自分にとって最高ー!でも、そうじゃ無いこともあるよ~…って、知っていました? | カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

資格や肩書ではなく‟あなたがいい‟と選ばれる、オンラインを活用した、スモールビジネス・クリエイティブサポート。
デジタル苦手、文章がまとまらない、時間がない。そんな方の知識や経験をオリジナルコンテンツにまとめ、コストを抑えた起業を提案します。

今日は、

好きじゃない人には

ネガティブ要因になることも!

というお話。

 

 

先日、伺ったお店の猫さん♡

 

 

私も娘も、動物大好きなので

 

猫さんが居るというだけで、

お店に行きたい度がUP!するんですが、

 

・どちらかと言うと苦手

・猫アレルギーです

 

という人にとっては

 

猫さんが居ることが

マイナス要因になることは、…想像つくと思います。

 

 

同じく。

 

ダイエット中の人に

スイーツの手土産とか

 

オシャレに気を使ってる人に

服のプレゼントとか

 

ホラーものが苦手な人に

ホラー映画チケットとか…

 

気持ちは嬉しい。

 

でも…正直、迷惑だなぁ、とか

なんで知ってくれてないの?とガッカリすることも。

 

 

 

ほとんどの方が、

 

「うんうん、そらそうだー!」と

思っていらっしゃる事かと

想像しているんですが、

 

それって、

ビジネスでも

同じことが言えるのです。

 

 

 

そもそも、

 

起業したいと思っていない人に

こんなプレゼントは不要だし、

 

右差し【無料】

これから起業スタートしたい方、副業にチャレンジしたい方に

 

 

 

私は、人生が変わった!!と思っている

アイビーマッピング。

 

これまで、1,000人以上の方に

セッションしてきた実績があったとしても

 

「何それ??」状態の人には

アイビーマッピングなんて無価値だし

 

 

今ではほとんどの方が知っているはずの

アロマだって、

 

香りが嫌い・無臭が好きと言う人には、

吐き気がする香りになるでしょう。

 

 

 

だからね、

 

よく、ペルソナ決めるとか

ターゲット決めるとか言ったときに

 

「誰でも大丈夫です!」とか

「40~60代の女性に!」という方

超多いのですが、

 

いや‥‥

 

そもそも、現実的に

全ての人を喜ばせるって、

そんなの無理ですから!!

 

と言う話です(笑)

 

 

ペルソナが絞れない=自分の提供しているサービスの価値と向き合ってない

と言う事だと思っています。

 

 

イメージでは

誰でも対応できる!と思っているかもしれませんが

 

実際に目の前に来て、

その方の全ての悩みをきちんと聞いて

本当に、あなたのスキルで、解決できますか?

 

 

私はこういう悩みには対応できないな~とか

こういうパターンだったら、私より●●さんなど

選択肢がたくさんあります。

 

 

まずは、あなたが「最高!」と思っているものを

同じく「本当に最高!!」と共感してくれる人は、どんな人か?

 

そんな人をお客様(ペルソナ)にしてくださいね♡

 

 

 

はなうたデザイン