら
こちらもクリックお願いいたします。


子育て情報 ブログランキングへ

小学校教育 ブログランキングへ