こんにちは!
大阪市中央区北浜駅すぐのアイシングクッキー教室「ソライロシュガー」講師の橋口ゆうこです♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
ステップアップコース②がリニューアル!愛されデザインを学ぶ
昨日はアイシングステップアップコース①について書きましたが、本日はコース②の魅力をご紹介いたしますね。
https://ameblo.jp/magicofcookies/entry-12880427210.html
こちらは2021年にスタートした中級者向けのオリジナルコースで、多くの生徒様からご好評をいただいておりました。
今年はさらに進化したレッスンとして、より実践的で「使える」技法を盛り込みました。
ティーセットクッキーの新デザインがすごい!
ティーポットのギンガムチェックデザイン
まず目を引くのが、ティーポットに施されたギンガムチェックのデザインです!
以前はティーカップにこの柄を取り入れていましたが、今回はメインのティーポットに。
青を基調にしたチェック模様が、テーブルに並べるだけでパッと華やぎます。
ギンガムチェックの作り方は、正確なライン絞りと的確なアイシングクリームの固さ、そして丁寧な修正が肝心。
これを丁寧にそして素早く仕上げることで、仕上がりのクオリティがグッと上がります。
初心者さんには少し難易度が高めかもしれませんが、この技術をマスターすれば、応用力がぐんと広がりますよ!
ティーカップ、直線祭り開催中!
ティーカップには、新たにお菓子の紗々のような細やかな模様を施しました。
このデザイン、まるでチョコレート菓子「紗々」のようだと生徒様からも好評なんです。
直線を何度も重ねて絞る技法で、まるでバーバリーチェックのような上品な仕上がりに。
少し手間はかかりますが、ひとつ完成するごとに確実にスキルアップを実感できます。
「まさに修行!」という感じですが、その分完成したときの達成感が最高なんです。
手紙のクッキーでツイード柄をマスター
そしてもう一つの目玉が、手紙型クッキーのツイード柄です。
リニューアル前はシンプルなデザインでしたが、今回は「大人可愛い」ツイード模様をプラス。
糸が絡み合うような表現をアイシングで作り出すこの技法は、あらゆるクッキーに応用できます。
ツイード柄は少しずつ作り込んでいくので、集中力が必要ですが、完成したときの達成感は格別!ぜひ挑戦していただきたい技法です。
シーリングスタンプ作りはリニューアル前と同じですが、色が変更されてシックになりました。
クッキー作りの本質:丁寧さを大切に
今回のレッスンでは、合計3枚のクッキーを仕上げます。
一見少なく感じるかもしれませんが、どれも手が込んだデザインばかり。
アイシング初心者さん応援コースでは「まず、楽しむ」ことを意識してレッスンさせていただきました。
中級レッスンとなるアイシングステップアップコースでは、楽しさに加えて「丁寧さ」を意識して作っていただきたいと考えています。
私が20歳でパティシエを目指していた頃、専門学校の先生にこう教わりました。
「お前たちにとってケお菓子はこれから毎日何十個何百個も作るものだ。
何百個のうちの一個がイマイチになることがあるかもしれない。
でも、それをお客さんが手に取ったときどう思う?
お前たちにとっては何百個のうちの一つでも、お客さんにとってはたった一つの大切で特別なお菓子だ。
ひとつひとつにお客さんが自分へのご褒美や誰かのためにと思って購入するストーリーがあることを忘れてはいけないし、食品は人の口に入るものであることも忘れるな。
だから適当など許されない。
言い訳をするな。
常に完璧であれ。
それだけは忘れるな。」
その言葉は今でも胸に刻まれています。
当教室に通われている生徒様の中には、将来お店を持ちたい方や、販売を考えている方もいらっしゃいます。
これからアイシングクッキーのプロを目指される皆さまにも、この言葉を大切にしていただきたいなと望んでいます。
ステップアップコースを受講するメリット
このレッスンの目的は、基礎から一歩進み、応用力をつけること。
「こんな技法があったんだ!」という新しい発見を楽しみながら、作品の幅を広げていけます。
例えば、今回のツイード柄やギンガムチェックのデザインを取り入れれば、日常のクッキーも一気にプロ仕様に!
- 基礎はできるようになったけど、応用力が欲しい方
- ご自身のデザインに限界を感じている方
- アイシングクッキー作りをもっと楽しみたい方
ぜひステップアップコースで、挑戦してみてくださいね!
【次回のご予約はお早めに!】
現在、4月まではレッスン可能日がほぼございません。
最短で5月からのスタートとなります。
約3ヶ月前にはレッスン可能日は埋まる傾向にございます。
お申込みをご検討中の方は、ぜひお早めにご予約ください。
【関連記事】
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
アイシングクッキー作りが皆さまの日常をもっと素敵に彩るきっかけになれば幸いです!
次回のレッスン情報&お知らせ
ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。
🌸 1月限定!和柄アイシングクッキーレッスン【募集開始】
新年を華やかに彩る「和柄」をテーマにした特別レッスンです!
四季折々の和の模様を美しく表現するアイシング技法を学びながら、優雅で上品なデザインのクッキーを作りましょう。
【詳細とお申込みはこちら↓】
👉【1月限定】和柄アイシングクッキーレッスン
💕 2月限定!バレンタインアイシングクッキーレッスン【募集開始】
今年のバレンタインは、心を込めた手作りアイシングクッキーで大切な人を驚かせませんか?
【詳細とお申込みはこちら↓】
👉 【2月】バレンタインアイシングクッキーレッスン
🌼 初心者さん応援コース【全4回】
「アイシングに興味があるけど、何から始めればいいか分からない…」そんな初心者さんにおすすめのコースです!
【詳細とお申込みはこちら↓】
👉アイシング初心者さん応援コース
🌟 ステップアップコース【全5回】
もっと上手になりたい、そんな中級者さん向けのコースです!
【詳細とお申込みはこちら↓】
👉 アイシングステップアップコース
🌺 春夏秋冬お花絞りコース【動画レッスン有】
対面・動画どちらでも学べるお花絞り専門コース!
【詳細とお申込みはこちら↓】
👉春夏秋冬お花絞りコース
🍪 猫のクッキー缶レッスン【1day】
愛らしい猫缶に美味しいクッキーを詰め込んだ「猫のクッキー缶」!
【詳細とお申込みはこちら↓】
👉 猫のクッキー缶レッスン
🍪 メレンゲクッキーマスター講座【1day・動画】
スイスとフレンチのメレンゲを一気に学べる!
【詳細とお申込みはこちら↓】
👉メレンゲクッキーマスター講座
■動画販売のお知らせ 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!
最後に
ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!
お会いできる日を心より楽しみにしております♡
📸 SNSで最新情報をチェック
■X
フォローやお友達申請大歓迎
楽天ROOMはコチラ。
教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪
↑クリックしてくださいね!
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。