今日は、先日インスタで投稿して反響をいただいた、
「お城の壁紙クッキー」と「キルティングクッキー」についてレポートさせてくださいね!
🏰 あやたまこクラブ2025で出会った可愛すぎる世界観
今回の作品は、私が入会している
あやたまこ先生のオンラインサロン「あやたまこクラブ2025」のレッスンで学ばせていただいたものです。
ひと目見た瞬間、心の中で叫びました・・・!!!
「なにこの可愛さ……最高すぎる…!!!」
お城の壁紙みたいな可憐で繊細な模様に、
ふわっとしたパステルカラー、そこにふんわりリボンを添えて…
もうときめきしかなくて、これは絶対にいろんな色で作ってみたい!と張り切りました💕
🎨 紫の壁紙クッキー、ひまわりのペインティングが自分でもお気に入り!
たくさん作った中でも、紫ベースにペインティングした壁紙クッキーが特にお気に入りです。
色のバランスや花の配置、リボンの組み合わせ。
どれも「これ、好き…!!」と思える仕上がりになって、作っている時間も本当に楽しかったです。
それともう一つ、自分でアレンジして描いたひまわりのペインティングクッキーもすごく気に入っていて♡
インスタで「これ、どうやって描いたんですか?」とご質問いただいたので、ここで少しご紹介しますね
🌻 ひまわりの描き方(ソライロシュガー流アレンジ)
-
黄色のカラージェル+アルコールを細筆にとる
-
クッキーの中心から外側に向かって“跳ね飛ばす”ように花びらを描く
-
表面が乾いたら、少し薄い黄色で重ね描きし、花びらに奥行きを出す
-
最後に中心に茶色のカラージェルでつぶつぶを描いて完成!
アイシングの上に描くペインティングって、
色の濃淡で表情が出たり、透明感が残ったりして本当に面白いんです✨
ひまわり以外にも、好きなお花を描く楽しみがどんどん広がりそうで、
「次は何の花にしようかな〜🌷」と、ワクワクが止まりません♪
🎀 紫とピンクのストライプも大好評♡
もうひとつ、すごく気に入っているのが
紫×ピンクのストライプの壁紙クッキー。
こちらはインスタで
「優子先生の色使い、可愛くて真似させてもらいました!」というお声をいただいて…
それがすっごく嬉しくて🥹💕
自分の“好き”を込めた色づかいに、誰かが共感してくれたり、
「いいな」って思ってもらえるのって、何よりのご褒美ですね。
🏰 何より素晴らしいのは、あやたまこ先生のセンス!
今回のデザインは、もちろん元々のレッスンが素敵すぎるからこそ
あやたまこ先生の世界観って、もう…見るだけで幸せになれるんです。
繊細でロマンティックで、それでいてどこかあたたかくて。
私はあやたまこ先生の作品が本当に大好きで、
レッスンを受けて実際に手を動かして、そこから自分らしくアレンジしていく過程もすごく好きです。
🧵 キルティングに“なみ縫い模様”を入れる発想、感動でした!
キルティングクッキーも、今回のレッスンでとっても勉強になりました。
今まで私の中では、「キルティング=格子模様の間にアラザンかドット」だったのですが・・・
あやたまこ先生のキルティングには、その格子の間になんとなみ縫いのようなラインが入っていて…!
「えっ!この発想なかった〜〜〜!!!」
と感動して、すぐに私の“アイシング辞書”に追加しました✨笑
そのなみ縫いが加わることで、より“布感”が出て、ふわっとした立体感が生まれるんです。
可愛すぎて、つい何枚も作っちゃいました♡
🎁 お土産にしたら争奪戦レベルで大人気でした!笑
たくさん作ったので、教室にお越しくださる生徒様方にお土産クッキーとしてプレゼントしたところ…
「え、これ買いたいです!!!」
「可愛すぎる〜!もったいなくて食べられない…!」
と、思わず嬉しくて笑っちゃうくらい大喜びしていただけて、私もとっても嬉しかったです♡
こうやって、学んだことを大切に「大好き〜〜!!」って思いながら形にして、それをまた誰かに渡して「かわいーー〜!!」って笑顔になってもらって幸せの連鎖という流れが、私にとってアイシングクッキーの一番の魅力だなぁと改めて感じました
💎 私の「好き」が詰まった宝石箱のような技法
今回学んだ技法は、どちらも私の中で“アイシングクッキーの大好きな技法宝石箱”に大切にしまっておきたいものです
作るたびに新しい気づきがあり、色を変えたり、組み合わせを変えたりするだけで、何通りもの可愛さが生まれる…!
これからもずっと大切に使い続けていきたいと思います🪄✨
🌸 最後に
素晴らしいレッスンを届けてくださった、あやたまこ先生へ
この場をお借りして心からの感謝を…♡
そして、これを読んで「可愛い〜!作ってみたい!」と思ってくださった方がいたら、ぜひあやたまこくらぶへ☺️笑
さ〜て、次は何を作ろうかな?
またときめきに出会えますように…♡
キルティングは中級技法だと思うのでステップアップコースに入れています♡
5月からスタートするクラスがあるので、ぜひお越しくださいませ🎵
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回のレッスン情報&お知らせ
ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。
メニュー
■動画販売のお知らせ 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!
■ソライロシュガー公式LINEお友達追加
────────────────────────────────────
🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン
・アイシング初心者さん応援コース(全4回)
・アイシングステップアップコース(全5回)
・アイシングエキスパートコース(リニューアル中)
────────────────────────────────────
🔷アイシングクッキー1dayレッスン
・3月限定ミモザアイシングキャンバスレッスン(5/27にも開催決定!)
・4月限定イースターフェルトアイシングクッキーレッスン(満席御礼)
・5月限定アネモネお花絞り1dayレッスン(お花絞りご経験者向け)
・6月はキルティングとレースのレッスンを開催予定
────────────────────────────────────
🔷アイシングお花絞りレッスン
・春夏秋冬お花絞りコース(全4回)
────────────────────────────────────
🔷メレンゲクッキーレッスン
────────────────────────────────────
🔷クッキー缶レッスン
────────────────────────────────────
🔷動画販売しているレッスン
────────────────────────────────────
🔷お役立ち記事リンク集
・生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)
最後に
ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!
お会いできる日を心より楽しみにしております♡
📸 SNSで最新情報をチェック
■X
フォローやお友達申請大歓迎
楽天ROOMはコチラ。
教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪
↑クリックしてくださいね!
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。