公式LINEは、Facebookやインスタとは別物なんですよー! | カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

資格や肩書ではなく‟あなたがいい‟と選ばれる、オンラインを活用した、スモールビジネス・クリエイティブサポート。
デジタル苦手、文章がまとまらない、時間がない。そんな方の知識や経験をオリジナルコンテンツにまとめ、コストを抑えた起業を提案します。

公式LINEって、

案外、まだ活用していない方もいらっしゃるようですね。

 

 

ブログやSNSのように「待ち」のツールと違って、

 

公式LINEは

私たち側から、お客様へお届けすることができる

プッシュ型のツールなんです。

 

 

リアルで言うと、ポストに届くDMみたいなもの♡

 

 

どういうことか?

と言いますと

 

 

Facebookやインスタは

どんだけ発信しても、

 

お客様に、アプリを開いていただき、

わざわざ見に来ていただかなければ、見てもらえません。

 

でも、公式LINEに登録していただくと

私達が発信したタイミングで、相手に通知が届きます。

 

 

また、SNSは、

忙しい、何かとすることが多いなどなど、

 

思い出してもらわなければ

忘れ去られてしまいますが、

 

公式LINEなら

忘れそうになっても、

 

メッセージが届くことで

思い出すタイミングがあります。

 

 

もちろん、ブロックされたらおしまいですし

登録してもらったまま放置も意味がないですが(笑)

 

 

今のように、SNS活用が進んでいなかった頃は、

 

ハガキなどのDM、FAX、メルマガなどで

お金をかけてお届けしていました。

 

過去の勤務サロンを思い出しても、

毎月ハガキ送ってたな~。

 

でも、今は

 

公式LINEという無料のツールで

お届けできるようになった!!!

 

って

改めてスゴイなーーと思います!!!

 

 

 

 

だから、インスタやFacebookとは、

別物なのです。

 

もしもまだ活用していないのであれば

ぜひぜひっ♪

使ってみてくださいね。

 

 

コチラの記事も人気です乙女のトキメキ

 

 

 

はなうたデザイン