リフォーム後の副産物 | Ririnあっこのアメリカ暮らし with Simple Life

Ririnあっこのアメリカ暮らし with Simple Life

いつの間にか溜まってしまった持ち物。
物を減らして、脳も心もスッキリさせることを目標にしています。
シンプルなのが一番♪

皆さん、こんにちは。あっこです。ニコニコ



3月にテレビ周辺をリフォームしたことで、夫婦関係が良くなりましたビックリマーク過去記事



何故だと思いますか?



リフォーム前の小さいテレビの時は、何か観る気にもなれず、

いつもはBGM代わりに、YouTubeの音楽を流すくらいでした。


週末などは夕飯を食べ終えると、それぞれ好きなことをしていました。



ところが、リフォーム後は、せっかく大きなテレビも買ったことだし、

何か観ようとなり、Huluをサブスクし始めたのです。



その時期、ちょうど真田広之主演の「SHOGUN 将軍」

が始まっていたので、

毎週一緒に観るようになりました。




Huluの他に、Amazonプライムビデオで映画を視聴することもあります。



このように、夫と共有する時間が増えたことは予想外だったので、

綺麗にするだけでなく、こんな副産物も付いてきて、

やはりリフォームして良かったなと思いました。



(画像は公式サイトより)



ちなみに、SHOGUNの最終話、「へっ!?」

となってしまった。

そう思ったのは私だけでないはず‼︎

ネタバレになるので語りませんが。



何かオススメ映画などあったら、是非教えてくださいねひらめき




クローバー 今日捨てた物 

(一日一個捨てるのが今年の目標 → )

 

・使用期限が切れてしまった点鼻薬





Sinus infection(副鼻腔感染)の時に、医師から勧められた物です。

OTCですが、良く効きます。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ニコニコ

良い日をお過ごしくださいね。キラキラ虹