カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

資格や肩書ではなく‟あなたがいい‟と選ばれる、オンラインを活用した、スモールビジネス・クリエイティブサポート。
デジタル苦手、文章がまとまらない、時間がない。そんな方の知識や経験をオリジナルコンテンツにまとめ、コストを抑えた起業を提案します。

これまで学んだことを活かし

起業してみたいけど、私にできるかな…

 

セラピスト、カウンセラー、占い、講師が

オンラインを活用して

何を売ればいいのかわからない。

 

仕事をしながら準備できることを知りたい‥

やるべきことが分からない。

 

そんなあなたへ。

 

 

ゼロから起業の準備ができる

21日レッスン

無料冊子&動画セミナーのご案内です!

 

 

6つのプレゼント!

有料級のボリュームでお届けします!

 

 

 

 

起業したい時は、何からすればいいの?


はい、それは…

開業届を出して、起業します!と
宣言すれば終わりです♪


そうなんです。
「起業」という“カタチ”は、今すぐ、誰でもスグにできるんです。

でも、起業したからといって
すぐ、集客・売上につながるわけではありませんし、
一人でやることって、案外たくさんあります。


でも、難しく考えなくて大丈夫!


ここだけは押さえておこう!というポイントを知り、
起業前から下準備しておくことで、
あなたの経験や知
識を活かし、集客や売上につなげることが可能です。

 

 

あなたの知識や経験を活かそう!

 

たくさんのことを学んだ、経験もしてきた、資格も持っている…


自分のために使ってきたけど、
誰かの役に立つように活用していきたい。

今の職場や環境では、
なかなか自分の良さが発揮できていない気がしていたり、

もっとこうしたらいいのに!と思うことがあっても
実現が難しく感じる。

そんな時に
「起業すれば叶えれらるんじゃないかな…」と
頭をよぎることがあるのではないでしょうか。

働きながらでもできる準備はたくさんあります♡
むしろ、その準備が、失敗のリスクを減らすことができます。


お届けする冊子には、

起業に必要な土台作り3つのステップと

実際の私の初期のころの売上、ビフォーアフターも大公開びっくり

 

有料級の内容を、

48Pにわたって、たっぷりお届けします!!

 

 

印刷して、全部書き込みました!と、好評な

オリジナルの

ワークシートもお付けしていますので


アウトプットができ、より、頭の整理も進みますよ。

 

 

冊子もくじ


1,はじめに
2,ビジネスの根っこを決めよう
3,ビジネスを通して未来を描こう
4,あなたが大切にしていること
5,‟あなたらしさ”が価値になる時代
6,商品・サービス作り
7,誰を喜ばせるか決める
8,購入までの流れ
9,準備をしよう①~知ってもらう

  • 発信者になろう
  • 発信ツール
  • 2種類の発信方法
  • ツールの選び方

10,準備をしよう②~興味をもってもらう

  • メニュー構成
  • 価格設定
  • 価値の付け方

11,準備をしよう③~販売するために
12,1年目と3年目の違い
13,収入を増やしたいなら
14,さいごに

 

 

さらに動画レッスンで詳しくレクチャー

 

冊子だけでも十分に得ることはありますが、

動画セミナーでの、より深い解説をお届けします。

 

具体的な行動を動画と8つのステップでまとめています。

 

何からしたらいいのか分からない方も

今日からすることが、明確に!

 

マインドセット・自己理解が深まる資料

 

  • 時間を生み出す70のヒント
  • 起業家度チェック100の質問と強みタイプ診断
  • ビジネス構築8ステップ

ワークシートも付いた冊子もお届けします。

 

 

 

こんな思いのある方におススメです

  • 起業に興味がある
  • でも、私にも起業できる?
     

  • 何から手をつければいいの…?

  • 何を売ればいいのかな

  • 未知の世界でよくわからない
     

  • 仕事しながらの起業準備をしたい

  • 家事・育児をしながら準備を進めたい
     

  • 自分の経験や価値を活かす方法は?

  • 何から手を付ければいいの?

  • 調べても不安がつのるばかり…

  • 専門用語もわからない
     

  • SNSは全部しなきゃいけないの?

  • 顔出ししなきゃダメ?

  • 周りの目が気になって、なかなか行動できない

 

 

たくさんあるエッセンスをすべて極めなきゃいけないというわけでは無く、
最低限必要な知識を身に着け、“失敗しない方法”を知り、順を追って整えていくこと。

正しい順番で1つずつ進めていくことで、
何の知識もないゼロからの状態からでも

あなたの経験や知識を活かし、
あなたのファンを作りながら、

自然と売れていく起業の準備を整えることが出来ますよ。

 

 

これから起業・副業を

スタートしたい方のためにまとめました!

 

 

 

 

こんな方にはおススメできません。

  • 努力無しにスグに売り上げをあげたい方
  • とにかく自分が良ければイイと思う方
  • 人と関わることはしたくない方

 

 

 

VOICE

 



 
 

私のための動画だ!!と思いました。少しでも吸収しようとおもって、3回も見てしまいました(笑)4年ほどどうしようか悩んできましたが、自分のために時間を使って見ようとおもいます。


 
 

既業したいなぁとぼんやりと考えていただけで、右も左も分からない状態だったのですが、全体像が知れたので少しずつ準備をはじめていきたいと思います。


 
 

何となく知っていたことが、きちんと順序だててまとめてくださっていたので、頭の中の整理になりました。ワークシートも、特典も豪華でした!



 
 

ボリュームたっぷりでびっくりしました!税理士さんに相談にいってもモヤモヤしたままだったことが、スッキリ解消しました。1つずつ取り組んでみたいと思います♪

 
 

これまでの活動の見直しのきっかけになりました。わかっていたつもりでも、出来てなかったり、整理しきれてなかったので、まずはやってみます♪

 

これから起業をスタートしたいという方だけではなく

既に発信しているものの、
なかなかうまくいかないという方のセルフチェックにも使っていただけます。

 

 

 

 

 

 

こちらからお受け取りいただけます。

 

 

 

 

はなうたデザイン

 

言語化が苦手なセラピスト・カウンセラー専門

クリエイティブサポーター まいまいです。

 

副業してみたいけど

ビジネスのことも分からない

PC操作も全く出来ない…

 

そんな、ゼロからスタートのかおりんさんを

1からサポートさせていただき、2年程立ちました。

 

 

正直、最初は…

 

そもそもオンラインってどういう仕組み?

パソコンってどうやって使うの?

ブログって何?ホームページって‥?

 

というレベルの方だったので

「道のりは長いだろうな…」と思っていました。

 

が。

 

2年経ってみて確信していることは

行動する人は必ず変わる

ということ。

 

周りには、「起業したい」と言いつつ

何にも行動せずに何年も過ぎている人が

めちゃめちゃ多いです。

 

「いつか‥」と言っていても

その日が自然と来るわけは無いのです。

 

自分でアクションを起こすから

その日が近づくのです!!!

 

現時点がゼロであれ

もしかしたらマイナスであっても

 

行動する人は、必ず

理想の未来に近づきます!!

 

そんな、行動を続けている

かおりんさんからお声を頂きました。

 

 

 
 

パートの傍ら起業をして2年ちょっとが経ちましたが、今の率直なお気持ちを教えてください。

 

私は難聴があります。年々悪化し聞こえが悪くなり、もう外では働くことが無理になるなと思ったとき、おうち起業をスタートさせました。
初めは、起業うんぬんより、パソコン自体が分からないのでパソコンの勉強、起業そのものの勉強、らさに、パート(週6)・家事・育児…、本当に最初の方は倒れそうになっていました。(笑)
だけど今は、パートの仕事を失ったとしても、私には他に大切なものができたと、心底思えるので、本当にしてよかったです。

 

 

 
 

当初のかおりんさんを振り返ってみても、圧倒的に作業スピードは上がっていますし、何より時間の使い方がめちゃめちゃ上手になりましたよね!
私から見ると、自分のための時間が増えているように感じていますが、ビジネス以外で変化したことってありますか?

 



 








 

 

1番は、「自分の言いたいことを言えるようになった」ことです。
今まで、ふんわり生きてきたので、自分の意見はあまり言わなかったり、伝えるとしても、確証をつかずにふんわり伝えたり‥‥でした。
おそらく、自分の言いたい事も、上手く言語化できないというのもあったと思います。
また、ご飯を食べに行くときも、どこか行くときも「なんでもいいよ」と、合わせていました。無理していたわけではないのですが、もしかしたら、考えることを避けていたのかもしれません。
今では、自分で考えることが増えてきたと思います。そして、自分の意思で行動することが多くなりました。無理だと決めつけることもなくなっています。

 

 

それは大きな変化ですね!「周りの人に気を使って疲れてしまう」とよくおっしゃっていましたが、対人ストレスが軽減したことは何よりです。
お客様の対応やサービス提供に関して、変化したことはありますか?

 


 

 

当初は、お客様のことより、自分の保身の方が強く、自分視点ばかりでした。「お客様には来てほしいけど、ちゃんとできるかな…」「怒られたらどうしよう」とか、そんなことばかりが頭をぐるぐるしてました。
今は、どう動くことがお客様が一番喜んでくれるのか?欲しい情報は何なのか?考えて動けるようになっています。

 

 

 

 

それは素晴らしいですね。「お客様視点」って言葉を、頭では理解出来ていても、感覚的に落とし込み出来るようになった理由やきっかけはありますか?

 


 

 

提供している内容はどれもこれも、最初は自分だけのために使ってきました。その後、身内・友人をたくさん鑑定してきました。起業当初、まだその時点では、自分の提供しているサービスに自信を持てませんでした。
ブログで発信を始めてから、まったく知らない方をモニターとして鑑定するという経験を何度か経て、喜んでいただけた時に、もっと、幸せになって頂きたい!喜んでもらいたい!そうするために、私ができることは?と常に考えるようになりました。
そして、もっと勉強して、更にお伝えすることができたら…と、どんどん気持ちも変化していったように思います。

 

 

 

 

なるほど!リアルのお客様と対峙したことが一番大きなきっかけだったんですね。

起業当時のかおりんさんのように、起業したいけど不安がある方へ、何かプチアドバイスはありますか?

 


 

 

今の環境を変えることって、怖いなぁと感じているかと思います。
私の場合、やることが多すぎて、そもそもの日常が完璧にできていない上に、さらに新しいことを始める?無茶じゃない?と思いながらのスタートでした。
正直なところ…パートも一生懸命、料理も掃除もなにもかも一生懸命で、全てを全力投球でやろうとして、倒れたこともありました。
何かを得るためには、何かを捨てなきゃと、手を抜くように心がけました(笑)
仕事も「人が足りないから休むわけには行かない」と、頑なに有休もとらず、がむしゃらに働いていた私ですが、勇気を出して「休みたい!」と希望を出したら、あっさり通ったのです!
なんでも、やってみないと分からないと思いました。何とでもなる、って思えるようになりましたよ。やらない後悔より、やって後悔!

 

 

 

 

なるほど~。周りを優先してた思考が、自分の気持ちを優先できる思考に切り替わったようですね!自分に余裕が無いと、お客様に良いサービス提供することも出来ませんからね^^
お客様を喜ばせることと同時に、自分を喜ばせることの大切さを体感していただけて、私も嬉しいです!

 

 

かおりんさんは、現在は週4日ほどにパートを減らして

空いている日を活用し、

大好きな占いや鑑定を提供されています^^

 

 

さて、そんな

かおりんさんから、特別企画!

春のキャンペーンのご案内です。

 

 

提供されているサービスの1つ

「開運ダイアリー」を

特別価格でお届けしていただけるようですよ!

 

 

▼かおりんさんから、開運ダイアリーについてとメッセージです

 

2025年は、二黒土星がめぐっていて、どの家庭も「失う」「乱れる」「迷う」「ルーズ」「長引く」といった事柄に注意が必要な年になっています。

「育成」「努力」という意味もある年というところから、今年頑張ったことは後々、結果が出ます。

この機会に、自分を育て、運も育てて、不運を寄せ付けないようにしませんか?そのためには、普段から運を貯めておくことが必須です! 
それができるのが、自分の生年月日からお作りする「開運カレンダー」です。
「みんな一緒のバイオリズム」と、「自分だけに特化したバイオリズム」が分かり、それらを足して『今日という日が自分にとってどんな日なのか』が分かるカレンダーです。他の人にとって開運日でも、あなたにとっては大凶日かもしれません。
あなた個人として、具体的に何をするのがいい日か?自分にとって開運日は?大凶日がいつなのかも一目で分かり、その日の行動をどうすればいいの指針になります。また、その通り動くだけで、運気アップするので、不運に巻き込まれにくくなりますよ。金運が爆裂にあがる最強開運日も、わかります!!
事前に知って不運を遠ざけ、開運体質を一緒に作って来たい方のために、プレゼント企画をさせていただきます!

 

興味がある方は、かおりんさんのブログをご覧くださいね。

 

 

 

 

「起業」というと

ガッツリ稼ぐ!!みたいなイメージがあるかも知れませんが

 

かおりんさんのように

理想のライフスタイルに向かうために

今の働き方を少しずつ変化させながら

小さなコツコツを積み上げていく

 

という、スモールな起業もあるんですよ。

 

やりたいことが出来ると

毎日が充実しますからね!!

 

 

チャレンジしてみたい方は

まずは無料レッスンから

お受け取り下さいね。

 

▽コチラからお受け取りいただけます

友だち追加

 

 


 

 

 

 

はなうたデザイン

 

 

 

言語化が苦手なセラピスト・カウンセラー専門

クリエイティブサポーター まいまいです。

 

 

金額設定

って悩ましいですよね。

 

 

「価格」が決まっている商品なら

自分の意志や感情は関係なく、提示できますが

 

カウンセリング、講座、オリジナルコンテンツ…

といった

無形サービスの場合は特に

自分で価格設定をしなきゃいけません。

 

 

自由に決められる

だけど

その価格で売れるわけじゃない

ですからね。

 

 

 

まずは市場価値を調べる

 

市場価値というのは

世の中ではどれくらいで販売されているか?を

調べるという事です。

 

例えば、

「夫婦関係カウンセリング」をしたいとします。

 

その場合

『夫婦関係 カウンセリング 料金』

というようにネットで調べてみたり

 

同様に、SNSでも検索することが出来ますね。

 

ココナラというサイトで

人気のあるものを探してみると

価格や時間の目安が分かりますよ。

 

まずは自分と似ているサービスを検索して

世の中では、平均はどれくらいなのか?知りましょう。

 

 

 

そもそもの競合は、どこ?

 

市場価格を調べましょうと言いましたが

 

そもそも…

どの市場にサービスを出すか?によって

価格がかわってくるんですよね。

 

例えば

同じ「カウンセリング」でも

 

・ビジネスカウンセリング60分と

・学生のための傾聴カウンセリング60分

 

だと

 

同じ60分であっても

同じ金額じゃないだろうな~って

なんとなく想像できると思います。

 

誰に向けたもの?によっても

価格は変わりますし

 

どの市場かによって

そもそもの平均値が異なります。

 

 

 

あなたは、何者?

 

さらに加えて、

あなたの実績や信頼度によっても

値段って変わってきます。

 

 

60分10万円!みたいな

ビジネスのコンサルされている方も、実際に居て

 

じゃあ、私は5万円~

みたいな

安易な決め方をする方が居ますが

 

それは、

 

知名度があったり

既に実績があり信頼されている人だから

その価格でも

買ってもらえるわけであって

 

これからスタートしたい方や

初めての方って

あなた、誰?

状態なのです。

 

何者かもわからない人から

そもそも買わないですよ(笑)

 

 

もしかしたら

無料でも買わない可能性大です。

 

 

 

スタートアップ時は、価格より実績作りから

 

値段をいくらにしようか悩むより先に

実績がないことを心配してください!!!

 

資格を取ることが実績じゃないですよ。

 

お客様とリアルに対峙して

お客様から生の声を貰い

成果を出せたかどうか?が「実績」です。

 

お声をいただいていくことで

自分の強みや差別化ポイントが分かり

自分のUSPが自然と見つかってきたりします。

 

USPについてはこちら

 

だからこそ

無料でお願いしてでも、実績作りは超大事!!

 

 

ズバッと言うと‥‥

 

 

最初は無料でいいから

とにかく、数やれば!?

ってことです(笑)

 

そもそも

無料でも来てくれないサービス

有料で来るわけないでしょ~。

 

 

そういう私も

初めて、

心&思考整理のカウンセリング「アイビーマッピング」を始めた時

 

半年間で100人の無料セッションをしましたよ。

 

 

当時は

課題で、やらなきゃいけないからが

キッカケではありましたが

 

チャレンジしたからこそ

・集客方法

・実際の提供方法

・自分のウリポイント

・出来る出来ない

・価値の高め方

 

色んな事が分かりました。

 

知識で持っているのと

実践で身に着けたのとでは

雲泥の差です。

 

 

 

また、

当時、無料で来て下さった方が

未だに続いていたり

その方からの紹介があったり…

そんな繋がりも、ずっとありますよ^^

 

 

まとめ:初めて提供するならモニターからで良い

 

ということで

これから売りたいな~というサービスがあるなら

 

まずは、

そのサービスを提供したいペルソナさんに該当する人

試してもらいましょう!!!

 

誰でもイイから試してもらう、ではありません。

 

あくまで、ペルソナに近しい人に!!

 

つまり、サービスが必要な人

該当する悩みがある人ですね。

 

無料だからといって

数すれば良いわけでは無いので

その辺はご注意くださいね。

 

 

ペルソナやその他ビジネスの基本については

こちらに無料でまとめているので、ぜひご活用ください。

 

▽コチラからお受け取りいただけます

友だち追加

 

 


 

 

 

 

はなうたデザイン