とぅるんとぅるんゼリー、今年も解禁しました!

 

家族が爆食いする、夏の定番おやつ。
普通のゼリーはあまり手をつけないのに、これだけはとまらないらしい。

 

 

 

 出会いは、奈良のお菓子教室の先生のレッスンから

 

数年前のこと。
奈良にあるとても素敵なお菓子教室の先生が、レシピ販売で紹介していた「とぅるんとぅるんゼリー」。

 

 

その名前の通り、とにかく食感がとぅるん。
スプーンを入れた瞬間に伝わってくる、ぷるぷるなのにふるふる。
口に入れると、するりと溶けて、
「これはゼリーなの?飲み物なの?」と思ってしまうくらいのやさしさ。

 

それでいて、ちゃんとお菓子としての満足感もある。
この絶妙なバランスに一発で惚れこみました。

 

そのときに一緒に食べた家族も、驚きの反応。
「ゼリーってあんまり食べへんけど、これはうまいな…」


と、普段ゼリーを敬遠している人まで爆食い!

以来、我が家の夏の定番おやつとなりました。

 

 

 今年も暑くなってきたので、倍量で

 

今年もいよいよ、冷たいおやつが恋しい季節。
冷蔵庫を開けて、冷え冷えのとぅるんゼリーがあると、それだけで嬉しい気持ちになりますよね。

今回は家族のリクエストもあり、最初から倍量で作ることに。


食べたいときに「ない」なんて、がっかりした顔を見たくないので…笑

使った果物は、今が美味しいゴールデンキウイ🥝

 


甘みと酸味のバランスが良くて、ぷるぷるゼリーとも相性抜群。
カットして入れるだけで、見た目もパッと明るくなります。

 

 

 フルーツで無限に広がるアレンジ

 

実はこのゼリー、フルーツを変えるだけでいくらでも楽しめるんです。

 

 

✔️ 苺:果汁と一緒に閉じ込めると、ほんのりピンク色に
✔️ オレンジ:輪切りを浮かべると、まるでカフェスイーツみたい
✔️ パイナップル:缶詰でもOK!夏っぽさ満点の南国風に
✔️ シャインマスカット:爽やかで見た目も涼しげ。贅沢気分にも

 

 

 

フルーツが主役のゼリーだから、組み合わせも自由自在。


例えばオレンジとキウイで彩りゼリーにしたり、
いちご+ブルーベリー+ミントでパフェ風アレンジも♪

 

 

 食べた人がみんな笑顔になる魔法

 

作った翌日、お教室にお越しくださった生徒様にもお出ししました。


すると……

「先生、これ……ボウルでいけます」
「えっ!?笑」
「いやもう、カップじゃ足りません!笑」

 

このひとことで、私の心はホッコリ。
「美味しい」を共有できるって、やっぱり嬉しいなぁと思いました爆  笑

 

しかもその場で、「動画レッスンどこで買えるんですか?」と聞かれ、即ご購入。


やっぱり“感動のある美味しさ”って、人を動かすんですね。

 

私自身がこのレシピを教えることはできないのですが、
「美味しいよ〜」って伝えるだけでも、こうして誰かが作ってくれる。


そんな循環がとても幸せで、改めて「お菓子ってすごいな」と思う出来事でした。

 

 

 材料はシンプル。なのに、奥深い。

 

このゼリー、実は材料はすごくシンプルなんです。

・秘密の材料(※とぅるん感を出すためのポイント)
・お水
・お砂糖
・果物(お好きなものを)

 

でも、シンプルなだけに、ちょっとした配合の違いで仕上がりが全然変わる。
その絶妙な“とぅるん”を再現できるレシピに出会えたことが、何よりの財産ですアップ

 

 

こちらで私はレシピを購入しました。

 


「ゼリー、難しそう…」って思ってる方にもすごくおすすめ。

 

 

 お菓子って、やっぱりいいな。

 

こうやって、ちょっと涼しいデザートを作るだけで家族の表情がふっとやわらいだり、誰かとの距離がふっと縮まったり。

お菓子って、味だけじゃなくて、作る時間も、食べる時間も、全部まるっと幸せにしてくれるものだなと、改めて感じましたラブ

 

 

 

 

 

 

 

 6月スタートのレッスンのお知らせ(7月中旬から8/31までは教室お休みです)

 

 

 
6月はレースとキルティング🎵
 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

6月限定レースとキルティングの1dayレッスン(スキルアップ)

・9月限定ハチミツレモン1dayレッスン

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。