公式LINEをブログに案内してみたけど、一向に申し込みされないんです…という時は | カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

資格や肩書ではなく‟あなたがいい‟と選ばれる、オンラインを活用した、スモールビジネス・クリエイティブサポート。
デジタル苦手、文章がまとまらない、時間がない。そんな方の知識や経験をオリジナルコンテンツにまとめ、コストを抑えた起業を提案します。

 

 

お申込み用で公式LINEを使っているんですが、なかなか問い合わせされないんです。何かできることありますか?

 

と、ご質問をいただいたので、

私なりの回答をしたいと思います。

 

 

私の話なのですが以前、

「あ、これ行きたいな~」と思った講座があったんですね。

 

 

SNSで見つけて、興味を持ったので

日程を確認しようと思ったんですが、

 

まず、日程記載している箇所が

見つからなかった

のです。

 

ネット検索も、デジタル操作も

結構得意な私ですが、

 

いくら探しても出てこない・・・・悲しい

 

 

仕方がないので

問い合わせてみようと思ったら

 

これまた

問い合わせ先のアドレスが書いてあるだけだったのです。

 

え?!

フォームとかないの?!

電話もないし・・・。
 

 

仕方がないので

 

わざわざアドレスをコピペして、

問い合わせ内容も分かりやすくまとめ、

連絡先も記載し、送ったのです。

 

 

 

しかし。

 

何日待っても返事がない・・・・・・・

 

もう、行くわけないですよね(笑)

 

 

さて。

 

これ、申込者の立場での話ですが

あなたもこの主催者さんと

同じことをしている可能性大なのですよ!

 

 

メールアドレス書いているから

連絡してくれるだろう~

 

なんて考えていたら

大間違いです!!!

 

不親切にもほどがあります!!!


 

ということで、ぜひ

以下をチェックしてみてくださいね♡
 

①そもそも、どこが問い合わせ先なのか。申込するときはどこからなのか?わかりやすくなってる?

  • 申込と問い合わせ用はわけましょう
  • どのページからも見つけれるようにしましょう


②それぞれの記入するべき内容が何か、記載している?

  • 問い合わせなら、お名前、メールアドレス、お客様記入欄は必須ですね
  • 申込なら、それ以外に必要な項目がありますがなるべく少なく最低限に
     

③自動返信ですぐにメールが届くように設定している?自分のところに通知が来るようにできてる?

  • お客様を不安にさせないよう、すぐに返信できるようなシステムを活用しましょう
  • その後あなたが直接連絡できるように、管理しましょう

 

 

つまりですよ!!

 

 

公式LINEを掲載して

「お申込みはこちらから」

だけを書いても

 

ハードルが超高いし

不親切すぎるので

 

かなり慣れている人、かつ、

どーーーーしても申し込みたい人以外は

わざわざ、LINEのチャットから連絡してくないのです。

 

 

 

お客様に手間をかけず

安心感を与えることが大事です。

 

 

今すぐ、無料フォームなどを活用して作ってくださいね。

コチラの記事もご参考にどうぞ。

 

 

そもそも、公式LINEがよく分からない方、

まずは無料レッスンからどうぞ。

 

 

 

はなうたデザイン