【大阪発】中学生男子と行く姫路日帰り旅行姫路城・えきそばまねき・御座候あずきミュージアム
姫路へは大阪駅から新快速で1時間!
夏休みの日帰り旅行で、夫と息子と一緒に姫路に行ってきたのでそのレポ書きまーす!!
「姫路城って世界遺産で有名だし、行ってみたいね」と言いながらも、なかなか機会がなかったので、思い切ってお出かけすることに。
大阪駅から姫路駅まではJR新快速で約1時間。
途中、明石駅付近で見える明石城に「えっ?あれはお城?」と。
こういう小さな発見も旅の醍醐味ですね
今回、行きは電車にしましたが…正直「レンタカーにすればよかった」とちょっと後悔(笑)
真夏の移動はやっぱり車が楽だったかもしれません
駅を出たら姫路城がドーン!…でも実は遠い?
姫路駅に到着して外に出ると、真正面に見えるのが姫路城!
「えっ、もう見えてる!近いやん!」と息子と大喜びで第一歩を踏み出しました。
ところが…歩いても歩いてもなかなか着かない(笑)
目の前に見えている分「すぐそこ!」と思ってしまうのですが、実際は結構距離があります。
姫路城は坂と急階段の連続!体力勝負のお城
入場券を買っていざ入城。
大阪城に行ったことは何度もありますが、姫路城はまったく別物でした。
まず驚いたのは、ベビーカーや車椅子は完全にNGということ。
理由は一目瞭然で、とにかく坂!坂!坂!そして城内は急勾配な階段ばかり。
手すりにしがみつきながら登っていくような場面も多く、足腰に自信がない方にはおすすめできません。
ちなみに降りる方が怖かったです、古い家の階段に慣れてる私や夫は体を斜めにしておりてましたが現代の余裕のある階段しか知らない息子は体をまっすぐにしていつも通り降りようとして「こっわ!」って言ってました笑
でもその分、「これが本物のお城なんだ!」という感動が待っています。
現代的に整備された大阪城とは違い、昔の木造建築がそのまま残っていて、まるで戦国時代にタイムスリップした気分でした。
中学生男子、大はしゃぎ!お城探検はアトラクション
ここで思わぬ嬉しい誤算が。息子の食いつきが予想以上に良かったのです。
「めっちゃ面白い!」
「わぁ、ここ天井低いな!」
「階段やばい!!」
「え、ここに隠れて敵が来たら飛び出すん?やば!」
まるでアトラクションに来たようなテンションで大喜び。
中学生男子にとっては、ただの歴史的建造物ではなくリアルな冒険の舞台に映ったようです。
親としては「連れてきてよかった〜!」と心の中でガッツポーズでした
「お城ってめっちゃ面白いんやな」って言ってくれてよかったです〜!!
老犬むぎとの暮らしと、日帰り旅行という選択
今回姫路を選んだ理由には、家族の事情もありました。
我が家には15歳の愛犬・むぎがいます。
老犬になると体調の問題も多く、ペットホテルにも預けられません。
旅行に行くなら「日帰り」か「どちらかが留守番」という選択肢しかないのです。
春に予定していたニンテンドーミュージアムも、むぎの体調不良で息子と私だけで行くことになり、「本当は3人で行きたかった」と落ち込んでいた息子。
その姿が忘れられず、今回はなんとしても楽しい思い出を作ってあげたいと思いました。
「正規ルートがダメになったとしても、絶対に当日中に帰れる場所」を条件に候補を絞り、姫路・近江八幡・奈良の中から姫路を選択。
そして結果的に、息子が大喜びしてくれて本当に良かったと思います。
緑に癒される好古園
姫路城を見学したあとは、徒歩5分ほどの「好古園」へ。
真夏の暑さの中でも、木々に囲まれた庭園は別世界のよう。
滝の水音や池の鯉に癒されました。
大阪ではあまり見かけないアブラゼミやウシガエルの声にテンションが上がり、赤とんぼを見つけて「赤蜻蛉!」と童心に返って大喜びした私。
一方で都会育ちの息子は虫が苦手で、セミに怯えっぱなし(笑)
思い出深いひとときでした
お得な「姫路城・好古園 共通券」
姫路城と好古園をどちらも訪れるなら、共通券の購入がおすすめです。大人は260円お得になります。
【通常価格】
・姫路城:大人 1,000円 / 小人 300円
・好古園:大人 310円 / 小人 150円
👉 共通券:大人 1,050円 / 小人 360円
販売は姫路城・好古園それぞれのチケット売り場で。
公式案内はこちらから👇
姫路城・好古園 共通券(姫路観光ナビ)
姫路グルメといえば「えきそば」
ランチは姫路名物「えきそば まねき」さんへ。
姫路駅と姫路城のちょうど間にあり、観光途中に立ち寄りやすい立地です。
私が頼んだ「冷やし鶏レモン」は、チュルッチュルの麺とレモンの爽やかさが最高!
真夏の体に溜まった熱がスーッと抜けていくようでした。
息子は「えきそば+カツ丼セット」、夫は「えきそば+親子丼セット」で大満足。
セットは1,000円程度、私の冷やしえきそばは600円台でとても良心的でした。
実はこの「えきそば」、大阪・関西万博にも出店中
座席数:約80席
提供メニュー:究極のえきそば、神戸ビーフを使った丼、ビーガン対応メニューなど
店舗名:MANEKI FUTURE STUDIO JAPAN (まねきフューチャースタジオジャパン)
場所:大阪・関西万博会場の「静けさの森」前
究極のえきそばについて
- 価格:3,850円(税込)
- 和風だしをベースに、ホタテやハマグリのエキスを加える。
- 神戸ビーフをすき焼き風に味付けし、温泉卵と一緒にトッピング。
- 輪島塗の名門「田谷漆器店」が制作した器で提供される。
開催前には万博はTVやXでひどい!こんな高額メニュー!!と囃し立てられて炎上したこともありましたが、本場で食べた味はとっても美味しく、私からは自信を持っておすすめできます
なんでも炎上させるの良くないと思う、ほんと。
あずきミュージアムで甘いひととき
最後は御座候の工場に併設された「あずきミュージアム」へ。
真夏に徒歩で向かったのは完全に失敗でしたが(笑)
到着後は甘いスイーツで元気回復!
入り口のショップでは、あずきソフトクリーム(レギュラー400円/ミニ350円)や、焼きたての御座候(赤あん・白あん 各110円)が味わえます。
私は白あん派なので大満足。
素朴で優しい甘さが体に染みわたりました。
ショーケースには「ジャンボ餃子」も並び、多くの人が注文していましたよ。
日帰り旅行だからこそ守れた家族のかたち
帰りはまた徒歩で姫路駅へ戻り、快速に乗って大阪へ。
15時頃に帰宅すると、待っていたむぎさんは「どこ行ってたの!」と言わんばかりにお怒り(笑)
ごめんね、むぎちゃん。
でも、だからこそ日帰り旅行という形が今の我が家には合っているのだと改めて実感しました。
息子は思った以上に楽しんでくれて、「またお城行きたい!」と目を輝かせていて、親としては何より嬉しいこと。
むぎも慣れている自宅で安心して過ごせました。
姫路城、好古園、えきそば、御座候。
日帰りでもこれだけ満喫できて、大満足の夏休み旅行になりました
姫路、また行きたいな!
お邪魔しました!!
私は大阪市中央区の北浜駅の自宅でアイシングクッキー教室をしています!
生徒様方と万博の話や日常の楽しい話をワイワイしながら、思いっきり可愛くて美味しい特別なアイシングクッキーを日々作っています。
アメブロは平日毎日更新してるので、ぜひ「どんなアイシングクッキーを作ってるのかな?」って覗いてみてくださいね。
読者登録お待ちしています!
9月以降スタートのレッスンのお知らせ(7月中旬から8/31までは教室お休みです)
9月は神奈川の大人気アイシングクッキー作家「お菓子のおうちyuki先生デザイン」のレッスンを開催いたします。
10月からは新しく恒常レッスンが追加されます。
白ベースのアイシングクッキーの上に、分かりやすく視認しやすい転写をして水彩風にカラージェルで塗り絵をしていくレッスンです!
また、9月からはアイシングステップアップコースも2クラススタート!
ぜひ応用を覚えてご自身の引き出しを増やしていきましょ〜!
9月スタート火曜日クラス
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回のレッスン情報&お知らせ
ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。
メニュー
■動画販売のお知らせ 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!
■ソライロシュガー公式LINEお友達追加
────────────────────────────────────
🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン
・アイシング初心者さん応援コース(全4回)
・アイシングステップアップコース(全5回)
・アイシングエキスパートコース(リニューアル中)
────────────────────────────────────
🔷アイシングクッキー1dayレッスン
────────────────────────────────────
🔷アイシングお花絞りレッスン
・春夏秋冬お花絞りコース(全4回)
────────────────────────────────────
🔷メレンゲクッキーレッスン
────────────────────────────────────
🔷クッキー缶レッスン
────────────────────────────────────
🔷動画販売しているレッスン
────────────────────────────────────
🔷お役立ち記事リンク集
・生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)
最後に
ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!
お会いできる日を心より楽しみにしております♡
📸 SNSで最新情報をチェック
■X
フォローやお友達申請大歓迎
楽天ROOMはコチラ。
教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪
↑クリックしてくださいね!
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。