toricafe オーナーシェフ岡田氏のライブキッチン | しあわせ発酵ごはん

しあわせ発酵ごはん

一生モノの食の学びで、腸から、家族の笑顔を手にいれる!
発酵vege料理&自然発酵酵母パン教室
発酵vegeライフスタイリスト久美です。
名古屋市大曽根で「食のアトリエ ゆいの森」を主宰しています。

 

 


 

 

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

一生モノの食の学びで、腸から、家族の笑顔を手にいれる!

発酵vege料理&自然発酵酵母パン教室

「食のアトリエ ゆいの森」主宰

発酵vegeライフスタイリスト久美です

はじめましての方はこちら

 

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

 

ゆいの森 ただ今募集中のlessonはこちら

 

 
 
 

 

✨2021 toricafe オーナーシェフ岡田氏のライブキッチン ✨

 

 

 

毎回、躍動感が自慢のライブキッチン

前回のライブキッチンの様子はこちら

 

 

内容が決まりました!!!

なんと今回は

 

パスタ5種!!!!

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

 

これさえ覚え食材を少し変えれば、何百種類ものパスタが作れるようになる!!

 

 

とは言え

 

料理のレシピを教えてもらおうなんて考えで参加したら、ひっくり返ります。

(レシピなんてネットにいくらでも載ってるっしょ←シェフ曰く)

 

レシピなし

使う素材は、シェフが信頼しきっているこだわりの生産者さんのもの

(あえてオーガニックという言葉を使いたくないくらい、当たり前にオーガニック以上

それプラス、シェフの畑で朝採ってきたもの

メニューは一応ありますが、素材の集まり具合で変更することも

 

 

参加するあなたは

素材のこと、ガンガン聞いてください

 どこの誰がどんな想いで作ったものなの?

 なんという野菜なの?

 ちょっと食べてみてもいい?

 

 

料理のこと、ガンガン聞いてください

 このタイミングでこれを入れるのはなぜ?

 この切り方はなぜ?

 野菜の洗い方

 野菜の切り方

 塩の使い方

 調味料の活かし方

 火の入れ方

 

そして、遠慮などせずに、どんどん参加しましょう

 野菜を切る

 皮を剥く

 下ごしらえをする

 ヘラで混ぜる

 パスタを茹でる

 パスタを仕上げる

 

ただメモ帳を持ってみているだけでは身につかない。

実際にご自分の五感を使って料理する術を獲得しましょう。

 

見て

嗅いで

音をきいて

触って

そして味をみる

五感をフルに使うことが、料理をおいしくします

 

 

あなたの五感と素晴らしい素材

そしてシェフのお話

 

これで最高の料理のできあがりです。

 

 

ライブキッチン一つ一つのことが、

その日からのあなたの料理に魔法をかけます✨

 

 

日 時:2月24日(水曜日)昼の部10時半〜14時  残席後少し!

            夜の部18時半〜21時半 

場 所:食のアトリエ「ゆいの森」(名古屋市大曽根)

持ち物:エプロン・ハンドタオル・筆記用具

参加費:6000

 

お申し込みは、こちら

 

 

*当日はシェフ自慢の美味しいワインやビールなどもお持ちいただきます。

 ワンコインで販売いたしますので、

 アルコールを飲む予定の方は、必ず公共交通機関をご利用ください。

  ゆいの森は、JR中央線大曽根駅南口より徒歩5分です。

 

 

 

 

お問い合わせ、お申し込みは、こちら

 

 

 
ゆいの森は発酵vege 
 
✨食べても食べても、身体に負担をかけない食事✨
✨「自然」と上手にお付き合いする食事✨
✨ココロもカラダも元気で笑顔になる食事✨

 

 

 

 LINE@ お友達大募集中です

友だち追加  

音譜レッスン情報をゲット!

音譜大人気講座はLINEでのお申し込み!

音譜お得な特典があるよ!

音譜オリジナルプレゼントがあるよ!

 

登録してくださった方に、

私が大好きな「発酵大国あいちのこだわり醸造調味料」リストをプレゼント!!

 

ドキドキゆいの森LINEで「あいちだいすき」と書いて送ってくださいねドキドキ

 

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

人気記事はこちら

               

     ◇発酵って何がいいの①免疫力

     ◇フレッシュぶどう酵母でふんわりパン満席御礼!追追加レッスン〜めっちゃ美味しい玉ねぎ麹〜

 

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
 

 

 

講座のお問い合わせ・お申し込みは↓

ールを送る

 

 

講座やイベントなどの情報をいち早くお届け!!

Instagram yuinomori.kumi ←フォローミー