商品案内ページのヘッダー、何となくで作っちゃだめ!!~視覚的に伝える方法 | カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

資格や肩書ではなく‟あなたがいい‟と選ばれる、オンラインを活用した、スモールビジネス・クリエイティブサポート。
デジタル苦手、文章がまとまらない、時間がない。そんな方の知識や経験をオリジナルコンテンツにまとめ、コストを抑えた起業を提案します。

商品案内ページでもあるランディングページの一番最初に表示される部分

「ヘッダー」というのは

本の表紙のようなものだと思っています。

 

本屋さんでウロウロして、気になる本を手に取る時に

・タイトルやキャッチコピー

・表紙の雰囲気

・見た目やデザイン

などで選びませんか?

 

 

ヘッダーが表紙だとしたら

・どんな写真を使って

・どんなキャッチコピーで

・どんな印象を持ってもらいたい?

を、考えなきゃ作れません。

 

けど

そもそも、どうやって作るの?

 

これまでに作成させていただいた

ランディングページのヘッダー(一番初めの画像)をご紹介しながら流れを書きますね。

 

まずは、こんな感じ~というイメージしやすいように

作成させていただいたヘッダーをいくつかご覧ください^^

 

パッと見てどれが気になりましたか?

 

 

タイトルで選ぶ方もいらっしゃったり

何かのキーワードが気になったり、

色味や雰囲気で選ぶ方もあると思います。

 

 

ではでは、

私がランディングページからヘッダーを作成をさせていただく際の流れをご紹介します。

参考にどうぞ!

 

①型にそって文章を作成していただきます。

実際にいただいた、最初に提出いただいたもの

イマクミさんのものを参考にお出ししています)

 

 

始めにご自身で決めておられたタイトルは

 

「運を動かす風の時代の新習慣」

~習慣が変われば人生が動き出す

でした。

 

フィットネスインストラクターさんで、

「月のリズム」も使っての習慣を身に付けてもらうための

セッションとのことでした。

 

②いただいた文章を元にヒアリング

どんな商品で、どんな人に届けたいのか?

そして、それはどのように役立ち、ゴリヤクがあるのか?

などを、じっくりヒアリングさせていただきます。

 


 

とにかく、とことん、あなたの話をしていただきます。

 

質問されながら話しているうちに、どんどん整理が進み、

頭の中でのボンヤリしたイメージが、明確になっていきますよ。

 

③自分をどんなふうに魅せたい?

たとえば、

元気なイメージで、爽やかに、優しい雰囲気…などなど

好きなカラーと商品のイメージカラーを決めていきます。

 

自分のことをとことん話した後だからこそ、

ピンクが好きだけど、内容の雰囲気と違うかも!と気づいたり

もっと元気に感じてもらえる方が私らしいわ!と俯瞰できたりします。

 

④タイトルを決めます

ここまで進めてから、改めて初めのタイトルを振り返ってもらうと

ほぼ100%の方が(2021年時点)

「ちがうな・・・・・」

とおっしゃいます。(笑)

 

イマクミさんの場合は

「運を動かす風の時代の新習慣」

~習慣が変われば人生が動き出す

でしたが

 

会話中に何度もでてきた

月よみパーソナルトレーニング

をキーワードに。

 

そして、本文の説明の中でもサラッとでてきた、

風の時代は、健康の定義が変わっていく

という言葉をピックアップ。

 

サラッと話していること、って

本人は無意識だから気づいてなかったりするんですよね。

 

でも、

ヒアリング時は録画&書き取りをするので

無意識で話していても聞き漏らすことなく

拾うことができるんです!

 

 

⑤ヘッダー作成

イマクミさんの場合、

月よみ、ではあるけど

太陽(表)も月(裏)も大事!!

 

そして、自分自身も

 

フィットネス=表

月よみ=裏

 

この2つが別々になっていて

表と裏が一体になっていなかったかも!!

 

という気づきも元に・・・

 

 

月と太陽をベースにした

このようなヘッダーとなりました。

 

 

 

イマクミさんはフィットネスインストラクターさんでもあるので

もう・・・・立ち姿もお美しい!!!

 

ご本人は、こんなど真ん中に

自分をはめ込まれるのは抵抗あったようですが(笑)

 

どちらかに偏るのではなく

どちらも私!を表現するために、中央へ。

 

 

結果的に、周りの方からも好評で、

セッション自体も満席になり、ただいま予約待ちとのことですー♪

 

 

イマクミさんのブログからLPをご覧いただけます

(作成時と募集内容が変わっていることもあります)

 

 

さて、いかがだったでしょうか?

 

LP用のヘッダーを作る時には

 

・商品や伝えたい事を掘り下げる

・それをどう魅せたいか考える

・どのような絵と言葉にするか決める

・実際に作る

 

という順番で作っています。

ぜひ、悩んだときは参考になさってくださいね♪

 

今は、ヘッダー自体は無料アプリなどで、文字入れ簡単にできますからね。

ぜひチャレンジ!

 

 

ちょっとした工夫で、自分らしさを出したLPになります。
初めての方も、お気軽にご相談くださいね。
 

 

こちらの記事もどうぞ

 

 

はなうたデザイン