【大阪・北浜】初心者さん応援コース②レッスンレポ|クッキー生地作りやフードパウダーを使用したアイシングクリームを使用しての、アイシングクッキーに挑戦!

 

 

 初心者さん応援コース2回目は4名様で開催!

 

今回は、お一人が合流してくださり、4名様でのレッスンとなりました。

皆さますぐに打ち解けて、ワイワイと楽しい雰囲気でのスタートウインク

 

お互いの作品を見せ合ったり、ちょっとしたコツを共有したりと、とても和やかな時間が流れました。

 

 

初心者さん応援コースの第2回目は、ただ技法を学ぶだけではなく「アイシングクッキーの土台」についても触れていきます。

実は、スーパーなどで売られている一般的なクッキーや洋菓子屋さんのサブレやビスケットと、アイシングクッキーの土台として最適なクッキーはまったくの別物なのです。

 

 

表面のツルッとしたなめらかさや焼き上がりの硬さ、甘さのバランスなど、口に入れた時の「!!!」という感動の気持ちに大きく影響してきますチョキ

 

 

「どうしてもクッキーを焼く時間がない!」という時や「手軽に練習したい」という時には、リッツやオレオを使うのもおすすめ。

市販のものでも、工夫次第でしっかり練習になりますし、きちんと乾かせば美味しいですよ。

 

 

 専門的な土台作りのレッスンとの違い

 

アイシングクッキーの土台になるクッキーの作り方については、製菓理論を交えた超マニアックな動画レッスンもご用意しています。


👉 アイシングクッキーの土台作り専門レッスンはこちら

 

こちらでは理論からしっかり学びたい方向けに、配合の理由や食感・風味の違いまで細かく解説しています。

 

ただ、初心者さん応援コースでは「とにかく美味しく、スピーディーに!」を大切にしているので、専門的な理論は省略して「ただ必要なクッキーを作るだけ」に特化してお伝えしています。

 

「難しいことは後からでいいから、とにかくまず作ってみたい!」という方がアイシング初心者さん応援コースでは多いと思うので、まずはややこしいことは抜きにしてレシピ見て作ってみてください〜!!

テキストに動画もあるので、動画流しながら作ってみるといいですよラブラブ

 

 

 フードパウダーでストロベリー&ココア味に挑戦

 

今回のアイシングクリームは、なんとストロベリー味とココア味。

 

 

普段は着色料を使って色を出していますが、今回はフードパウダーを使ってみました。

 

 

風味や香りの違いはもちろん、混ぜ込んだ時のクリームの感触、そして塗り込むときの注意点まで、実践しながらお伝えしました。

 

「ほんのり香るストロベリー」「ちょっぴりビターなココア」

いつものアイシングクッキーとは違うスペシャルな味わいまで楽しめるのが、この日のレッスンの特別ポイントでしたウインクキラキラ

 

 

 基礎を大切にしながら模様づくりへ

 

第1回目で学んだ「ラインの練習」を土台に、今回は直線・曲線という一番簡単そうで一番難しいアウトラインをしっかりと学び直しつつ、アイシングクッキーならではの表現を広げていきました!

 

 

 

「どうすれば、プロのようなぷっくり可愛い仕上がりになるのか」

その軸を常に意識しながら、練習しながら制作していっていただきました。

 

皆様それぞれにとても可愛い作品を仕上げてくださり、同じデザインでも作り手によってこんなに表情が変わるんだ!と、私自身も嬉しくなる瞬間がたくさんありましたラブ

 

 

 【次回募集のご案内】

 

アイシング初心者さん応援コースは、次回は 2025年9月末からスタート します。
現在すでに2名様がお申し込みくださっていますので、残席はあと2となっています。

 

【大阪北浜教室での開催日時】
10:00〜13:30前後

 

2025年9月スタート火曜日クラス 残席2


①9月30日(火)
②10月7日(火)
③10月21日(火)
④11月4日(火)

 

今から習えば、クリスマスにはお子様と一緒に可愛いアイシングクッキーを作って、ツリーに飾ることだってできちゃいますよ。

ご家族やお友達へのプレゼントにもぴったりですラブラブ

 

 

 あなたも「はじめの一歩」を踏み出してみませんか?

 

初心者さん応援コースは、名前の通り「初めてでも安心」して学べる構成になっています。

 

1枚目より2枚目、2枚目より3枚目と、回を重ねるごとに手が慣れていくのを感じられるはずです。

一人で作っていくのは悩みも大きいですが、講師や仲間と一緒に上達の喜びをその場で実感できるのは、レッスンならではの楽しさですウインク

 

 

もし「私にもできるかな?」と迷っている方がいらっしゃったら、まずは一緒に1枚目を作ってみましょうキラキラ

失敗も成功も全部が宝物になって、きっと笑顔でおうちに持ち帰っていただけますよラブラブ

 

 

 

 

 9月以降スタートのレッスンのお知らせ(7月中旬から8/31までは教室お休みです)

 

 

 

9月は神奈川の大人気アイシングクッキー作家「お菓子のおうちyuki先生デザイン」のレッスンを開催いたします。

▶️はちみつくまのアイシングクッキー1dayレッスン

 


 
 

10月からは新しく恒常レッスンが追加されます。

白ベースのアイシングクッキーの上に、分かりやすく視認しやすい転写をして水彩風にカラージェルで塗り絵をしていくレッスンです!

 

 

 

また、9月からはアイシングステップアップコースも2クラススタート!

ぜひ応用を覚えてご自身の引き出しを増やしていきましょ〜!

 

 

 

 

9月スタート火曜日クラス

アイシング初心者さん応援コース

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

9月限定はちみつくま1dayレッスン

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

ホームページ

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。